#藤村阿智自作紹介まつり まとめ

2023年12月は毎日自作を10作ずつ紹介したい。

あちこちに散逸してるし、紹介する機会もなかなかないもんね。

紹介記事

2023年12月1日 オススメ掌編10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
ショートショート「ブラックドウワ」250作からオススメを10作、一部抜粋と自己推薦・紹介文も付けて。

2023年12月2日 おさかなイラスト【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
魚をモチーフにした絵をよく描くので、10枚集めてみた。

2023年12月3日 自作の音楽(MV)10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
音楽も作ることがある。あんまりたくさんないけどその中から10本解説してみた。

2023年12月4日 自作立体造形(粘土細工)10体【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
粘土細工だっていろいろあるよ。お気に入りを10体紹介!

2023年12月5日 ストリートビュー散歩の記事10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
100本以上あるストリートビュー散歩の記事からオススメをコメント付きで紹介!

2023年12月6日 「お楽しみは文房具」オススメ10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
76作公開済みの文房具エッセイ漫画「お楽しみは文房具」からコメント付きで10本紹介!どれもがおすすめだけど、やっぱこれは外せないぜ~という10本を選んでみました。

2023年12月7日 アナログイラスト10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
画材で紙に描いたアナログイラストから10作紹介します。手描きでもいっぱい描いてるんだよな。ペン画と万年筆インク画は別の日にわけよっと。

2023年12月8日 noteに投稿した記事10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
「note」にちょこちょこ投稿しているエッセイの中から読み応えのありそうなもの・読んで欲しいものをチョイス。いやーいっぱい書いてるんですよねえ……

2023年12月9日 20年以上前のコラム10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
20年以上前に書いたコラムを集めてみました。同じだな!ってところもあれば全然違うなっていうところもあり、やっぱいつまでもアーカイブしとくべきですねこういうものは。

2023年12月10日 ペン画から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
2020年10月に参加したInktober(インクトーバー)で描いたペン画31枚から10枚を紹介しちゃう!

2023年12月11日 同人誌から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
いままでに発行した77冊の同人誌から、いろんなジャンルや語れるエピソードがある本を選びました。

2023年12月12日 今年の短歌から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
今年は短歌を100首以上作ったので、その中から10作紹介してみる。100以上あるとはいっても、見せたくなるようなものの中から10作だと結構使っちゃうなあ。まだまだ自信作を隠しているつもりであるが……

2023年12月13日 手芸作品から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
作品群の中ではもっともつたないんじゃないか……不器用なりに作るのが好きでいろいろ作ったよという話、できるだけアイテムをばらけさせてバラエティに富んだ手芸作品を紹介してみました。

2023年12月14日 よんこままんが「あちこさん」から10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
250本以上描いてる四コマ漫画「あちこさん」から10本紹介しました!最後に電子書籍へのリンクもあるから見てね。

2023年12月15日 無料で読める漫画10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
なぜか無料で公開中のわたしの漫画を10作紹介。同人だったりnoteだったり企業サイトだったり。なぜ無料か、無料で読まれてわたしにどういうメリットがあるのか、その作品を書いたときの思い出なども合わせて紹介していますので見てね!

2023年12月16日 万年筆のインクで描いた絵10作紹介する【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
万年筆のインクを使って描いたイラストから10作紹介!メイキング動画へのリンクも掲載。結構いっぱい描いてるんですよね~。バラエティに富んだ内容になるよう画像の選び方を工夫してみたつもりです。

2023年12月17日 このwebサイトのアクセス上位の10ページ【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
1000ページ(日記除く)以上あるわがwebサイトの中から、2023年の11か月でアクセスが多かったページを10ページ紹介する!

2023年12月18日 2023年に描いた絵から10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
今年描いた絵をドドーンと10作見せちゃうよお。ハトのイラスト多かったんだなあ。魚とハトと街とひとと……好きなモチーフがあるということは大変良いことです。そういうの見つかるのはうれしいな。

2023年12月19日 1998年ごろに描いた絵10枚【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
1998年、つまり25年前に描いた絵を10枚見せちゃう。思い出した過去のエピソードなども交えてご紹介。まあ全部今でもこのサイトに掲載中の絵なので、昔からの藤村阿智ファン(?)にはおなじみだと思いますが……私は特に懐かしいかんじもあんまりしないですね。わりと見返しているので。

2023年12月20日 読書感想文10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
いちおう「サッと見れるもの、がっつり読むもの」を交互に紹介しているけど、今回はがっつりもがっつり23000文字になってしまった。これまでブログに書いていた270本の読書感想・本の紹介コラムから10本抜粋しました。ローーーング!

2023年12月21日 古の3D作品10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
3D作品もいろいろ作ってた。だいたい97年~2003年で20年ぐらい前の3Dだけど見てみて。10作だと少ないね。もっといろいろあるんだけど全然紹介できないや。

2023年12月22日 YouTube動画10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
何気に200本以上あるYouTube動画。MV以外にもいろいろあるので、メイキング・おしゃべり動画・電卓動画など紹介するよ!

2023年12月23日 メルプのイラスト10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
キャラクター「メルプ」のイラストから10作!1998年ごろからいるキャラなのでたくさんあるのですが、その中でもちょっとコメント付けたくなるようなイラストを紹介してみます。

2023年12月24日 クリスマス関連作品10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
イブだから、クリスマスに関連した作品から10作!最近あんまり増やしてないからちょっと選ぶの大変だったな……何度かクリスマス関連作品まとめもやってるので、もう一回選びなおすのも結構難しいですね。

2023年12月25日 フードの女の子?のイラスト10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
フードかぶってる子をたくさん描いてるので、その中から10作。好きなんですよ。
最近また気持ちがフードに偏ってるからこれからも描くぞ……好きなものは積極的に盛り込んでいくのが良いだろう。うむ。

2023年12月26日 一発キャラ10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
キャラクターデザインをするのは好きです。練習もかねていろいろ作っているのでその中から10作選びました。

2023年12月27日 ドット絵10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
ドット絵を描くのもすき。いろいろ描いてるけどその中から10作……というかなんだかんだでそれぞれで数えると79作ぐらい一気に載せてしまった。アニメのフレームは数えてないからドット絵としてはもっとあることになるか。コワイ。

2023年12月28日 古い自作のソフトウェア10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
もうソフトウェア作ってないので本当の過去作まつりになっちゃったけど、20年以上前に作って一部はいまだに公開し続けている自作ソフトウェアをそれぞれ紹介してみました。

2023年12月29日 「いつもぶんぐ」関連作品10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
オリジナルキャラ「いつもぶんぐ」ちゃんのイラスト、まんが、アニメ、グッズをずらっと10作!この10年がっつり毎年なんやかや作ってるから作品数は多いなあ。

2023年12月30日 「ハト掌編」10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
500文字以内で書いているハトのショートショート150作以上から10作選びました。朗読動画にもリンクしましたよ。

2023年12月31日 「メルプのまんが」から10作【 #藤村阿智自作紹介まつり 】
2003年~2007年に発行した同人誌「メルプのまんが」1巻~7巻の中から10作!4コマ2本の1ページまたはページ漫画です。同人活動の原点と言える作品なのでぜひ、電子版もありますよ!

2023年12月1日 オススメ掌編10本【 #藤村阿智自作紹介まつり 】

2023年12月、自作紹介まつり!

12月は毎日、自分の作品から1ジャンルにつきおススメの10作を紹介するよ。
どんな作品があるかぜひチェックしてね。

これまで紹介した作品の記事はこちら!#藤村阿智自作紹介まつり まとめ

ショートショート「ブラックドウワ」から10本紹介!

お気に入りの掌編シリーズ「ブラックドウワ」は気軽に読める小さなお話。ちょっとひねくれたお話が多いので「ブラックドウワ」という名前にしたんだ(考えたのは1998年……)。サイトの名前も「Blackstrawberry」なので、ブラック○○という名前でいろんなコーナーをやっているのです。

特にお気に入りを10本紹介しよう。今の時点で全部で243本あるので10本に絞るのムズカシイ。他にもお気に入りいっぱいあるよー。

一番最初に、ぜひ前提として「ブラックドウワ」でどんなものを描きたいと思っていたのかについてのページも見てみてね。

https://www.blackstrawberry.net/nov00.html
ブラックドウワ


【1】【130】秘密の未来(03/5/16)

 その日に何があったのか、いまでは知るすべもありません。
私は朝起きたとき、まだ夢の中にいるのだと思いました。いつもの寝室ではないけど、見覚えのある部屋、
真新しい部屋の壁の色、古いアイドルの新しいポスター。混乱しながら私は、隣に寝ている夫に声をかけました。
「ねえ、あなた」
その若い声に自分で驚き、寝室には私しかいないことを知り、手の幼さにも気がついたのです。

私は若くなっていました。

「あの頃に戻れたら――」という想像、私はどちらかというと怖くてできません。子ども時代にはあまりいい思い出がないから戻りたくないし、今が気に入ってるので「今」を失いたくない。そんな話を書きました。


【2】【237】ふっくらアドふとん(15/10/5)

 多数の応募者から三万人だけ、このふっくらアドふとんを手にすることができる。
私はその幸運な当選者だ。

「ふっくらアドふとん」という名前の、寝心地が素晴らしいと評判のふとんを手に入れた主人公。早速寝てみると噂どおりの快適な寝心地と良い目覚め。なんだか妙に元気に前向きになってきたぞ……と、改善した睡眠により変化していく生活。それは本当に自分の意思? お気に入りの掌編。広告の刷り込みでも、自分で選んだと思えるなら気持ちよく影響されていけるかも……?


【3】【220】赤い糸が見える女は結婚できない
(08/7/17)

 赤い糸が見えるわたしは、結婚が出来ないままもう三十も半ばになってしまいました。
中学生のころに赤い糸がはじめて見えるようになって、そのヒミツは誰にも言わずに
わたしの胸だけにしまってあるのです。

珍しくがっつり恋愛もの(がっつり……?)。赤い糸って本当にあったし目に見えた。その場合どうなるのか? 導かれて幸せになれるのか? 結構ストレートに書いてしまった、お気に入りの作です。


【4】【199】ズス虫(07/2/8)

――「ズス虫あげます」
家の近所のペットショップの入り口に張られた紙をみて、僕は噴き出した。
秋の気配が近づいた、残暑の和らぐ季節で、あきらかに「スズムシ」と書きたかったことがわかるその張り紙に、
目が釘付けになってしまった。

お気に入りの一篇。街で偶然見つけた「ズス虫」という聞きなれない・見慣れない文字列に興味をそそられ、からかうつもりだった主人公は「ズス虫」に夢中になってしまい……

創作裏話ですが、実際に私が当時住んでいた家の近くのペットショップに「ズス虫」という貼り紙が貼られていたのが元ネタです。


【5】【115】成虫(02/7/27)

 「すごい飛翔筋だ」
ジムの先生がそうつぶやいた。「広背筋じゃないんですか?」僕が不思議に思ってそう聞いたが、先生はじっとバグやんの背中を見つめているだけだった。
「いや……飛翔筋だろう。よく見なさい」
先生に言われるまま、そこにいた全員が先生に指差されているバグやんの背中に注目した。

翅が生えてきている。

蛹から成虫になるということはどういうことなのか、少し考えてみて「成虫になってしまって羽根がはえた青年」の話を書きました。セミの鳴き声が聞こえて、セミのことを考えるといつも「生きるとは何か?」に思いをはせてしまう。


【6】【67】いぬころと一緒に(00/10/11)

ソレは、青年を見るとしっぽを振りました。
「ヤンヤン!」
鳴き声でしょうか。青年は少しの間ビックリして見つめていましたが、
あまりに憎めない顔(?)をしているので思わず抱き上げました。

「おうおう…むっちゃ、カワエエな、自分。
どうや、おれんち来るか?」
青年がソレに話しかけると、ソレは嬉しそうに
しっぽを振りながら鳴きました。「ヤン、ヤン!」

なんか引用の上に囲み記事になっちゃったな。

「イヌコロ」と名付けられる、銀色のなぞの生き物を拾った青年とイヌコロの話です。だいたいわたしの作品は、いい関係になるとしんでしまいます。最近はそうでもないけど昔の作品はしぬはなしばっかりです。そこも気に入っているのですが……


【7】【121】ポストの中にコビト(02/11/5)

 ある日、僕が仕事から帰ってくると、僕のポストから光が漏れていた。
あれ、昨日消すのを忘れちゃったのかな。とりあえず中を覗いてみると、ポストの中のイスに小さな人形がいた。
模型なんかおいた覚えはない。
僕が不思議に思って、人形をつまむと、そいつは人形よりぐにゃっとやわらかく、しかもバタバタと暴れだしたのだ!
「はなしてくれ!はなしてくれ!」
人形が騒ぐので、僕はそっと手をはなした。これは人形じゃない、コビトだ。

ポストの中にたわむれに部屋を作ってみたら、そこにめっちゃちいさいコビトが住んじゃった。という話。お気に入り。ひとはしなない。

ひとがしななくて、急にやってくる奇妙な存在とか状況に振り回される普通の人っていう話がとても好きで、自分でもいくつも書いている。あんまり慌てず、ひょうひょうとその状況を受け入れるのはやっぱ藤子F先生や藤子A先生の短編に影響されてるんだろうなあと思う。


【8】【141】3ケなしタバコ(04/2/14)

「素晴らしい!」
僕は指を鳴らしました。
「いままで、『ケイザイの負担』『ケンコウの被害』『ケンエンカ』の3ケに悩んでいたけど、
このタバコならその全てを気にする必要がなくなるわけだ!ありがとう、あんた神様だ」
僕が喜ぶ姿を見て、老人は何度もうなずき、次第にその存在を薄くして、消えていきました。
不思議な体験は終わり、僕の手には素晴らしい「3ケなしタバコ」が残されたわけです。

これも「ポストの中にコビト」に近い、いいものを手に入れた男の話。「タバコの良くないとされる部分を排除した夢のようなアイテム」。そういえば私の作品は何気に男が主人公のものが多い。描く絵は女性スタイルが多いのに(性別が女とは限らない)


【9】【174】otaku(05/7/29)

 otakuの知識は本当に無駄なものばかりで、彼らがしっている知識を彼らが思い出すよりも早く、
若者はコンピュータからはじき出してしまいます。
どんな難題もコンピュータには必ず答えが入っているものなのです。毎日の料理も、家事も、移動も、なにもかも
コンピュータ任せが普通です。

生活に必要ない知識を持っている人のことを「otaku」とよび、コンピュータから検索する能力が珍重される世の中だったが、ある日コンピュータが人間たちの手元からなくなってしまった。知識は本当に「個人の中にいらないもの」だったのか?otakuは無駄だったのか? という話で、何かというと自分で引っ張り出してきてひとに見せる頻度が高いお話。お気に入り。見てね。主人公はotakuをバカにしていたけど……?


【10】【163】冬眠の鯉(04/12/12)

「結局、クラムボンってなんだったんでしょうね?」
「わからないな」
「鯉になってから、クラムボンに会いましたか?」
「さぁな、会ったかもしれないし、会ってないかもしれない」

最後、10本目。最初の4本ぐらいまでは「これ10本も選ぶの大変だなあ」と思っていたのに、だんだんノッてきて「まだ紹介したいのあるのになー」という気持ちになっている。うーん。とりあえず最後は「冬眠の鯉」。物語のたのしさを知っている鯉たちの冬の様子で、私はこの風景を書けたことが大変良かったと思っている。鯉たちは冬の間水底でじっとして、物語を楽しんでいるのだ。


他の作品もぜひ読んで欲しい!

ブラックドウワ


新作もお楽しみに! 明日も更新するのでぜひ次もみてみてね。

2023/11/10 英語の勉強進捗【128】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


めちゃくちゃサボってた

ここまで読んでくださってる方にはお判りでしょうがめちゃくちゃサボっていた。

かろうじて英語の学習は途切れずにやっているのですが、少なくともここの更新をしていないし、新しいことはなんにもできていないし、時間も大幅に減ってしまった。いかんいかん……

とりあえず、記録

9月は866分(14.5時間)28.8分/day

10月は642分(10.7時間)20分/day

今年になってからあまり時間がかけられなかったとはいえ、1000分/月を下回ったことはなんと2020年12月に本格的に英語学習を始めてから初めて(!)のことなのである。

9月は22日の記事にもかいたとおり、旅行に行ったり動画を作ったりしていた……あと記録を途中から取れなくなっちゃって、(技術的な問題ではなくモチベ的な問題で)9月の後半に「Duolingoの時間すら記録できていない、何にもやってないみたいな日」が結構ある。Duolingoの連続記録はそのまま継続しているのでやっているのは間違いないのですが。

さらにそれを下回る10月の成績。こちらはちゃんと記録とれているんですけどね。全然映像系を見ていない、音声を聞いていない。

何をしてたかというと、まあトークライブで京都に行ってたり、イベント参加したり、準備したり……ということで仕事をしていた。

10月の1か月の仕事時間は、平均の1.4倍ぐらいになっているのでたぶん仕事してたんですわ……

それにしてもいろいろやってるのに記録が出来ていない。ちゃんと記録しておかないと、元気な時はいいんだけど落ち込んだときにヤバイ。「わたしなんもやってない……」って思って何にもできてない時に見返して「なんもやってないことないな。やったこともいっぱいあるね」って思うための記録ですよ。

英語の勉強の記録も仕事の記録も「英語やってない……」って思うけど仕事の記録のほうが伸びてたから「じゃあ仕事やってたんだ……じゃあえらいえらい……」って思えるじゃないですか。逆に英語の記録があれば、仕事がはかどらなかった時に見返して「英語はやってる……よしよし……」って思えるかもしれないからな。記録は大事だ。

 

記録しておきたい。また復活しますよ。今年あと2か月ないけど、ここで頑張って詰め込みたい。だいたい締め切り間際にがーーーっといろいろやるタイプの人間だから、きっとここからいろいろできると思いますよ。頑張ろう。

また便利な情報とか学習方法をお伝えしていければと思っています。


これまでの報告・メモはこちらから。

いろいろやってるのに更新できてない

ああーいろいろやってるのに更新できていない。

いまも「お楽しみは文房具」の原稿まだ描いているのでもう少しかかりますが、また少しずついろんなところ更新していきますね。

YouTubeに動画いろいろUPしているよ

先日のトークライブの様子を即編集してUPしてますんでぜひぜひぜひ見てください!

わたしの本チャンネルも10月でなんと丸17年ですよ。なんか歴史だけ長くなってきたぞ。

チャンネル登録者数は現在298人で、もうすぐ300人ですのでまだ登録してない方は200番台のうちに登録してください(?)。よろしく!

今後いろんな人とコラボして動画増やしたいなーと思ってるのでそれもお楽しみに……私がそんな明るく人に声をかけて立ち回れるのかよくわかんないんですが。コラボしてくれる人も募集中です。ご自身にフォロワー数とかチャンネル登録者数とかの自信がなくても全然かまわないです、私の動画のネタと編集の練習がしたいという目的なのでなんかわたしと話せることがあるひととかはぜひ声かけてください。漠然としてるな。もう少し今度ちゃんとまとめますね。

新しいチャンネルの動画も増やしたいけどこちらは今のところ一本、でもぜひ見てね。

こちらもチャンネル登録しておいてね。ぜひぜひぜひですよ。見てくださったらコメントなんかもよろしくです……私におすすめの国とか見ておくといいよって言うストリートビューとか。いやこれストリートビューのチャンネルじゃないのですが。あああ。

 

取り急ぎこんなところで、また明日も更新します!

2023/09/22 英語の勉強進捗【127】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2023年8月28日~9月3日の学習時間
【358.5分】

2023年9月4日~9月10日の学習時間
【248.5分】

2023年9月11日~9月17日の学習時間
【290.5分】

3週間たまっちゃった。

原稿の締め切り、イベント二本、4泊5日の合宿&旅行がこの3週間にありました。あと昨日(2023/9/21)公開した新チャンネルの動画の準備もこの間にやっていた。

ちなみに8月1か月分は1565分。7月、6月よりはだいぶ良くなりました。9月はまた落ち込んでるなあ。

今週やったこと

今週というかこの3週間か。

とにかくDuolingoの連続記録はキープしました。合宿あったけど浮かれずに……いや、浮かれつつもDuolingoを忘れずにやる。その場にほかにもやってる人がいますからね、日付が変わったら早速いちレッスンして連続記録をキープしておくのがやっぱりコツだよな。これは早寝の人には難しいかもしれない。早寝の場合は朝起きたときにやるかな……でも朝ってなんかバタバタするし忙しいから、できなくても不思議じゃない。

3週間もあったんだから、この期間に始めた新しい英語の勉強に役だつ情報をお知らせしましょう。

自動字幕おこし機能を使い始めた

Chrome で自動字幕起こしを使用する – Google Chrome ヘルプ
https://support.google.com/chrome/answer/10538231?hl=ja

こちら。Chromeに標準でついている、自動字幕起こし機能をオンにするだけ。

chrome設定 自動文字起こしオン

これをオンにしておくと、音声が流れたときに自動で反応して文字起こししてくれるんですよ。すごく良くないですか。

YouTubeとかである程度テロップが出るとか字幕設定されてるとかだと必要ないんですけど、最近聴いてるPodcast「Africa Daily」とか、聴くけどなんて言ってるのかヒントが欲しい……という時にデスクトップで流しておくだけでかってに字幕にしてくれるのでとてもいいです。

文字起こしをしてくれているところのサンプル

こんな感じで、いまブラウザ上で流れている英語を聴きとって文章に書き起こしてくれます。少し遅いのでしゃべってからタイムラグがあるけど、

「いま何をいったかな?」を確認したいときに便利だと思いました。

あ!このスクショ撮ったおかげで、Africa Dailyのパーソナリティーの人の名前の綴りが分かった。ちょっと違うけどこれをヒントに検索したら出たね。

Alan Kasujja – Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Alan_Kasujja

たまに使ってみてるぐらいでまだまだ使いこなしている感じではないのですが、Google Chrome使ってる人は試してみてもいいかも。いつでもオフにできるしね。

日本語にはまだ対応していないけど、英語に対応しているので英語勉強中の身にはとてもうれしいですね。

ちょっとわかりづらかった箇所などはこれで文字を確認しながらゆっくり見るのもいいかもしれない。


これまでの報告・メモはこちらから。