2018/10/25 ストリートビューとか平等とか

ちょっと前に、ストリートビューを撮影していると思われるグーグルカーと出会ってしまったわけですよ。

ストリートビュー愛好家ではあるが自分が写りたいとはとくに思っていなかった……しかしばっちり写ってしまっていた。

アフリカのストリートビューをかなり見ていてですね、もうみたいなーって思ったところはだいぶ見ちゃって、今は何かで地名を聞いて「そこ観たことないな」って思った時にそこを見る、ってな感じでたのしく見ているわけですが、昨日気が付いたんですよ、ケニアが追加されてることに!

これはたぶん最近の追加だと思いますよ。私ほんとにちょくちょくアフリカのストリートビューを見てるんですよ。疲れたり、気分転換したくなったり、そういう時積極的に見ている。どこか見てないところを見るぞ~って感じで目をこらしてみていますよ。

ケニアもずっと見たいな~って思ってた。で、見れるようになった!わけです!

(ということはストリートビューが更新されたということで、私が映っちゃったかもしれない場所のストリートビューももしや……と思ったら更新されててそこにわたしがいたということです……)


アフリカのことを考えている。

アフリカの危険情報を外務省のたびレジというメールサービスで受け取ってるんですけどね。それを見たり、ほかのネットでの情報を見ていても、強盗とか殺人とかがかなり多いみたいなんですよ。ストリートビューではそういうのはわからない。みんなちゃんと生活していて、たくさんの人が歩いていて、子どもも女性もいっぱいいるし、男の人たちだって普通にそこにいる。

でもこんな中で、もしかしたら誰かに暴力を振るわれたりものを取られたりする危険があると。本当に隣り合わせなんだろう。生活しているように映り込んでいるこの人たちも、もしかしたらそういう危ない目にあったかもしれないし、あうのかもしれない。

実際、商店には簡易的なものでも鉄の網がかけられていて、持っていけないようになっていたり、商品とお金のやり取りをする穴が開いている以外は鉄の向こうだったり、在庫は鉄格子の向こうから出すようになっているところも多い。

見た目で裕福な人が住んでいるとわかるようなしっかりした住宅地では、塀の上に鉄条網がはられていて侵入されないようになっているし、やっぱりそういう工夫が必要な場所だということになるだろう。


日本では男女差別だとか女性・子どもの安全とかが話題になって、女性を過剰に保護しようとしているとかいろいろ言われちゃうけど、たぶん他の場所では女性の保護を考えるよりも先に男性も危険と隣り合わせになっていて、だれもが安全に気をつけなくてはいけないような場所もあると思うんですよ。

日本はそれを、男性も女性もある程度まで危険なことが無い状態まで持ってこれていて、あともう少し、弱いと思われて(襲って奪ったり傷つけたりできると思われて)いる女性や子どもや障害のある人、高齢者のことも守れるようになればいいよねってところにいるんじゃないかなあと。男性や強い(と思われている)人のことを忘れているんじゃなくて……そこはだいぶ守れるようになって、あとちょっとっていう感じなんじゃないか……

 

っと、ちょっと思ったりしたのでした。的外れなのかもしれないけど。

「バーチャルユーチュー鳩 ダヴ沢のこれをみろよ」7回目公開!

公開しました!!今回は百草丸スティック。便利でお気に入りなので動画でその便利さを確認してね。

 

今年はのどを痛めてる時期が多かったから、動画も結局はかどらなかったな。

最近またちょっと怪しいんだよなあ、いましゃべれなくなるの困るので、ビタミンとってのどを大事にしたいと思います。

 

ストリートビュー散歩10 南アフリカのカラフルな家々

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

(2022/4/17 チェック)

南アフリカ・ケープタウンにカラフルな街並みがあるということで。


おおー~!かなーりカラフルですよ。かわいい感じ。

皆でそれぞれ「塗ろうぜ」って塗ってるんだろうか。

ボ・カープ Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97

調べてみると、民族集団・コミュニティという言葉もあり、こうなってる歴史もありそうなんですがすぐには理解ができなかったのでまた今度ちゃんと調べる。

ケープタウンのボカープ地区|カラフルな街並みが持つ奴隷の歴史。 – and世界一周-カップル2人旅ってどうなん?!-
http://and-sekaiissyu.com/capetown-bokaap

 

現地に行った方の写真と記事もありました。写真がきれいですばらしい。ストリートビューはうろうろ出来るけど写真という意味ではやっぱり現地でカメラで撮影したものには全然かなわないですからね。ただなんとなくリアルですけどね、ストリートビューはそこにあるものが勝手に映っちゃう面白さがあるというか。取捨選択していない面白さというか。

一番上に貼った、ストリートビューで近辺を散歩してみると、なかなか広範囲にこういった街並みがあることがわかります。

観光地とかって行ってみると「写真はいろいろあったけど、範囲はわりと狭いんだな」ってことありますよね。でもボカープのカラフルな街並みは結構広い。ほかの路地もカラフルな建物がいろいろ。
ずらーっと続いていなくて、ぽつぽつとほかの家に混ざって色が塗られた家がある、みたいな場所もあります。

原色じゃなくてちょっと白が混ざったパステルカラーっぽいところもいいですね。


このストリートビューで、一歩前に進んでみてください……

右側の薄いピンクの家が塗り替えられて全然変わっちゃってるのですよ。おもしろい。

交差点の撮影時期は2013年で、一歩進むと2017年の撮影になるのでそういう変化があります。

交差点ではそういう撮影時期の切り替わりが結構ありますね。一歩進んで「おおお!?」って思うことがある。
何年かたったら記録が上書きされて変化しちゃうこともありそうですけど。


そして、町の高台からはテーブルマウンテンが綺麗に見える。すごいな~。

しかし、なんで私がこの街を見つけたかと言えば、普段のストリートビュー散歩からではなくて、在ケープタウン領事事務所からの「観光地だけど、強盗が発生しているので注意してください」という注意喚起メールから。

注意喚起メールから「どういう場所だろう?」と興味を持って調べてストリートビューで歩いてみる。

ほんとね、ストリートビューで歩くと何の問題も犯罪もなさそうに思えてしまう。こういう場所でも気をつけなくてはいけないのか、という思いで見る。世界のあちこちが安全になればいいのにな、と自分は何もしないのだけど、夢だけを見てしまう。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

2018/10/17 同人誌50冊出してたよ

二次創作、合同本参加、ペラ本を除いた「同人誌」を

50種類発行していることに最近気が付きました!

同人誌情報 創作漫画、文房具(評論ジャンル)など 藤村阿智 メルプのお部屋 BLACKSTRAWBERRY
https://www.blackstrawberry.net/book/index.html

もっと早く気が付いていたら、文房具Vol.17の発行時に「なんと50冊目の同人誌ですよ!」とか言えたのにな……と思いました。

で、50冊出してたよ~なんだかんだでいっぱい出してきたんだな~とか思いましたが、正直目で見みながらいち、に~って数えただけなので、あってるかどうか……50個数えるのって大変じゃないですか?ものが目の前にあればいいけど、同人誌一覧をスクロールしながら数えたんで実は自信ない。でももうあちこちで言っちゃったんで、50冊ということでお願いしたいです。

そのうち文房具の同人誌は30冊。まんがも電卓本も含みます。

これも目で数えただけなんでよくわかんないですが、というか、もっと文房具以外の本も出したい……

しかし文房具以外のまんが同人誌については超赤字なので、出せば出すほど同人びんぼうになり在庫が積み重なってしまうというつらさもありますよ……

電子書籍でもいいので自作をちゃんと売っていきたいです。そうすると今後もいろんな本が出せます。

同人誌とはいえ二次創作ではないので、たくさん売れても問題ないからたくさん売れるとうれしいです。えへへ。