2018/1/19 鬼太郎アニメ

今日の話題はゲゲゲの鬼太郎アニメ50周年記念で新作アニメシリーズが放送予定!という話でした。

私が好きな藤子不二雄もそうですけど、そういった昔から続く作品のリメイクや新シリーズはファンの話題になりますね。

藤子系だと、ドラえもんはほとんど途切れず放送され続けているじゃないですか。

他の作品は、何度かアニメになってるものもあるし、昔一度アニメになった後は「懐かしのアニメ」って感じになってるものもありますね。

ファンとして気になるのは、「もしこれが最後の映像化だったとして、納得いく感じの作品になるのか?」ということ……私だけ? こう、何度かリメイクされたり、アニメだけじゃなく実写化したり、ゲームやパチンコになったり、映画になったりね。ドラえもんぐらい安定してると「今回の映画がいまいちでも次があるし」とある意味安心できるんですけど、もしかしたら最後の映像化・話題になったり原作が復刊したりあたらしいファンが獲得できる最後の機会かもしれない……って感じの作品だとドキドキしますね。

鬼太郎もアニメだけで6回?原作も全集などでてるし、ゲームやパチンコといろいろあると「今回が最後かも」って心配はないのかもしれないですけど、全然売れなかったら最後になっちゃうかもしれないから売れてほしい、でもすごい改変されて別物になった結果売れたら今後も改変が続いて好きな原作とかけ離れるのも複雑だし……といろいろ考えるところありそう。

 

個人的には、怪物くんの再アニメ化とか……こないかな?

ドラマ化っていうびっくりもあったけど。

いまの感じでアニメリメイクしたら面白そう。

2017/1/18 今度のドラ映画

なんか記事を軽く書いてしまうな。ブログ形式でいつものエディタじゃないからだろうか。

というか、いつものエディタってのがあんまりないですけどね。媒体ごとにエディタが変わっている。つまり、WEBサイトを更新してるって感じがしない……と言うわけだな。ここへの書き込みは。

 

ところで、2018年3月公開のドラえもん映画の詳細がだんだん明らかになってきました。公式サイトでは特報+予告編3本が更新されていて、最近更新された3本目の予告編では、星野源による主題歌「ドラえもん」が使われています。歌詞の雰囲気いい感じ。すこしふしぎ~とかそんな感じで始まるのも「おおっ」という。

ちゃんと合わせて曲を作ってくれるのは本当にうれしいです。ドラえもんは、ファンも多いし、今までに曲を書いてくれた人たちも「俺の中のドラえもん」って感じで主題歌を作った人がたくさんいますね。たまに全然世界観が合わなかったりするとがっかりしますが……何にもうれしくないじゃない。アーティストのファンだったとしてもうれしくないというか。

私のサイトのコンテンツのひとつに「ドラえもん研究」というコーナーがありまして、こちらも20年前からあるコーナーでうちのサイトの中でも古いものなんですが、さすがに古すぎて、私が10代のころに書いた文章とかがまだ残っているというすごい状態で……まあたいして変わってないですけど……

気持ちやノリはだいぶ変わってるんじゃないかな……

ま、ま、そんな中、唯一ちゃんと更新しているのが「ドラえもん映画リスト」なわけで。自分が何か知りたいときにリストになってるといいな~という内容をずらっと並べました。

まあ、wikipediaとか見ればもっと詳しく載ってるわけですけど、それぞれのページを見に行かなくちゃいけないでしょ。ずらーっと並べて置いてくれて、ちょっとスクロールするだけで同じ場所に書いてあるデータを見比べて「へえ」ってなにか発見できるような、そんなリストが欲しいなと思って作っているのです。

まあ抜けがあってイマイチなんですけどね。でも毎年ちょこちょこ修正しているので、なにか知りたくなったらぜひご覧くださいませ。

2018/1/17

こっちが現在の日記ページですよ~というリンクが張り切れていない。

前のyoshidaから転送してもいいけど……

もうちょっとサイドメニューとかを整備したいな。自作へのリンクとかそういうの貼ってないし。Twitterの表示はどうしようかな?

今までみたいに記事の上に表示するようにするかな。


話は変わって、Twitterでの話題で、自動車免許の取得費用が高すぎる、安くしたほうがいい。あと保険料を払ってない人とペーパードライバーからは免許を取り上げたほうが安全。

という話を見まして(ただのご意見なので、別に議論するようなものではなかった)

まあ~私はすべてに反対だなと……

免許の取得費用については、免許を取得するハードルを下げる代わりに公共交通機関のコストを下げる(運営しなくする?)と言うアイディアだったので、余計に……

ええーっと、もしそのように「移動は各自で。免許安くするから」ってことにするんでしたら、例えば「代わりに、免許所持者は高齢者・児童の送迎を義務化」ぐらいやらないといけないんじゃ……

私のように免許を取るつもりがない(適性がない、必要ない)人間には交通機関が減るのは困る。普段の生活ではもちろん、都会に住んでいるおかげで困らないんだけど、だからと言ってこれ以上車がないといけない場所が増えるのも困る……

ペーパードライバーは危険なのか。一生乗らないタイプの、身分証明としての免許取得者もいるでしょ。そういう人たちからはく奪するのかわいそう。

まあ身分証明なくて困ったことないけど……私自身はなんとかなってるという。

でもま、もうちょっと考えたら意見に無理があるな~ってのもわかる人だと思うので個別に突撃したりはしないですよ。極端な意見から、ちょっと柔らかくしたあたりにいい案が含まれてることも多い気がするしね。

2018/1/16 BOOTHでダウンロード販売始めました

【BOOTH】
https://achi.booth.pm/

 

昨日の日記でも紹介しましたけど。

pixivがやっている、同人ショップを自分で作れるサービスにわたしもスペースを持っています。

ここでダウンロード販売をしています。

BOOTHは、ほかの電子書籍販売サイトと比べて、確実に作者への還元が高いのです。

ほんの少しの手数料だけ。

他は半分~7割ぐらいもっていく。

実は、Kindleだと商品代金の35%しか作者にわたりません。まあ代わりに、閲覧システムや決済、販売をサポートしてくれているとも言えます。

ブックウォーカーは50%です。でもブックウォーカーは、自分の取り分からポイントUPなどのキャンペーンをどんどん売ってくれていて、結果的にブックウォーカーの取り分は減ってるかもしれませんね。

BOOTHの手数料は3.6%(現時点では)、つまり96.4%は作者に送金されます……

作者としては、販売チャンネルを作ってるわけだから、どちらで購入いただいても構いません。ご都合の良い場所で購入していただければと思います。

BOOTHは電子書籍と言ってもPDFなので、PDFを閲覧できる環境が必要です。まあ最近のパソコンやスマホはだいたい見れますけどね。ほかの電子書籍と一緒に保管・閲覧したければ、ショップやアプリを合わせておく必要があります。

その辺はもうほんとにお好みとご都合にあわせていただければ。

 

今日5冊登録した「メルプのまんが」は、過去作と言うこともあって同人誌ではもう販売していません。これから冊子に印刷するかも未定です……イラストも収録していますし、コストがかからないのでフルカラーのまま収録しています。ぜひぜひぜひ。

新作も書き下ろしたい……

2018/1/15 まだ模索中

テンプレのデザインをちゃんとカスタマイズできてないのでアレですけど、日付が記事の一番下にあるので、何日の投稿かがわかりにくいな~と思って。タイトルに日付を入れてみることにしました。

しかしタイトルに日付を入れちゃうってのは何とも贅沢なことと言うか……

サイトの要素で一番重要な箇所ですよ。しかも先頭にある文字ほど重要扱いされるというのに、そこが日付!

まあいいけど。

いま、seesaaでやってる「ホンヨンダ」あたりも、新しくこういう形態に直して設置しようかな。seesaaブログは嫌いじゃない(それどころか15年近く使ってるでしょ)けど、モバイル環境で観た時に広告がいっぱい出ちゃうのがなあ……

私が設置する広告も出したい。ということで、広告がいっぱいになっちゃうんです。むしろ、有料でもいいから広告を消せればいいんだけど。広告消すモードがないんだったら移動することも検討しないとね。

このページにも、私の活動やいろいろを載せていきたいと思います。

自分のアピール!アピール……

★電子書籍あります★

【AmazonKindle】
https://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E6%9D%91%E9%98%BF%E6%99%BA/e/B072BPSCCY/
【BOOK☆WALKER】
https://bookwalker.jp/author/85116/
【BOOTH】
https://achi.booth.pm/

メディアの投稿もやってみる。

おおなかなか簡単にできますな。