令和になった!ということで、買っておいた令和かまぼこをつまみに日本酒飲んでいました。
かまぼこは癖が無くておいしいので日本酒のつまみに合うな……
醤油で食べたけど、塩でもいいかもしれない。
日本酒のつまみにはすぐ塩を使いたくなってしまう。
藤村阿智の日記 ひぐらし BlackStrawberry_net
コラム、最新情報、作品情報、活動情報、ストリートビュー散歩など。
令和になった!ということで、買っておいた令和かまぼこをつまみに日本酒飲んでいました。
かまぼこは癖が無くておいしいので日本酒のつまみに合うな……
醤油で食べたけど、塩でもいいかもしれない。
日本酒のつまみにはすぐ塩を使いたくなってしまう。
ちょうど最近こちらを読み始めたんですよ。まだ既刊全部読んでないですけど。
ぜんぜん知らないもんなあ。平成になってから天皇陛下のことはテレビで見てて「こういうお方か」みたいな印象はあるけど、昭和天皇のことは子ども過ぎて「なんかえらいひとらしい」っていうイメージしかなかった。あとはやっぱり第二次世界大戦の知識とか? あと亡くなった時の世間の雰囲気からちょっと怖いイメージというか。不可侵な印象があったわけですよ。
「昭和天皇物語」はいまだから描けた漫画という感じだけど、これを読んでいると「天皇陛下の周りにはたくさんのいいひとがいるもんなんだな」と思ってしまう。いい人・変えていこうと努力してる人ばっかりだな?
平成→令和 の改元にまつわるいろいろも、考えてみると「天皇にかかわるいろいろなことを時代に合わせて変えていきたい」という、未来や子孫に向けた変革を少しずつ行っているということのように感じてきた。
まあすべてうのみにしているわけではないので、純粋に「こうだったんだ~」って思うわけではないけど、でも嘘を書いているわけでもないだろうということで。
私としては昭和天皇はウミウシの研究をしていたということでなんかすごく親しみを感じる。ウミウシ好きなんで。
しかし、一応歴史をちょこちょこ知っていると、ネタバレ(笑)というか「この人のちのあの人じゃね……?」っていうのがわかることがあって、うーん、今後の展開を楽しみに待ちたい。せっかくだから漫画で読んでからエピソードの詳細を調べてみようかな。
平成も終わって令和の時代になりますよ……
なんだか不思議な気持ちですね。
昭和が長かったのも、平成っていう時代の感じ方に関わってきているかもしれません。
私は昭和生まれで、平成になった時も覚えているっていう世代ですので、平成になったら「うわ~平成か、最近だな」という、平成以後の出来事が急に新しく・相対的に昭和が古く感じるという経験をしているわけですよ。
さらに新世紀になるのも経験してるでしょ。
あ~そう考えると、同じような間隔で「前時代が古くなってしまう」っていう経験をしてるんだな。
昭和は長かった。親も昭和生まれ、私も昭和生まれ。
しかも、たぶんおじいちゃんおばあちゃん世代の「時代が変わった」体験は、第二次世界大戦の終戦だと思うのですけど、私の場合は親世代もそれをしらない。戦後の生まれです。そうすると、戦後の世界は「昭和」の間続いてたんだと思うんですよ。個人の中には学生時代・就職とか結婚とかいろいろイベントごとに世界が区切られていくってのがあるでしょうが、みんなで一斉に何かを「変える」というのは、元号の変わるとき、世紀が変わるときっていうのがおおきいと思うんですよね。共通してるわけですから。
だから「続いていた」昭和が終わって、平成になってから、そしてそれ以降はすごく不思議な気持ちだったんですよ。「平成」というのは「最近・現在」の出来事で、「過去」に「昭和」がある、って感じ。
昭和の人間にとっては、昔のことだな~と思ってても「平成の出来事」だと知れば「あ、平成の話だった?最近じゃん」ってなるし、平成生まれにとっても「生まれる前の話」だったとしても平成だと「過去の時代である昭和と違って、平成の話ならわりと最近・自分と同じ現在なんだな」って気持ちになるんだと思いますよ。
いままだ実感ないけど、これから「令和からはじまったコレはまだ最近のもので、平成からあるものに比べたらあたらしい」ってなりますよ。平成の時代に亡くなった人のことは「そっか平成のころにはもういなかったんだ、そう考えるとだいぶまえだな」ってなるし。たぶん。
元号なんてなんか普段は考えてないし、私も自分に起きたイベントが西暦何年だったかは覚えていても、元号ではわからないことが多い。だけどやっぱりどこか意識の中では「その時代」というのを感じているんだなあと。改めて思います。
5月は同人誌即売会ラッシュですよ~。
私も上旬に3イベントに参加します。
5/4(土) 資料性博覧会DX(中野サンプラザ)【No.45】
5/6(月) 文学フリマ東京(東京流通センター)【オー42】
5/12(日) コミティア128(国際展示場青海展示棟※いつもと違う場所・東京テレポート駅)【X25b】
資料性博覧会には評論系同人誌を持っていきます。文房具や2018年冬コミ発行の収納本。
文学フリマとコミティアには漫画本も持っていきます。
あちこさんシリーズとか。
コピー本「夜はとうとうわたしのものに」も少部数ですが持っていきます。一応漫画です、内容が変則的ですが……
表紙画像は電子版のものということでコピー本はちょっと違います。
電子書籍も各種発行しています。
本の在庫があるものも結構電子化しているので、イベントには来られないけど興味ある~と言う方などどうぞご覧ください!
【AmazonKindle】
https://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E6%9D%91%E9%98%BF%E6%99%BA/e/B072BPSCCY/
【BOOK☆WALKER】
https://bookwalker.jp/author/85116/
【BOOTH】
https://achi.booth.pm/
服を捨てる……なかなかタイミングがむつかしい。
最近着てた服が、なんか自分の体温で温まるとにおうきがして、そうなったら考えなくちゃですよ。思えばもう5年以上着てるなこのカットソー。と思ったものを3枚捨てました。週に1回は着てるような、そして寝るときも着てたようなものなので、十分使い込みました。外には着て出られない、下着のようなものになっていたし。
洗っちゃったらせっかくだからもう一回着たりして。
3枚も捨てちゃったので、新しい長Tみたいなの買わなくちゃな。
そんなに長Tだけで外に出たりしないので、とりあえず2枚で1500円とかそういうものを狙ってみようかな。
今年はあんまりひらひらしたものを増やさずに、すっきりしたシルエットの服や、襟のあるシャツを買おうかと思っています。大人カッコいい感じのやつ~!