Other

球体

私は丸いものが好きだ。
ドラえもんも丸いから好きなのかもしれない。
でも、基本は出っ張りもミゾも何もない球体が好きだ。

小学生のころ、いつも球体を持ち歩いていた。
最初は大き目のビー球だった。
しかし、修行(階段をころげ落とすこと)をさせるとすぐ傷がついてしまう。
あるとき、木製の球体を手に入れたので、それからは木製の球体で修行に励んだ。

学校の友達も一緒になって修行に励んでくれた。
なぜか彼女の球体には棒が生えていた。
その邪魔な棒のせいで、階段をうまく転げ落ちることが出来ないのがじれったくかんじた。

学校の休み時間ともなると、友達と球体をもって教室の外に繰り出し、
トイレの個室にこもって球体をみせあいっこしていた。
そのうち、私の球体がトイレに落ちてしまう(汲み取り式だった)という悲劇が起こり、
しばらく球体から離れた生活をしていた。

だが、たいして時間もたたないうちに再び球体をもち始めてしまった。
オレンジ色で、ソフトボールより少し大きめのスポンジである。
今度は学校に連れて行っても、トイレには連れて行かない。
階段を落とす修行もさせない。
学校から家まで帰る間に話し相手になってもらうぐらいの、少し距離をおいた付き合いだった。

時がたって、いつのまにかその球体に名前がついていた。
名前がついたとたんに可愛さがまし、意味もなく名を連呼してしまう。
私は観光地へ出かけたときもスポンジの球体をつれて行った。
家族と一緒に、球体も記念写真に写った。
転がしてしまい、追いかける姿も写真におさめられた。
少しずつ、スポンジが欠けてきても…私と球体はいつも一緒だった。

スポンジがくたくたになってきた。さすがに、もう長くないことが感じ取れた。
私は慌てて新しいスポンジを探す。
いったいこのスポンジは、何で手に入れたのか。
お店を探しても、台所用品を見ても、紐がついていたり穴があいていたりと微妙に球体ではない。

ぼろぼろの、すでに球体ともいえないスポンジを前に私はひざをついた。
とても、球体のない生活は考えられないのに、代替品は見つからない。
途方にくれていたのだ。

そんなある日、何処からか子供用室内ゴルフセット(おもちゃ)をもらった。
ゴルフセットには、ピンクのピンポン球大のスポンジの玉が2つついていたのだ!
今度は手にして早速名前をつけた。
まよわず、ピンクの双子はオレンジの子どもという設定が決まった。
これでオレンジの役目が終わって、めでたし…かと思いきや、それからしばらくの間はオレンジとピンク、3つの球体を持ち歩くようになったのだ。


このように、私は今までに何度となく相棒に球体を選んでいる。
スーパーボールであったり、軟球であったり、ツルンとした丸いものが常にそばにいる。
球体には表も裏もない。内にだけ、何かを詰め込んでいたりする。不思議な存在で、可愛くもあるのだ。


大人になってから、オレンジのスポンジは「室内用野球セット」のボールであったことが判明した。
あの、バットがずんぐりむっくりなヤツ。

Back