2020/06/22 「100%」は幻想だけど憧れている

最近立て続けにいろんなものを見て、同じような結論というか現象だなあって思うことが重なってるので「また、これか」という気持ちになっています。

 

考えを固められなくて、でもそれが自分には受け入れられないというか悟りを開けないままになっていて、どうにも苦しい。しっくりくる考え方を出来るようになったらもう一段階自分がいいものになりそうなのになあと考えている。

しかし年々教えを乞うのが下手になっていて、大体「教えられる」とイラっとしてしまう。また教えてこようとする人たちは私のその「知りたいこと」をまったく把握していないのだ!!何を知りたいのかも理解しないうちに「こうじゃない?」と教えてこられるのはイライラしてしまう。そして「そうじゃないんです」とか「それはわかってますが却下です」みたいなことを言うと大体「おまえは学ぶ気もないな」みたいな話に……なるじゃないですか……なんでそんなことを言われなくちゃいけないんだ……でもこれは何の記憶なんだろう、人がそうされてるところを見たのか、私がどこかでそういうことを感じた体験なのか。


「100%」は幻想だとわかっているけど

悩みというかずっと考えていることは、「好きなものと嫌いなものが混ざりあっててひとつになっている」ということ。もっというと「人間」の話なんです。

私は基本的に、嫌いな部分があるとザクっと「嫌いだな」と切り捨ててしまうタイプで、ちょっと好きな部分や長所があったとしてもすべてひっくるめて嫌いになってしまうことが多くて、子どもの頃はそれがよりひどかったです。大人になってちょっと丸くなってきて、「人の評価よりは自分の評価を信じたいな」という気持ちになってきました。高校生ぐらいの頃は、私が好きな人とかでも誰かに「えーあの人すきじゃな~い」って言われたら、「えっ! 嫌われる人だったんだ、ショック~。人に嫌われてる人好きになれないな~。嫌いになったわ~……」みたいに思ってたんですよ。もちろん自分のこともそんなに好きになれなかった。悪い点が多いし、はずかしい人間だと思ってたから。

でもなあ、いま周りにいて好きなひとや友達だなって思ってる人、欠点……と言える部分もなくはないけど、全然致命的じゃなくて、それもふくめていいじゃ~んおもしろいし~! 愛嬌愛嬌! OKだよ! わたしなんかもこういうところあってさ~ダメなんだけどまあ許してほしい! みたいになってきたわけですよ。

つまり「いいひとだな~」って人は、「いい人」であって、嫌いな部分がなかった。ほかの人には嫌われているらしいよっていう情報があっても、「うーん私はその部分も悪いと思わないし、誤解してるだけだな、どっちも嫌いじゃないよ」って思える人ばかりになっている。

100%誰からも好かれて、欠点がなく、いいところばっかりだということは「無い」とわかっているつもりでいたのですよ。


ちょっと戸惑うことが続いている

ネットで話題になる、弱者やマイノリティ、集団の共通点から外れている人への差別とかそういうのあるじゃないですか。

私はその辺は、まだまだ考えたり事例を見たり話を聞いたりして言葉を見つけていきたいと思っているけど、基本的な前提として「その人が生まれた時にすでに持っている属性を、下に見たり差別したりするのはダメ」というのを持っています。刷り込まれてることもいろいろあるから、ふとした瞬間に差別心や偏見が出ちゃうけど、それでも出来るだけ立ち止まって「それってその人がその属性に生まれてきただけじゃない?」っていうのは考えたいです。

生まれた時はそうだったとしても後からどうとでも変えることができただろう? という事柄や選択できることについても、どうしてそういう選択をしたのか、そこに流されてきているのかを考えてから対応したいと思っています。

でも私がそんな風に考えるようになったのは最近のことのような気がするんだよねえ。だからあんまり人のことを言えないんだけど。

普段「この人は立派だな」「しっかりした考えを持っているな」「自立している」と尊敬できるような人が、ものすごーーーーーーく差別的な考えや態度を隠さず出してくることに遭遇することが増えてしまったんですよ。

以前のわたしならあっというまに幻滅して「さすがに、それはないわ」って、その人の言動が目に入らないようにしますよ。以前のわたしなら、ね。

それが出来なくなっちゃったんですよ。これには私自身が戸惑っています。

えーー、嫌いになって「サヨウナラ」「ハナシカケテコナイデクダサイ」ってやってしまうのには惜しい、普段は楽しい、尊敬できる部分も多い人、だけどとっても差別的で「それはいくらネットでも、直接だれかに向けてなくても、行っちゃダメなやつ」ってことをガンガン言う人がいらっしゃるわけですよ。

正直見るに堪えない。ちょっとした欠点とか、偏見とか知らないだけとかそういう次元じゃないレベルで差別的。歴史とか現状とか把握したうえで。そんな話題になっているときは本当につらいです。

しかも皆さん頭のいい人ばかりで、私が何か言っても逆効果だと思います……私がさらに差別を助長する材料になりそう。「やっぱりね、お前みたいのは差別されて当然でしょう」と言われて終わるだけだと思う。勝てないとかそういうのじゃなくて……勝とうとは思ってないけど……不満を口にしただけで「はいおまえはあっち側」ってやられるんだろうなって。ああ、私はそれが怖いのか。

まあそれで、私が嫌われる側に回るのが怖い私は、その人たちが大事にしているだれかから諭してもらうなどして差別心について考えてくれるようにならないかな~と願ったり……呪ったりしているわけです……

呪い以外の解決方法が欲しいから悟りを開きたいわけです。たぶん悟りを開いた人は、他人を呪う以外の術を使える人だと思うのです。


好きなものを作った人を100%好きになれるわけでもない

これも最近立て続けに。

「私はこの作品がとても好きで、ずっとずっとかかわってきて、何度も見て、いろんなものを得ました……」
「この言葉を言った人はこのひとです。この言葉を私はとても大事にしています」

というものの発信者とか作者の人のほかの作に、どーーーーしても受け入れられないものが含まれてたりするわけですよ……

この辺はなあ……むずかしいよね……人間も変わるわけだし、どこかの方面がわたしとあっててもどこかの方面は合わなかったりってのがあるじゃないですか。

作品そのものとか、部分的にすごく好きなものがあるのと同じように、部分的にどうしても嫌いな部分もあるということ。知って行けばどんどんまだらにまざってきて、すぐ隣に見えてきて、無視できなくなってしまう。

でも「そのまだら模様、ずっと模様だな」っていう予感もしています。混ざって嫌な色になってしまうことは無く、好きな色と嫌いな色が隣にあって交互にぐるぐるしているけど、全体が変な色に変化することは無いんじゃないかと。


うーん。だらだら書いたけどしめの言葉が考えられない。

まだまだ考えていきたいと思って……います……

でも相当疲れてきたぞ。全てを好きになれる何かに打ちこんで癒されたい。きれいな石でも拾ってきて磨くかな??

 

2020/06/16 健康診断行ってきた

ありがたいことに成人してからだいたい毎年健康診断の機会がありまして……

わたくし、正社員になったことがないのですが毎年健康診断を企業・保健制度負担で受けることができていて、しかも結構項目のしっかりしたものを受けられているので「みんなそうなんだろうな」って思ってたのですがそんなことないようで……

聞く話によれば成人してから20年ぐらいたっても一度もバリウム飲む検査とか超音波検査とか子宮がん検診とかやったことないって人もいたりして。そういう人もいるのか。というか多いのか?なんで私は年に一回受けられているのか??

よくわかんないけど結構な格差じゃないか?と思うのですが……


それにしても健康診断は毎回しんどい。それでも受けたほうがメリットがあると信じてちゃんと「受けられるときは受けておく」のですが、自覚症状もないうちにつらい思いして調べてもらうのはいいことなのか?と疑問に思ってしまいます。結構リスクがデカいですよね。

毎回苦労するのは婦人科検診と胃のX線。バリウムのむやつ。あんまり胃腸が強くないので、だからこそ検査は受けたいんだけどバリウムが超負担な気がしてしまう。便秘がちだから出すのも大変ですよ。今回は頑張りすぎて逆におなかを壊してしまい(?)その余波を引きずっています……


健診センターが好きに選べるところも恵まれてるなあと思います。普通は指定されるんだもんね「ここに行きなさい」って。

勤めてた頃は「ここに行きなさい」って全員同じところに行ってたけど、いまは好きなところから選んで行ける。

最近の選ぶ基準は設備が新しいかどうか。新しいところは誘導とか対応とか、人と混ざっちゃわない工夫とかがしっかりしてて安心できる。今回行ったところもすごく良かった、また選べるときは同じところに行きたいな。以前行ってたところもよかったのですが、今回は選択できなかったので……

場所が近くて行きやすそう~と思って近い場所の病院を選んでた時は毎回最悪でした。誘導・導線もよくなかったり、一度はロッカーもなくて服を床に置いたかごに入れておくだけのところなどもあり……本当に、設備のきれいなあたらしいところ、あと女性はレディースフロアがあるところを選んだほうがいいです。レディースフロアは女性しかいない上に女性はなんか繊細だと思われているのか、レディースフロアだけのサービスとか設備があったり……男性のほうにもあるのかもしれないけど。

あと、特に男性が怖いとか女性じゃないととかって思ってるつもりもないのですが、やっぱり同性しかいないってのは安心感があります。これは男女ともに選択できるといいかもな。トランスジェンダーの人とかはつらい思いしそうだけど男女別と男女混合を選べるといいと思う。最近は名前も呼ばれないのでそこも安心。

あーしかし健康診断を受けると数日ショックでやる気を失ってしまう。これをどうにかしたい……

2020/06/09 かんたんなバッグ作ったよ

でかけるときにバッグを持って行くこともなんだか少なくなったというか、最近遠出をしないので荷物は少ないんですよね。

あと外にあんまり荷物を持って行きたくないというか……外で財布を触ったりしたくなくなっちゃったんですよね。なので最近は財布じゃなくて電子マネーかカードか、あと現金を財布に入れずに持ってます。

あとはどうしてもないと外に出たくない、スマホとデジカメですか。あとお買い物バッグ。最近は外でレジ袋をもらえないので、ショッピングバッグ……でもかさばるのがイヤで、あらかじめ買っておいたレジ袋を持って行っています。エコじゃないけどどうせゴミ袋とかに必要だから……


サコッシュが欲しくなった

普段はがま口型のポシェットとかバッグを愛用しているのですが、外でいろいろなものを触った後でがま口触るのもなんかいやになっちゃって、まあこれからも遠出するならバッグは使いますけど、散歩のときにいちいちがま口触るんじゃなくて、もっとサッと出し入れできるようなバッグが欲しいなって思って。

「あ~こういう時サコッシュとかつかうのか」と、いままで興味のなかった簡単な形の薄いショルダー「サコッシュ」に興味がわきました。

安いものからあるので買ってもいいんですけど、せっかくだからなんか作ってみようかなと。単純な形で良いわけだし。

そこでうちにあったアフリカ布、キテンゲというタンザニアの布……なのですが、これが大変洗いやすい素材というか、濡らしても絞ればもうほとんど乾いてるみたいな感じの布なので、汚れとか気になったら洗えばいいかなと思って。

適当に……とりあえずスマホがすっぽり覆える大きさの、さらに一回り大きいぐらいにざっくり。ざっくり過ぎてすごくゆがんでた。まあ一度テーブルクロスにしようと思ってカットして失敗したものだからな……

で、できた。まあ袋っぽくなればいいかなと、中も同じ布を使って作っています。でもほんと、袋にもなってなくて、正直失敗しています。ミシンもないので手縫いで……外に糸が見えているのはまあ自分用だからいいかって感じでアバウトアバウトですよ。

それにしても、ただ入れるだけと言っても袋の上の方の始末が全然できていなくて、物を取り出すと裏地が出てきちゃうのを何とかしたいんです。ただ織り込んでるだけなんでだんだん出てきちゃうんですよね。ちょっと縫ってみたけどまあそれだけだとしっかりしてないんですよね……

でも布がもったいないのでもう少し改良してなんとか使おうと思います。接着芯とか使っちゃうとザブンと洗えないかな~って思っちゃって。普段使ってる布用接着剤も、洗うこと考えたらイマイチな気がするし、キテンゲは目が粗めなので接着剤が染み出ちゃってあんまりしっかりくっつかないんですよ……


夏になるとポケットのついた服がなくなって、ちょっとのお出かけでもバッグがいるんですよねえ。まあポケットがあってもマイバッグとかもって出るならそれを入れるバッグが欲しいけど。買い物しかしないんだったら、しっかりしたマイバッグにもうお金とか直接入れて出かけるかな。

この場合のマイバッグというのはお買い物袋のことです……ややこしいな。

お買い物袋もキテンゲでつくりたい。でもその場合ミシンが欲しいなあ。小物は良いけど大きなものを縫うのは手縫いじゃきれいに・丈夫にできないよ。いっそカンガ(ケニアあたりの布)を風呂敷みたいにつかうってのはどうだ!?

2020/06/01 5月も冴えなかった、ような……

5月終わっちゃった。

そういえば3月ぐらいに「5月はどうなるかな、まだ先だな」って思ってた気がする。ああ~今年早い。このままじゃ自分内で「失われた一年」的なものになりそう、こういう時は作品作ったり、新しいことに挑戦したり、初めて行く場所に行ったり、そういう「あの年にこれをやったなあ」を意識して作ったほうがいいと思うんだけど……なかなかその気力がわいてこないですね。

まあ人生も長くなってくると、どれがいつ頃だったかがよくわかんなくなるというか、そろそろ10年単位になっちゃって来てる気がするぞ。ヤバイな。

日記はいろいろ付けているが、実はもう少し一覧性のあるアルバムみたいなのを作ったほうがいいのかもしれないな。一年分を読み返すとなると大変だもん。

作品、イベント、旅行、マイブーム、出会った人、見た映画、みたいな物をまとめて……

でもなんどかやり始めてやらなくなってってのを繰り返しているような気もする。

場所とりそうだからデジタルがいいなあと思いつつ、形式に悩んじゃうしやっぱりアナログのほうがいろいろまとめやすいし見やすいんじゃないか、でもでも、みたいな……


それにしても5月は成績も悪かった。インドアだから部屋の中で出来る・捗る・やったら楽しいことを目標にしたつもりだったのに、100%達成率は45%ぐらいで、半分以上が目標に達しなかった。目標達成率平均は82%でこれもひくめ。

運動はできた方かな。外に行かない日が多いし、外に行っても1000歩歩くかどうかって感じになっちゃってるので、家の中で出来る運動をやらないとねえ。それでもなまっちゃってるだろうから、ちょっとしょんぼりしてないで外も散歩しないと長距離を歩けなくなっちゃいそう。

電車にはのらなくなってから2か月半ほど。だからご近所、徒歩で行ける範囲しか行動していない。最近はスーパーに行くのもおっくうになってしまって、3日に一度じゃ買い物できなくて大変だな~って思ってたのに、いまや週一ぐらいでしか行かないや。

あとアルコール消毒がきつくて手が荒れそうな気もする。あれ、手に傷があったりするとつらいねえ。指にささくれがちょっとできたらそこが染みる。

アニメを全然見なかったし、本もほとんど読まなかった。映画も一本しか見なかった。その辺は全然気力ないし楽しいことに思えなくなってしまっている。


あと困ってるのは絵が描けないな。なんにもわかないので、無理やり描いてもなんか同じような、そして描いてて面白くなかったり、出来がよく感じなかったり、途中でやめちゃったり。連載の漫画の原稿はいいの描けたと思います。これは5日に公開予定ですのでまた見てくださいね。
やっぱ描くものをちゃんと練って、描くべきことを描くのはできるな。「自由になんか発想して描こう」ってやつが出来なくなっている。

こういう風に「何描いたらいいかわかんないな……」ってときは、自由すぎて何処にいったらいいかわかんなくなってるだろうから、むしろなにか縛りを作ったほうがいいですね。テーマとか、お題とか、既存のキャラとか、白黒で描くとか、画材を限定するとか、色を限定するとか……

6月もなんかやれるように探していってみようと思います。また感染予防に気を付けつつね。楽しいことややりたいこと、ほしいものがあれば積極的に手に入れていこう。

2020/5/26 作品年表と自己紹介のページを更新・改装した

作品年表、自己紹介のページを更新しました。

https://www.blackstrawberry.net/achigif32.html

前は無駄に横に2段あるテーブル組んで好きなものとか管理しているサイトとかの情報を書いていたのですが、最近はスマホで見る人も多いだろうからそれをやめて1段ですっきり見れるようにしました。

年表は、結局どの年になにをやったかわかりやすいほうがいいと思ったので、2段組のままにしています。というかまあそこをよく見てるのは私だと思うので私が見やすいように……

今年も作品増やしていきたいなあ。合同展とかギャラリーにも参加したかったんだけど、なかなかできなそうな雰囲気ですね。

しかし作品年表も充実してきました。期間が長いだけで、冷静に一年分で見れば「それだけか~」ってなっちゃうんだけど、自分で見返して「あれはいつだったっけな?」って探すのがやりやすいです。

後はスマホで見るのとパソコンで見るのをもっとどちらで見ても見やすいようにはしたいですけどね……スマホで見やすく作るとパソコンで見た時に左右が余りすぎちゃうんですよね。そうならない方法もあると思うし、なんならそれぞれ用に作ったらいいんですけど、トップページも分けて作ったらスマホ用として作ってあるほうの更新がしたりしなかったりって感じに……


あとはトップの改装もしたいんですよねえ。もう今時縦に長いのはそんなに文句が出ないだろうから、特に横型の構成をやめたほうがいいと思うんだけど、パソコンだとそれが見やすかったんだ。

今はパソコンでも「どれがナニなんだ?」って感じにごちゃごちゃしてるので、すっきりさせたいです。