Other

もあいとむじん


 ある日、会社でこんな話になりました。
「阿智さん、"もあい"って知ってる?沖縄にあることなんだけど」

私の母親は沖縄出身なので、沖縄のことには詳しいのですが、とりあえず聞いた覚えがない言葉。

「いや、聞いたことないですねえ、何それ?」と聞き返すと、

「すっごい不思議な話で、毎月皆で1万円ぐらいずつ持ち寄るんだって。それを一人の人がとると、
 たくさんのお金になるでしょう?とる人は毎月変わっていくらしいよ」

「なるほど」

「それをもあいって言うんだって。多分お母さん知ってると思うよ、聞いてみて」

 会社では、さすが沖縄、ほかとは違うことがたくさんあるなぁ、そんな話こっちじゃ聞かないねえ…と
話し合っていました。

 実家の親と電話で話しているときに、ふと「もあい」のことを思い出して、聞いてみることにしました。
阿智「お母さん、もあいってしってる?」

母「ああ、知ってるよ……みんなでお金を出し合って、一人が取っていくやつね。
 私は大人になったら沖縄を出ちゃったしやったことないけど、友達は高校生からしてたみたいよ」

阿智「それって、なんか意味あるの?」

母「意味って言うか、積み立てみたいなものよ。毎月出すお金は少しずつだけど、取るときはまとまった金額でしょう。
 そのときに、大きい買い物をしたりするわけね」

阿智「納得しました。しかし、沖縄ってやっぱり変わってるねえ、そんな風習があるのね」


母「また、またぁ……長野にもあるじゃない、おばあちゃんが月に一度、"むじん"に行くでしょう」

阿智「ホヘッ!?むじんって、そういう集まりなの?」

母「そうよ、あんた何だと思ってたの(笑) 無に尽きないと書いて無尽よ」

 ……と言うわけで、ひとつ賢くなりました。
祖母はたしかに、月に一度ほど「今日はむじんに行くからご飯は食べてくるよ」と、帰りが遅い日があったのですが
なんか勝手に「無人」と漢字を当てはめて、定期的にあるご飯を食べる会だと思ってたんですよ。

しかし、今回のことで一番驚いたのは、それに続いて出た母の言葉。

母「今でも、全国的にCMでやってるじゃない……『ラララ無尽くん』って歌が流れてる金融が」

阿智「いや、それは『無人くん』だから」




-------------------------------------

さらに、「もあい(模合)」について調べているときに、
ひざまずきって言葉が沖縄の方言だと知った……小さい頃から、
「ほら、ひざまずきして」と母親にいわれて「正座」してたから、「ひざまずきで座ってたらあしがしびれた」とか
普通に言ってたけど、もしかして通じてなかったのかしら……
other目次にもどる

Topページへもどる