2020/06/16 健康診断行ってきた

ありがたいことに成人してからだいたい毎年健康診断の機会がありまして……

わたくし、正社員になったことがないのですが毎年健康診断を企業・保健制度負担で受けることができていて、しかも結構項目のしっかりしたものを受けられているので「みんなそうなんだろうな」って思ってたのですがそんなことないようで……

聞く話によれば成人してから20年ぐらいたっても一度もバリウム飲む検査とか超音波検査とか子宮がん検診とかやったことないって人もいたりして。そういう人もいるのか。というか多いのか?なんで私は年に一回受けられているのか??

よくわかんないけど結構な格差じゃないか?と思うのですが……


それにしても健康診断は毎回しんどい。それでも受けたほうがメリットがあると信じてちゃんと「受けられるときは受けておく」のですが、自覚症状もないうちにつらい思いして調べてもらうのはいいことなのか?と疑問に思ってしまいます。結構リスクがデカいですよね。

毎回苦労するのは婦人科検診と胃のX線。バリウムのむやつ。あんまり胃腸が強くないので、だからこそ検査は受けたいんだけどバリウムが超負担な気がしてしまう。便秘がちだから出すのも大変ですよ。今回は頑張りすぎて逆におなかを壊してしまい(?)その余波を引きずっています……


健診センターが好きに選べるところも恵まれてるなあと思います。普通は指定されるんだもんね「ここに行きなさい」って。

勤めてた頃は「ここに行きなさい」って全員同じところに行ってたけど、いまは好きなところから選んで行ける。

最近の選ぶ基準は設備が新しいかどうか。新しいところは誘導とか対応とか、人と混ざっちゃわない工夫とかがしっかりしてて安心できる。今回行ったところもすごく良かった、また選べるときは同じところに行きたいな。以前行ってたところもよかったのですが、今回は選択できなかったので……

場所が近くて行きやすそう~と思って近い場所の病院を選んでた時は毎回最悪でした。誘導・導線もよくなかったり、一度はロッカーもなくて服を床に置いたかごに入れておくだけのところなどもあり……本当に、設備のきれいなあたらしいところ、あと女性はレディースフロアがあるところを選んだほうがいいです。レディースフロアは女性しかいない上に女性はなんか繊細だと思われているのか、レディースフロアだけのサービスとか設備があったり……男性のほうにもあるのかもしれないけど。

あと、特に男性が怖いとか女性じゃないととかって思ってるつもりもないのですが、やっぱり同性しかいないってのは安心感があります。これは男女ともに選択できるといいかもな。トランスジェンダーの人とかはつらい思いしそうだけど男女別と男女混合を選べるといいと思う。最近は名前も呼ばれないのでそこも安心。

あーしかし健康診断を受けると数日ショックでやる気を失ってしまう。これをどうにかしたい……