「ドラえもんびっくり王国」へ行ってきました(2002年)

宝塚ファミリーランド:2002年3月15日〜6月23日まで

兵庫県宝塚市にある宝塚ファミリーランドへ行ってきました。
ココでは毎年、ドラえもんのイベントを(映画公開後から)数ヶ月開催しています。
私も毎年、行ってみたいと思いながらなかなかいけませんでした。
(おなじ関西に住んでいるとはいえ、結構遠いので…)

しかし、来年3月でこの宝塚ファミリーランドも閉園するとの事。
毎年恒例だったドラえもんのイベントも、今年が最後だと思われます。
今年こそ行こうではないか!と、思い立って出かけることにしたのです。

天気は微妙な感じで、5月にしては肌寒く・午前中は雨も降っていたので、遊園地に行くにはあまり適さない日だったかもしれません。
「閉園してしまうぐらいだから、あまりお客さんいないのかな?」とも思ったのですが
案外たくさんの人がのんびりと遊んでいる感じで、とてもいい雰囲気でした。
混みすぎてもおらず、好きな乗り物にはほぼ待たずに乗れるし(笑)でも寂しくはないのです。

 中央ゲートからかなり奥へ歩いたところに、(最短距離じゃないかもしれないけど)会場のイベント館がありました。
入り口には大きなドラえもん(4mちかく?)のパネルが立っています。
とりあえず一緒に写真をとりました。
ここのチケット売り場の窓が、ドラえもんの形になっているのがかわいい!

中に入ると、大きなドラとのび太の人形が出迎えてくれます。
いくつかのゾーンに分かれていて、それぞれキャラクターたちのエリアになっています。
大きなドラえもんの風船も浮いているのでそれも見てくださいね。

■ジャイアン・スネ夫のいたずら館
ここでは、ジャイアンとスネ夫がいろんな仕掛けをしてまっています。
しまってる扉を開けたり、イスに座ったり、穴をのぞいたり…出来ることはいろいろしてみると、何かが起こるかも?

■しずか・ドラミのメルヘン館
ここは、しずちゃんが絵本はいりこみぐつで絵本の世界に入ったという設定になっています。
かわいいしずちゃんの声と、お姫様のような大きな人形がとってもメルヘンです。
絵本はいりこみぐつがもしあったら…はいてみれば、メルヘンの世界にいけるかもしれません。

■のび太のびっくり館
のび太の机の上に行くことが出来ます。引き出しの中にも入れちゃいます。
0点の答案用紙や時間割表もあります。でも、スケジュール表に「出来杉」って書いてある…
正しくは「出木杉」ですよ〜。のび太のことだから、まちがえたんだな(笑)

■ドラえもんのふしぎからくり館
いろいろ、不思議なものが見れます。
見る角度によって絵が変わったり、光で書かれたドラえもんが壁を飛んでいたり。

ドラえもんのきぐるみも登場します!
大きいけどとってもかわいい。30分おきに15分出てくるみたいだから、会える確率は高いよ。

たくさんのドラえもんぬいぐるみにも会えます。今までの映画のポスターの展示も。
ここで、ドラえもんびっくり王国は終わりだけど、出口にはドラえもんのグッズ売り場があります。
かわいいドラえもんのグッズがいろいろあります。
携帯電話とかにつけるキーマスコット、のび太のママとスネ夫だけが大量に残ってて、後は売り切れ…ちょっと寂しい。
ピンクのドラえもんのぬいぐるみなんてあるんですね。ちょっと欲しいかも。
私は、実用性重視でハンカチとミニタオルを買いました。持ち歩くぞ♪


外には、ゲームセンターにあるようなドラえもんのゲームを集めたコーナーがありました。
景品はもちろんドラえもん物。ドラえもんプリクラも設置。
外のアイス売り場にはドラやきアイスが売っているという徹底振りです。
ハズレなしのクジもあって、特賞や1等はかわいいドラえもんのぬいぐるみがもらえちゃいます。


こんな風に、いろいろ楽しめました。大人でも楽しめるし、宝塚ファミリーランドには動物もいたり公園もあったり…
長い時間を遊べると思います。ぜひ、この機会に皆さんも行ってみて下さい。
お得な前売り券も、阪急の駅などで販売されていますし。

宝塚ファミリーランドのページへ

番外編
■手塚治虫記念館(宝塚ファミリーランドにも入り口があります)
手塚治虫先生の漫画に親しんでいる人が楽しめるのはもちろん、藤子先生のファンでも楽しめると思います。
たくさんのマンガ家が、手塚先生への思いなどを語っている映像がずっと流れているのですが
そこに藤子A先生と、藤子F先生もコメントされています。
F先生のときは「生きてる!動いてる!」って感じ(本当に…from「おばあちゃんの思い出」)で、ずっと見てしまいました。



←ドラえもんコラム