ストリートビュー散歩88 サイパンうろうろ動画と、動画で紹介していない場所の風景

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

サイパンうろうろ散歩動画

ストリートビュー散歩の動画で、サイパンをうろうろして日本語が書いてある看板を探そう!という動画を作ってUPしました。

新宿デートクラブから始まって、クレイジーグッズの店やサイパンダも見て、最終的にはきれいな海を見ながらさようなら。

動画内でも少し触れていますが、サイパンには戦跡もいろいろあるので、日本人としてはサイパンを訪れたら一度行っておきたいと思います。

動画の中では戦跡は見ていないですが、ストリートビューでも見ることができる場所がありますよ。

スーサイドクリフ。

Google mapsに書き込まれたクチコミは日本の人のクチコミも多いですね。

動画の中でもちらっと触れていますが、ストリートビューの車がいつ撮影に行くかで景色もガラッと変わる場合があります。

この場所はちょうど赤い花の終わりかけ、散って積もった花びらと樹に残った花々が辺りを鮮やかに染めていて、何とも言えない景色を作り出しています。

4月ごろから咲き始めて、7月ぐらいまで花が見られるようなのですが、撮影が2014年の6月とのことなのでやはり終わりかけですね。

この花はフレームツリー・火炎樹・南洋桜と呼ばれる木のようです。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

ストリートビュー散歩87 エクアドルの赤道直下 ストリートビューで見る赤道直下シリーズ【2】

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

前回のケニアに続き、赤道直下シリーズ第二弾。間が空いてしまった。

ストリートビュー散歩84 ケニアの赤道直下 ストリートビューで見る赤道直下シリーズ【1】

エクアドルのことも当然メモしてあると思ってたのに、なんにも残ってなくて驚愕。えー。ということでもう一回地図をちゃんと見直して書きます……

ブラジルを見る予定だった

アフリカでは赤道直下にあるストリートビューはほとんどケニアのみ。

コンゴ民主、コンゴ、ガボンにはストリートビューがないし、ウガンダもあまり広範囲にはないからちょうど赤道の辺りは(ヴィクトリア湖にかかってるのもあって)見ることができない。

じゃあ次は南米だ!ブラジルにも赤道直下を表す何かはあるかな?英語じゃないからブラジルのことばで赤道ってなんていうのか調べてみないとな……ブラジルは公用語がポルトガル語かあ。ポルトガル語で「赤道」は……

Equador …… エクアドル!!??

えっじゃあ南米の国の「エクアドル」って赤道って意味なの?と調べてみると、エクアドルの公用語はスペイン語だけどこちらも「Ecuador」で赤道、国名も赤道から来ているとのこと。

知らなかった。

「赤道」と名乗るほどのエクアドルの方が気になる

地図上ではさっそくこんな感じで赤道がアピールされている。

「世界の中心記念碑」!!

スペイン語では「Ciudad Mitad del Mundo」。この場所についての解説によれば、北半球と南半球をまたぐことができるポイントがあるんですって。すごいなあ。

北半球にいる俺を撮って!!

みたいなシーンなんだろうか……手前の倒れている人は、前方から見るとカメラを構えているので写真を撮ってるところだと思うのですが。

 

ぐるっと後ろを振り返ると、こちらにも這いつくばった人と赤道をまたぐ人が。

いいなあ、ここは行ってみたいポイントだなあ。

ストリートビューで 世界のいろんな場所を見ていると、「ストリートビューでしか見られないもの」もあれば、「実際行って体験したり、自分がそこにいる写真などを撮りたいな」という場所もある。ここは両方だな!

同じ場所の西側には誰もいない。西はスペイン語で Oeste なので「O」と石碑にかかれている。

西側が人気がないとかそういう意味はたぶんなくて、時間的に太陽が逆光になるから、この時間は順光になってる東側で記念写真を撮っているのだろう!

 

南(Sur)からみた図。立派だ!

ちなみに東は Este 、北は Norte で頭文字が違うのは西の Oeste だけなのね。音はどれも似ているね。言葉は面白い。

ストリートビュー散歩86 ケニアのモンバサ・ロードで出会った商売人たちと空にかかる虹

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

(チェック:2023/12/5)

ナイロビからモンバサまで

前回(ストリートビュー散歩85 ガーナで出会った「その時、その場所だからこそ」のもの)も「偶然そこにグーグルカーが通りがかったからこそ見られたものが好き」というような話をしましたが、今回もそういうはなし。

ケニアにモンバサロードという長い道路がありまして、ナイロビからモンバサまでつながっている重要な道だと思うんです。そこを大体全部見た。ざっとだけど。

道端にふつうに動物がいたり、牛などの動物を連れて歩いている人がいたり、鉄道の線路の近くを通っているので、列車が見られるかな?という期待もあったり。

Mombasa–Nairobi Standard Gauge Railway – Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Mombasa%E2%80%93Nairobi_Standard_Gauge_Railway

モンバサは海沿いの町で、観光地だと聞いたことがあります。大きな町があって、ビーチもあって。

首都と観光地を結ぶ道なんだから、交通量も多いですよ。トラックも結構走っています。

道の真ん中に、ひとが

危ない!……とグーグルストリートビューを見てて思うことがけっこうあります。車が走ってる道を渡ってくひとがいるんですよ。ただ、信号も歩道も少なくて、多くの地域で「様子を見て、車が来ない隙に・混んでて止まってる隙に間を抜けていく」という横断が必要なことがあるようですね。アフリカだけじゃなくてアジアでも南米でも結構見る。

また、交通量もそこそこあるし、渡りたい人も多そうなんだよね。事故の発生はやっぱり珍しくないのか?それともみんな何とか譲り合ってやってるのか?

モンバサロードでもこんな感じで人が道の真ん中にいて、「危ない!」って思ったんですよね。

渡ろうとしてるの!? 危ない!とりあえず真ん中まで渡っておいて、こっちも通り過ぎたら渡るつもりなのかな?……と最初は思ったのですが……

これは……通りがかる車に水や果物を売っているんだな?

ということに気付いてきました。

(沢山埋め込みで貼ると画面が表示されないことがあるのですが、黒く表示されたらページを再読み込みしてみてください……)

人気ですよ。欲しかったとしても誰から買うか迷いそう。

切ったスイカなども! すごい!

たぶんここまでたくさんの人が行商していると、この辺りを通るときは車も減速して通行するんでしょうね。

道路わきでいろんなものを売っているところは今までたくさん見てきましたが、真ん中まで出てきて販売しているのはモンバサロードで初めて見ました。

確実に交通量が見込まれる場所だからこそと思うので、なかなか同じ条件で同じような状況になっているところはないのかも?

 

最後に、モンバサロードで見つけた虹をご覧ください。

二重に虹がかかっていますよ!

 

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

 

ストリートビュー散歩85 ガーナで出会った「その時、その場所だからこそ」のもの

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

ストリートビューならではの出会い

私がストリートビューを見ていて「いいなあ!」と思うもののひとつに、「その時 偶然グーグルカーが通りかかったから撮影できたもの」があります。

それはハプニングとかでもいいんだけど、あんまりそういう「おもしろ」じゃなくて、普段の生活の中にある「その時ならでは」だとちょっとうれしい。

最近だと、Covid-19関連で「ああ、今の時期に撮影したからこそ撮れた景色だな」っていうものが見つかるんですけど、そういうのも大事な「その時」の瞬間のひとつですね。

ガーナの道端で出会った、カゴ細工をする人々

家具などを路上で販売していたり、路上のお店もすごく好きなんですが、そんななかでも最近見つけた「カゴ細工工房」の様子はすごかった。

カゴ細工工房っていうか……ストリート工房(?)ですよ!

ザルやカゴ、バッグなどの細工から、ソファーまである。そして、いままさに作っている人がここにいる!

この並びには楽器や祭用のマスク、動物を模した細工などもあるので、お土産用もあるかもしれません。

こういう場面にばったり出会えるのも、ストリートビューの面白いところだなあと。

イベントにも出くわす

こちらも偶然見つけて、「これは何をやっているんだろう?」と思った光景。

国旗を掲げて、なにか行事を開催しているようだ。

航空写真で見ると、ふつうに広場なんですよね。

Black Star Square – Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Black_Star_Square 

クチコミの写真を見ても、一般人が入っていける場所のようだし。上記のwikipediaにもある通り、国の重要なイベントなどをここで開催するとのこと。

左上と右下の情報によると、撮影したのは2016年の3月らしい。

毎年この場所では、3月6日の独立記念日に合わせてパレードが行われるとのこと。ということは、たぶんその式典が行われているところにちょうど通りかかったんだな。

たまに、「いい季節を狙って撮影したんだなあ」ということもストリートビュー散歩をしていて感じるので、もしかしたら偶然じゃなくて、その日にここを通るように巡回ルートを調整したりもしている可能性がありますが。

イベントの様子をこうやって、バイクを止めて外から眺めている人もいるんだなあと。こういう何気ない「その時」を垣間見られるのがストリートビューの良いところだと思っています。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

ストリートビュー散歩83 南アフリカでも見つけた、あのゴミ箱

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

ストリートビュー散歩81 ブラジルのゴミ箱

↑こちらで興奮気味に報告した、ちょっと変わったゴミ箱。

その後ブラジルの事情など教えていただいて、やはり雨で水に浸からないようにとか野犬・動物対策とかそういう理由がありそう。と判明してきたのです。

でもブラジルだけじゃなかった

アルゼンチンのストリートビュー見よう~と思ってちょっと見たら、あっという間に「これは!ブラジルで見つけたものに似たゴミ箱!?」というものを見つけたんですよ。あわわわ……ブラジル特有じゃない……まあブラジル特有と思ってたわけじゃないんだけど、はじめて意識した・探したのがブラジルだったんで……

ゴミ箱を見つける目がそだったのかな? 虫とか植物とか好きな人には実感してもらえると思うのですが、存在を認識して、名前を知ったモノは「どんどん目に飛び込んでくるようになる」んですよ。今までと同じところを見ていてもさっと気づく。きっと私はいま、見慣れないゴミ箱をパッと見つけることができる目を手に入れたのですよ。

アルゼンチンはまた今度特集してみます……

アフリカにも、あった

その後南アフリカのストリートビューを見ていたら、他のものを探していたのにゴミ箱を発見してしまったんですよ。

立派なゴミ箱……というかゴミを置く台と思われるものが!あるじゃないですか!!

これは 南アフリカでも北東のほう、ジンバブエやモザンビークにちかい街リンポポ・ボロクワネ。

その後も、リンポポ周辺をいろいろ見て回ったらみつかるみつかる……ブラジルほど「全戸にありそうだな」って感じではないんだけど、いろんなスタイルのゴミ箱が設置されてるのは変わりない。

Googleストリートビューより リンポポ周辺の家庭用ゴミ箱

ブラジルは周辺の家は大体そろって設置していたけど、南アフリカ・リンポポ周辺はあったりなかったり。

台をつかってゴミ袋を乗せているおうちもあれば、その隣のおうちでは地面に直にまとめて置いてたりとそれぞれって感じ。好みで使っていいのかな?

で、ゴミ箱~ゴミ箱や~い、と探し回ってたら気になったのは
ドラム缶の多さ。……これ、家の入口にある感じからして、この辺のゴミ回収用ボックスはドラム缶なのかな?でも回収しやすくなさそうだなあと思って見て回ってたけど……

Googleストリートビューより ドラム缶型ゴミ箱?が3つ並んでる

ゴミも入ってるっぽいので、やっぱゴミ箱かな?結構深さがあるから、回収するの大変そう。持ち上げるのも重そうだし。

どれぐらいの地域で見られるんだろう

 

ちょっとわからなくなってきた。

私が普段好んで見ているストリートビューは、人の生活感がゴチャっと集中している住宅街か、活気があって人も商品もたくさんある商店街なのです。

つまり、最近見ているような「ちょっとひとつひとつの家がしっかりあるような住宅街」は特に興味が無くてあまり見ていなかったんですよ。

しかし……ここまでゴミ箱があると、気になってしまう。これからストリートビューであちこち旅しようと思います、ゴミ箱を見つけられる目を持って

リンポポは分かったのでちょっと他の地域を……なるべく近くから……

ダーバン・クワズール=ナタール州

リンポポから結構距離はあるけど、東側で……今度は海に近めなところ。

ここにもありますねえ。


一般的なイメージの「ゴミ箱」

私が以前から「ゴミを各戸の前に出して回収するときにおなじみのゴミ箱」とおもってたのはこちらですよ。

これはプレトリアで見つけたもの。これ!これですよゴミ箱と言ったら!

電子機器とかを買うと、説明書とかケーブルとかタグに描いてあるマーク。

Waste Electrical and Electronic Equipment Directive – Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Waste_Electrical_and_Electronic_Equipment_Directive

WEEE symbol
WEEE symbol

 

これこれ。昔はこれ↑が何を表しているのかわからず、「これは何だろう?目のようなものがついているが……」などと思っていたほどです。なんとなく文脈で「ゴミ箱……ゴミかな?でもそれが何だろう?」とは思っていましたけど。

ストリートビューで、ヨーロッパか北米かでこのタイプのGarbage canを発見した時には「これだ!!!これがあのマークの元になったものだ!」と妙に感動したものですよ。


とにかく、また他の地域で見つけたり新発見があったりしたら記事にしようと思います。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。