漫画「はたらく!ぞんびぶんぐてん」DLSiteでもDL販売開始しました!

すでにBOOTH、ブックウォーカーで配信中の「はたらく!ぞんびぶんぐてん」のPDF版をDLSiteでもダウンロード販売開始しました。

はたらく!ぞんびぶんぐてん

ぞんびが働いている文房具店にやってきた主人公が、その店を「お気に入りのお店」にするまで……というか、どういう風にお店とかかわっていくかというお話です。たぶん。

作品詳細は前にも記事にしているので、そちらをぜひご覧ください。

【電子書籍】「はたらく!ぞんびぶんぐてん」配信開始です!

【ブックウォーカー】
https://bookwalker.jp/de26818427-f344-44b1-a284-93e9af610e59/
【booth】
https://achi.booth.pm/items/1455198

すでに配信を開始しているサイトは上記のとおりです。
kindleはどうしようかなあ。なんとなくオリジナルの漫画をあんまり登録していない……ってそんなことないか。

DLサイト(DLSite.com)には久しぶりの作品登録です。なんだかんだと20年ほど登録しているのですが、最近ご無沙汰していました。
去年は新年会に行ったりもしたなあ。あれ楽しかったな。夏はコミケかコミティアか旅行と被ってていかれなかったんだ。

「DLサイト」って名前、慣れてるオタクには「ああ、あれね」って感じですけど、文字で見ると「ダウンロードできるサイト一般の呼び名」みたいで紛らわしいと思うんですよね……でもDLSiteになってからもう、それこそ20年近くたつのね。実は前の名前の時からのユーザーなのですよ……


知名度があると思うのですが(電子書籍というかデジタルデータのDL販売サイトではかなり大手だよね?)、前にイベントで隣のサークルにDLSiteさんが「ダウンロード販売しませんか?」と営業をかけていたんですけど、営業さんが去った後でサークル主さんたちが

「でぃーえるさいと、とか聞いたことないし……」
「あやしいねえ」
「やっぱさ、ダウンロード販売ってサイトの知名度が一番重要じゃん?」
「だよね~」

みたいな会話をしていて、それを聴いた私は心で涙しました……

がんばれDLSite.com!私は買う方でもよく利用しているぞ!!!

ストリートビュー散歩46 キルギスのカラオケ

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。


キルギスのストリートビュー見てたら、ちょこちょこカラオケが見つかるんですよ。

Караокеというのがカラオケです。モンゴルでも結構見かけるので、ロシアとかモンゴル、旧ソビエトの国では根付いてるんだろうなあと思って。

カラオケは日本発のものだし、英語でもKARAOKEだし、和食のお店を見つけた時と同じような「オッ!」となる嬉しさがありますね。

どんな感じなのかな~、日本のカラオケと似ているのかな?と思っても、皆さんwebサイトは持っていないのか(ちゃんと店名で検索したわけでなく、googlemapのwebサイト情報をチェックしたら空欄だったということですが)詳細がわからない。でも口コミや写真の投稿はある!

……で、それを見ている限り、超豪華だなと。

私が想像したような、カラオケ「ボックス」ではなくて、「カラオケホール」的なものかと。クラブというか。歌手やバンドが呼ばれて歌を歌い、聞きながらご飯を食べたりするというか。実際そうなのかは確認できてないのですが写真はそんな感じに見える。


カザフスタンのカラオケは?

カザフスタンの地図上で「 Караоке」と検索してみると、これも出る出る。
口コミには「最新の曲は選べませんでした。」「マイクは古く、保護ワイヤが突き出ていました」など不安な書き込みもあるのですが、「素晴らしい場所 素晴らしい機器」という高評価もあるので……人それぞれかなと……

ストリートビューは見られないので、外観はわかりませんでした。


じゃあウクライナにもあるだろう

ウクライナはストリートビューもありますからね。

立派ああああ!!

A-KARAOKEは口コミでも「キエフで最高のカラオケ。」と書き込んでる人がいますね……すごい。

Avalon – A-Karaoke
http://avalon.ua/karaoke

webサイトも豪華だなあ。楽しそう。

どちらかというとこれもボックス的なものじゃなくて、キルギスと同じようにクラブ的なものっぽいですけどね。


どこも割と共通してた点

メニューの写真にSUSHI、SASHIMIっぽいものがある。

 

 

 

 

2020/01/28 達成感と目標と

私は短期記憶も弱いし、基本的に内省的で「自分はだめだ」と思ってしまうタイプなので、自己肯定感をUPさせるための工夫として「日々の行動をメモする」というのをやっています。

「これをやるということは、エライ!」と思えることをやったらメモしていく。

「今日は何をやったかな……何もやってない……」みたいに気分が落ち込んで来たら、メモを見返して「いろいろやってるな。何もやってないわけじゃなかった」と考え直して気分をアゲている。


これは効果的で、私はもう何年もこの方式で日々「いろいろやるぞ~・いろいろやったぞ~」というのを実感するようにしているのですが、今度は「足りない……まだ、もっとできたはずだ……こんなもんなのか……?」みたいに思う日が増えてきた気がする。

けっこういろいろやったぞ?という日でも、「でもあれやこれもやれたらもっとよかったのに。できてないからダメだ」と落ち込んで焦ってしまう。


最近の工夫は、「これさえできれば他のはおまけ、『さらにできた』ってことだよ」という目標をひとつ立てて、「自分すごくエライ!」を作ろうというもの。

何日も「面倒だな~」って思ってやれてないこととか、ちょっと大きめの用事とか、それさえできれば今日はばっちりだという項目を朝に考えておく。
それ以外にもあれやこれややったなんて……偉人か……偉人クラス……私は偉業を成し遂げたぞ!! ぐらいに大げさに自分をね!褒めていこうと思ってね!


この方法の悪いところは、できなかったときの落ち込みが大きいってことかな……
「これすらできていなくて今日は……ひどい日だ」みたいに思っちゃったりする。これは良くない。
少なくとも「完了できなくてもやっただけ偉いぞ」ぐらいの気軽さにしないとダメなのかもねえ。

2020/01/23 JRの都区内パスを使いこなせない

JRの「都区内パス」って言うオトクな切符があって。

簡単に言うと区間内が1日乗り放題という切符なのですが、イマイチ使いこなせない! のです。

おトクなきっぷ:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2485

※以下の話は2020年1月現在のものです。私が勘違いしている箇所もあるかも、なにしろ使いこなせてないので……

・JRの運賃が安い、しかし都区内パスはお高め
・どういう場合にオトクに使えるのか

・メトロの24時間券のほうが気軽に使える
・ほかの自治体の一日乗車券も使ってた

話題はこんな感じです。


・JRの運賃が安い、しかし都区内パスはお高め

「都区内パス」は760円で区間内一日乗り放題になる切符です。

「今日は用事があるから数回電車を乗り降りするぞ~」
という日がありますよね。要件が2ヵ所あると、私は乗り放題切符を買うことを検討します。しかしJRの場合はお得にするのが難しい。と思っている。

昨日は、都区内パスの区間でもわりと端っこから端っこまで行って、また長めに乗車して、最後に家に帰るという3回の乗車が決定していた。
「これは都区内パスでオトクできるチャンスかもしれない」
でも、その3回の乗車ではオトクできない。もう1回どこかに立ち寄れば確実にオトクになるので、もうひとつついでに行く場所を考える。

あまり考えがまとまらないまま無理やり1件立ち寄る場所を追加した結果、時間がたりなくてバタバタしてしまって「無理やり降車駅を増やしただけ」になってしまった。普通に乗車したとしたら884円の所を760円で乗れた。無理やり降りた1駅を入れなければ748円ですむ計算になったので、オトクだったのかと言えば……微妙。


・どういう場合にオトクに使えるのか

「(区間内の)山手線からなるべく離れた場所から、別の山手線から離れた駅まで行くときに使うと安い」

↑これです。

例えば西の端っこは西荻窪、南の端っこ?は蒲田なんですけど、yahoo!路線で検索したところ西荻窪から蒲田へはJRで片道473円(ICカード)ですって。じゃあ西荻から乗って蒲田に行くよ~ってときは都区内パスを買ったほうが、往復するだけで安いじゃないですか。

西荻から葛西臨海公園に行くときも、片道561円だ。水族館とか観覧車とかあるから遊びに行こう、都区内パスで。往復1122円の所が760円に。いいぞ。西荻や赤羽に住んでる人は葛西臨海公園に行くとき買うと良さそう。

逆に、山手線に近いところでちょこちょこ乗り降りして都心部を観光する……山手線内から出ない……となると、ガンダムスタンプラリーやポケモンスタンプラリーでもやるんならともかく、普通に使うとなかなかオトクにならないんですよ。

例)東京着→新宿(198円)で買い物とお昼ご飯→新宿から原宿(136円)に行って街を冷やかす→次は渋谷(136円)でお茶→恵比寿(136円)に行って夕ご飯食べる→品川(157円)のホテルに泊まる  計763円

近場のちょこちょこした移動だと……お得じゃない……3円お得だと言えばお得だが……

もう少し距離が離れてるところでもですね。
中間点で降りてついでの用事を済ませよう。みたいな使い方をするとダメな時もあるんですよ。

例)中野から錦糸町に用事。片道308円・往復616円かかるから、どこかもう一か所寄ったらお得に使えそうだから都区内パスを買ってみる。
中野→錦糸町(308円)→新宿(220円)→中野(157円) 計685円

オトクにならない!!私は大体↑この罠にはまるんですよ。JRは基本の運賃が安めなので、近場の移動にはそんなに運賃がかからず、こまめに降りてもなかなか760円にはならない。

例)東京着、→神田(136円)で書店をめぐる。カレーを食べる。→秋葉原(136円)で電気街散策。→池袋(198円)へ移動して乙女ロードでお買い物。→中野(168円)で中野ブロードウェイもチェックする。→新橋(308円)のホテルで明日のイベント(?)に備えて休む  計946円

おお! オタク向けルートを考えてみたらちょっとオトクな移動プランが出来たぞ! 神田で書店をめぐってたら秋葉原についちゃうよとかそれはまあ……無しにして……私だったら歩いちゃうけど……やっぱダメかなあんまりオトクにならんや。


・メトロの24時間券のほうが気軽に使える

東京メトロの24時間券は愛用しているのですよ。気軽に使えるし便利でオトク。

24時間乗り放題|東京メトロ24時間券
https://www.tokyometro.jp/metro24/jp/

600円ですよ。

メトロは短い距離の運賃が高め(距離が長くなるとJRより安くなることも)というのもあって、600円ぐらいだとすぐに超える。

例)荻窪から銀座(242円)に行く。→帰りに新宿三丁目(199円)で降りてほかの買い物も→荻窪(199円)に帰宅 計640円

これ……! これぐらいの移動でも使えるところが便利ですよ。

あと、24時間券なのね。1日じゃなくて、最初に乗った時から24時間。

例)午後2時、荻窪から銀座(242円)に行く。→帰りに新宿三丁目(199円)で降りてほかの買い物も→荻窪(199円)に帰宅。翌日午前10時、荻窪から渋谷(242円)に用事。→用事終わってお昼ご飯食べて午後1時に荻窪へ帰宅(242円) 計1124円

っていう使い方が出来ちゃうんですよねえ。

午後からのお出かけと、翌日の午前のお出かけで使えるという……
翌日出るのは朝だけど、帰りは夕方になっちゃうな~ってときでも片道だけでも24時間券で乗ったらお得ですよ。いい。

※JRのところで書いてた「オタク用ルート」、同じ駅がメトロでも使えるのでメトロの一日乗車券でもいける。ただ、ちょっと乗り換えがめんどい。


・ほかの自治体の一日乗車券も使ってた

京都に住んでた時は京都の一日乗車券も使ってましたねえ。

特に使ってたのは地下鉄一日乗車券

京都市交通局:地下鉄一日券
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028376.html

京都の市営地下鉄一日乗車券も、東京メトロと同じく600円なんですが、
京都市営地下鉄の初乗り運賃……220円なんですよ……
どんなにちょこちょこ乗ってもすぐ600円を超える。3回乗るなら間違いなく一日乗車券を買ったほうがいい。
最初に行きたい場所を決めて京都を周るってなると市バスにも乗らなくちゃいけない場所も多いから、市バスと共通の券を買ったほうがいいかもしれないけど、地下鉄だけで行ける場所に限ってもけっこういろんな場所を巡れるので、地下鉄で行ける場所巡りにするのもいいかもしれない。

もうあちこちめぐるのがわかってたら、バスと地下鉄の共通券を買っちゃう。
900円。買わない理由があるだろうか……どれだけ乗り継いでオトクに使えるかにチャレンジする観光もいいかもしれません……

京都市交通局:地下鉄・バス一日(二日)券
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028378.html

地下鉄で行ってバスで帰ってくるっていう往復だけならトラフィカ京カードが安いんだけど、それはちょっと上級者向けです。

京都市交通局:トラフィカ京カード
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000032003.html

2020/01/21 まどマギ劇場版叛逆の物語配信キター、がっ、

一度見たことがあるんだけど、また見たいな~、配信で買えればいいんだけどな~、ブルーレイを買うしかないのか?どこも配信していないな?とモンモンしていた「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」が最近配信され始めたことに気づいたのですよ!!

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語

バンダイチャンネルにもあったんですけど! レンタルだったので!
一縷の望みをかけてamazonプライムものぞいてみましたが!あったけどやっぱりレンタル990円です!レンタルだし見始めたら3日以内に見なくちゃいけない、つまりまた見たいな~って3日過ぎて思ったらもう一回レンタルする必要があり……

他の映画みたいに2000円で買い切りダウンロードさせてくれませんかね……

素直に円盤(ブルーレイ)買ったらいいのか……? まあそれが一番なんですけど……うーん。

また見返したくて、でも配信してないし、ブルーレイ買ってもなんか円盤入れてみるのってめんどくさくて見ないような気がして(最近本当にそんな傾向がある……配信慣れしてしまった)、買うのを躊躇していたわけですよ。

むしろコミックス版を買ってしまいましたよ。

多分コミックス版もほぼ同じ内容で、絵も可愛くて、満足度の高いコミカライズですよ! だからそれには満足してるんですけど!映画も見られるもんなら見たいじゃないですか~。

うーん円盤……ちょっと様子を見て見ますですよ。