2020/09/25 最近読んだ本 王様ランキング7巻8巻、BLUE MOMENT2巻、連ちゃんパパ全巻

前回の読んだ本記事もけっこう最近だったけど、今回もまとめて紹介しちゃうよ。

1冊ずつ紹介するのもいいんだけど、なんか気合が必要になってなかなか書かなくなるから、ある程度読んだら紹介するって感じにしようかなと。読んでもあえて書かないものも出てくるとは思う。買って積んじゃってる本とかも……再読も書いたり書かなかったりかな。

王様ランキング7巻、8巻(十日草輔)


2冊溜まってしまってたので、一気に買って読んだ!

話の進み方はだいぶゆっくりになったかな? それでも謎になってたことが少しずつ分かってきたので楽しめると思う。もうちょっと舞台の謎を明かしてほしいなあとは思うところだけど。

ところどころ、文字で絵を紹介している所があって気になってしまった。ギャグのシーンならいいけどシリアスなシーンだと「ンッ」と引っかかってしまう。多少説明的になってもいいのでセリフとかに状況を含めちゃった方がいいのかも? ワンピースぐらいの解説になってしまうとそれはそれで「ンーッ」となるのですが……

BLUE MOMENT2巻(小沢かな)

「そういえばもう2巻とか出てるのかな?」って思った頃にちょうど情報が出てきたので発売即購入です。

天気予報士と、天気がかかわる災害についてのまんが。説明しづらいな……
読んでると天気予報の仕組みについて少し詳しくなれます(ちゃんと読めばとても理解できると思う、でも文字が多いところはサラッと読んでしまってドラマだけ見ちゃってる……)。

そういえばわたし、ヒカルの碁も愛蔵版で4冊ぐらいまで読んだのにいまだに碁のこと「盤と石がある、2人で対戦する」ということしかわからないし 、将棋漫画もいろいろ読んだけど将棋の詳しいところ読んでない(将棋はルールがわかるから指せるのに)、どうも解説シーンを読み込まないタイプの人間のようだ。いやそんなことないか? でも飛ばしがちなんだろうな。

しかし「専門的でわからない場所を飛ばしても読める」というのは漫画の力だと思います。それでも笑ったり泣いたりしながら読むんだもんね。

連ちゃんパパ全9巻(ありま猛)

電子書籍の合冊版をいっきに全巻買いました。

買ったのはhontoでですが……リンクはamazonに貼っておきます……すいません

いつも使ってるのがhontoだからわたしにはhontoがオトクだし、読むのも読みやすいもんで。

5月に話題になったんですよね「連ちゃんパパ」。そのときは「へ~」っておもったけど、たとえ無料でもタイミングが合わなければ本は読まないのですよ……なんかタイミングが合えばその時さくっと読み始めてしまうこともあるのですが、心の隅にひっかけておいて、思い出して読みたくなったタイミングで入手する。

今回のきっかけは、まったく関係ないtogetterの記事を読んでたらリンク先に5月のまとめがあったので、たまたまそれをクリックしたこと。

読まないかもな~と思いながらまとめを眺めていたのですが、ちょっと興味がわいてきたのと、ねとらぼのインタビュー記事を見ていたら「あれ、最近サンデーうぇぶりで読んだ【あだち勉物語】の作者の人と同じ人か。そういえばそうだった……」「こういういきさつや思いで描かれたのか……面白そう」と思ったので、無料になってる3話ぐらいを読んで、一気に全巻購入してしまった。

そして一気に全部読んでしまった……

主人公の進は妻一人子一人の三人暮らし。ある日、妻が借金を残して男と失踪してしまう。子どもを連れて、 借金取りから逃げながら、妻もハマって地獄に落ちた「パチンコ」にのめりこむようになっていく……

という話で、まあ周りの人の善意に助けられたり、反省する姿を見せたり、でもその場の行き当たりばったりで感情に任せて流れるようにダメになっていくパパの話なんですが……皆さん行ってる通り、なんともリアルなんですよね。説得力があるというか。周りが善意で助けたいと思ってくれて、そこから引っ張り上げて「普通に」暮らせるように自立の手伝いをしてあげよう……と行動してくれるのに、本人にその気がないというか、目の前にちょっと楽なものや楽しいものがぶら下がるととびついちゃう。そして泣いて反省して強い意思を持つと宣言する。宣言は目の前に相手がいなくなったら忘れてしまう。良くしてくれる人のことも金づるにしか見えていない。金を握ってたらパチンコにつかっちゃう。パチンコでお金が増やせた時のことしか覚えてない。

……ということが延々9巻続くというはなしです!!!

娯楽として読んでもいいし、依存症のケーススタディとして読んでもいいと思うんだよね。それぐらいリアルですよ。

こういう、リアルに「ダメなひとが周りの思惑に沿わずに自由にダメになっていく、周りもダメな流れに巻き込まれていく」って言う話は星里もちる先生の「本気のしるし」もそういう感じなので、連ちゃんパパがいいと思った人にはこちらもおすすめですよ。軽さがないから重いかもしれないけど……

【漫画の感想】本気のしるし(星里もちる)全6巻

「連ちゃんパパ」のラストについてもTogetterまとめで触れてる人がいて、それを読んで「ああ、じゃあラストはこんな感じなんじゃ……」と思ってドキドキしながら読んだけど、私の想像の方がゲスかったのでちょっと拍子抜けしたというか安心したというか……まあ怖いけど、でもわかんないよね、もしかしたら読者が思ったような展開にはならないかもしれないよ。でもまあ……うーん、どうだろ。

とにかく、全9巻一気に読んでしまうちからがこの作品にはありましたよ。

 

 

ストリートビュー散歩73 各国のジャパニーズガーデン(南アフリカ、トルコ、モナコ)

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

世界の日本庭園

個人的には、そんなに特別なものだと思ってない日本庭園なのですが……地図を見ていると「ジャパニーズガーデン」を見つけることがあるんですよね。

ちゃんと検索して調べれば、もっと有名な場所がありそうだけれど、とりあえず私が地図を見ていたら偶然発見した「ジャパニーズガーデン」をご紹介。
1記事でストリートビュー埋め込む数は3つぐらいにしておいた方がいいんだけど、ちょうど三カ所見つけたのでいいかんじです。

南アフリカのジャパニーズガーデンズ

こちらは初めて地図上で見つけた日本式公園。
遠く、南アフリカのダーバンの地図を見ていて「Japanese」って目に入ると「ん!?」って思いますよね。 中のストリートビューはないのですが、外側を見ることはできます。あと、訪れた人のレビューとかも。公園のレビューが見られるのはgoogle mapの面白いところですね。

公式サイトはこちら。

Durban North Japanese Gardens
http://www.durban.gov.za/City_Services/ParksRecreation/pnature/Pages/japanese.aspx

外から見た感じでは、謎の鳥居が目を引く。
鳥居と灯篭だな?と思う。日本的なモチーフとしては悪くないんだけどどうなんだろう。

レビューには「手入れが行き届いている、美しい場所、池がある、家族で楽しんだ」など高評価があってなんとなくうれしいですね。(自分が保守してるわけでもないのに!)「花を見たかったけど緑ばっかりだった」というレビューもあり、そういえば日本庭園……花少ないかもなっておもったり。花壇じゃないもんなどっちかというと。花もいろいろ思いつくけど。南アフリカの気候に合う日本庭園の花ってどういうものがあるかなあ。


トルコの日本庭園

イスタンブールに日本庭園。

トルコの人々は日本についていいイメージを持ってくれている人が多いみたいだ。都市伝説かと思ってたけど、テレビの旅番組の取材で訪れてる人が優しくされてるのを見て「どうも本当のようだな……」と思ったりした。私もトルコの人に出会ったらやさしくしたい。

公式サイトはこちら。

Parklarımız – İstanbul Büyükşehir Belediyesi Avrupa Yakası Park ve Bahçeler Müdürlüğü 
http://www.avrupaparkbahceler.com/parklarimiz.php?ilce=Sar%C4%B1yer&park=Baltaliman%C4%B1%20Japon%20Bah%C3%A7esi&no=67 

サイトには庭園内の写真も掲載されているので見てみると雰囲気がよくわかりますよ。なーんとなくだけど、池って不思議、日本庭園のソレとやっぱり違う気がする。水が溜まってるってことじゃないんだよなあという印象になる。

桜が咲いているときの評判はとてもいいみたいだけど、レビューを見ると多くの人が「なにもなかった」「見る価値がない」「小さい……」と酷評ですなあ。もちろん「すばらしい場所!」「リラックスできます」という感想もある。

しかし「日本の庭が見られると思ったけど、がっかり……」という内容のレビューが多いなあ。せっかくなんだからいいお庭にメンテナンスしてほしいなあなどと思ったり……うー。


モナコの Le Jardin Japonais

モナコにも日本庭園がありました。
こちらもマップを見ていてたまたま見つけたのですが、有名な庭園のようですね。

公式サイトはこちら。

Le Jardin Japonais
https://www.visitmonaco.com/fr/lieu/parc-jardin/95/le-jardin-japonais#

あまりストリートビューで近づけないんですが、いい写真が公式サイトにありますのでぜひご覧ください。(笑)

この公式サイトの読み上げ機能面白いですね。すごい。ちゃんと、いまどこを読んでるか示しながらwebサイトの文章を音声で読み上げてくれる。サイトを日本語に翻訳した状態で再生ボタン押したら「……デス」「シマシタ」みたいに、ところどころフランス語と同じ声で読み上げてくれる謎の状態になった。それもまたすごい。

モナコの日本庭園は、モナコのグレース公妃が日本文化に興味があって日本庭園を熱望していたのに、希望がかなわぬまま亡くなってしまったので、死後に作られたという逸話があるそうで。このあたりはwikipediaに記載がありました。

公式サイトの解説によれば、日本の庭師がデザインして現在も訪問してメンテナンスしているとのことで、さすがにバッチリ日本庭園だなという雰囲気があります。やっぱり水回りの扱いが重要なのかもなあ。あと石。

モナコ日本庭園 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%82%B3%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BA%AD%E5%9C%92

つくった会社のサイトにも詳しく書いてありました。
「借景ができないので隠すのに苦心した」って話はなるほどな~と思ったり。

グレース王妃が見た日本庭園|福岡|日本庭園・エクステリア|別府梢風園
https://www.shoufuen.co.jp/princess-grace


各国のwikipediaで「日本庭園とは」っていう定義も読めてこれも面白い。

あらためて「日本庭園に必要な要素」って言うのを考えるのは面白いですねえ。

Jardin japonais — Wikipédia
https://fr.wikipedia.org/wiki/Jardin_japonais

Japanese garden – Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Japanese_garden

 

#エアコミティア133 !漫画や評論ジャンルの電子書籍配信中!

9/21 エアコミティア133!

9月のコミティアにも参加申し込みをしていましたが、今回も開催は見合わせということで。

クラウドファンディングにも参加しました。わたしはこうの史代先生ラベルのぶどうジュースコースにしたよ!

「続けコミティア」自主制作漫画誌展示即売会COMITIA 開催継続支援プロジェクト – クラウドファンディングのMotionGallery
https://motion-gallery.net/projects/comitia

2020年8月15日に参加した「資料性博覧会」で、イベント直接参加数がちょうど150回だったのです。

コミティアにはCOMITIA70から参加している。数回、申し込み忘れで参加できなかったとこがあるので、たぶんCOMITIA参加回数は60回ぐらいだろう。

数年間は、東京で年に4回開催されるCOMITIAに京都から通っていたのだけど、コミケも合わせると年に6回は東京と京都を往復するようになってしまい、交通費と宿泊費が負担になっていたので(毎回数万円の赤字ですよ……)東京に引っ越してきたのです。 そうだわたしCOMITIAに参加するために東京に引っ越してきたんですわ。 そうなんだよ……

また開催してほしい。11月のCOMITIAにも申し込んだ。これに参加できなくてもまた来年も申し込もう。COMITIAに参加してるおかげで出会った人やまんが、やれること、やりたいこともある。同じ「同人誌即売会」でもやっぱりそれぞれのイベントで違うんだよなあ……

再開したら、久しぶりに関西コミティアとか地方開催のコミティアにも参加したいな。なんとなくそんな気持ちになる2020年です。

以下は5月のエアコミティアの時に整えた、発行している電子書籍やグッズの紹介に新作を追加したリストです。その他の活動も書いたので、いまはそちらでわたしの作品を手に取っていただけると幸いです!
2020年7月新刊の無料本もあるのでそれだけでもみてってね~~~。

電子書籍、グッズあります!

COMITIA 2020年2月
COMITIA 2020年2月に参加した時のサークル「メルプのお部屋」スペース写真

うちは通販は今のところやっていないのですが、各種電子書籍などを発行していますので、そちらをご案内します。(書店委託の同人誌も紹介します)
せっかくなのでそれぞれの紹介文を書き下ろします!!

ご覧いただいて、「面白そうだな~」ってものがあったら是非電子版で読んでみてください。また同人誌即売会が再開されたら、紙本をチェックしていただくのでもかまいません。とにかくどんなのがあるか見て行って!

まずは各ショップの著者ページを。ご利用されるショップが決まってる方はこちらから。ただし、ショップによってラインナップが違うのでその点ご了承ください。

★BOOK☆WALKER(専用ビューワ)
https://bookwalker.jp/author/85116/

★BOOTH(PDF)
https://achi.booth.pm/

★DLsite(PDF)
https://www.dlsite.com/home/circle/profile/=/maker_id/RG01334.html

★BCCKS(Epubとオンデマンド本)
https://bccks.jp/bcck/154326/info

★AmazonKindle(専用ビューワ)
https://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E6%9D%91%E9%98%BF%E6%99%BA/e/B072BPSCCY/

★メロンブックス(紙の本委託通販)
https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=28184

メロンブックスさんには最新同人誌「みてみて!! 鉄道文房具」を委託しています!

★COMIC ZIN(紙の本委託通販)
https://shop.comiczin.jp/products/list.php?category_id=6449

COMIC ZIN さんには、すでに私の手元にはない同人誌も何種類かあります……


【評論・情報ジャンル】

★ノート・手帳 わたしと手帳のふたりきり。(44p 500円)

ノート手帳表紙

うちの電子書籍で一番人気?の「ノート・手帳 わたしと手帳のふたりきり。」おもにUnlimitedで読まれています。私が今まで使ってきたノートの紹介を中心に、手帳のお気に入りや「ノートになにをどうやって書いているのか?」をおみせしています。紙の同人誌も2回ほど増刷して完売したので手元にはもうありません。改訂版とか、現在の状況とかでまた発行しようかな?

【Amazon Kindle】 Unlimited対象

★筆記具(22p 200円)

筆記具

「文房具」という同人誌を2004年から発行しているのですが、イベントでよく聞かれるのが「筆記具を特集した本はありますか?」ということ。基本的に文房具全般を掲載しているので、どれにでも筆記具の話は掲載しているけど、まとまってはいなかった……ということで、手持ちのペンを紹介するためにまとめたのがこの一冊。超お気に入りのペンを中心に、お土産で買ってきた変わったペンなどもご紹介。

【Amazon Kindle】 Unlimited対象

★文房具 電子版Vol.1(116p 800円)

いままでかたくなに電子化してこなかった、「文房具」シリーズの過去作から抜粋し、1冊にまとめた電子版をとうとう2020年3月に発行してみました。2004年のVol.1から、Vol.8まで(6除く)。ちょっと情報が古いのも電子版製作にためらった理由なのですが、今でも読んで楽しそうな部分だけを抽出して116ページ掲載しています。その分濃い内容になってると思いますよ~。紙の同人誌を絶版してからだいぶたったものも多いので、最近の巻から購入されている方にもおすすめ。ページ数から考えても結構オトクです。紹介した文房具は400個以上? Unlimitedで読むと良いよ!

【Amazon Kindle】 Unlimited対象

★変な電卓2017(34p 400円)

当サイトの「変な電卓研究所」でも紹介していますが、それだけじゃないたくさんの! 114個の電卓と! 計算できない電卓っぽいものなども一気にご紹介!
読み返すと文章もノリノリで、いい本だと思うなあ。こういう変わった電卓が好きなんだな、これ書いた人……(わたし)
テレビ番組「有吉ジャポン」でも紹介いただいて、写真がきれいだとほめていただいた思い出もあるんですよ~。今年もラジオ番組で紹介してもらったり、ねとらぼの記事でも紹介してもらったり、……これは評判の一冊と言ってもいいのでは!電子版ならすぐ読める! 今読もう! 通販でも在庫があるよ!私の手元にもいっぱい在庫は……あるよ!(自信作すぎて刷りすぎた)

【BOOTH】 【BookWalker】 【AmazonKindle】 【COMIC ZIN通販】

★インクからうまれた魚たち(24p 300円)

インクから生まれた魚たち電子版

こちらも現在は紙の同人誌は品切れ中。改訂版でも発行しようかな。
万年筆のインクは、主にイラストを描くのに使っている私。そのイラストを描いたスケッチブックを撮影した写真と、インクの紹介を掲載。ちょっとした描き方の説明もありますよ。描き方は簡単なので、これを参考に絵を描いてみたってお話も聞きました。スケッチブックの撮影にもいろいろ気を使って、周りに造花などを配置して魅力的に見えるよう工夫してみました。その辺も見どころです!

【ブックウォーカー】 【booth】 【Amazon Kindle】


【オリジナル漫画】

★ぞんびぶんぐてん(32P 200円)

ぞんびぶんぐてん

ぞんびぶんぐてんのお気に入りのコマ
ぞんびぶんぐてんのお気に入りのコマ

オリジナルの漫画、やっぱりこれを読んでほしいと思ってるんですよね……その中でも最新作が「はたらく!ぞんびぶんぐてん」。ぞんびが存在している世の中には、ぞんびが働いている文房具店もあった!ということで、ふつーの人間・大月がたまたま立ち寄った文具店でたまたまであったぞんびたちとふれあうお話を描きました。文房具店ってね、ちょっと変わったお店だなって思うんですよ。今回の感染症対策で緊急事態宣言が出たけどね、文具店は生活必需品に入っていた。でも、必ずしも必需品というわけでもなく、楽しめるものだってそこには売っている。子どものとき「学校に持ってきてもいいもの=文房具=この文房具は学校に持って行ってもいいのか?」など考えたのと一緒です。文房具は必要なものと必要でないものの境目があると思うんですよね。主人公の青年・大月が「お店が気に入って・店員が気になって・ちょくちょく言い訳を作って通って来れるお店……」と考えたら、文具店はそれにとてもふさわしいお店である。「必要なものを買いに来たんだ」「楽しいものを買いに来たんだ」その両方が成立する、何度でも通えるお店が文具店であるかなあって。 そんな気持ちも込めました。

【ブックウォーカー】 【booth】 【DLSite】

★夜はとうとうわたしのものに(24p 200円)

夜はとうとうわたしのものに

最初は、狭いベランダから夜に泳いでいく魚を見つめる少女のイラストを描いていた。せっかくだから「これを楽しみにしてるっぽい」セリフを付けて。
せっかく描いたベランダ、これはこのままに、魚と少女を変えて違うシチュエーションをシリーズ化したらどうかな? と思い立ち、見てくれてる方に「このシリーズ好きだな」と言ってもらえたのをきっかけに調子に乗ってどんどん描いてみた。

なんで少女はベランダからこの「魚が泳いでいく夜空」を見ているんだろう。外には出ない事情があるのか?夜だけ魚は泳いでいるのか?昼間は?

そう考えたらお話ができてきた。夜にだけ泳いでいく魚を見に、外ではなくベランダで楽しみに見ている少女とその世界と結末を描いてみました。まんがらしさは薄いけど、少し詩のような世界観を楽しんでいただけたらと思います。この世界は、この世界で少女は幸せだったのか?これは救いか?希望かもしれない。私の行きたい場所なのかもしれない。

【ブックウォーカー】 【booth】

★阿佐ヶ谷ヌマオンナ(30p 150円)

読んでくださった方にはおおむね好評の作品。というかブックウォーカーさんなどコメントつけてくださってますよ。ほんとに……
作者としては、ちょっと古くなっちゃったなと思ってて、絵柄も今と比べるとつたないし、舞台の阿佐ヶ谷からも「ここに描いた場所」が失われつつある。

でも阿佐ヶ谷のいいところ、人と人が出会ってどう感情が動いたかってところはなかなかいいかんじにかけたと思うので自分でもお気に入り。すでに別のお話を用意しているので、新しい「ヌマオンナ」をかくぞ~かくぞ~といってなかなか描かない私ですが、たぶん誰よりもつづきを読みたいのが私自身。いまはこちらの1作目をお楽しみいただければ幸いですよ。

【Book☆WALKER】 【BOOTH】 【AmazonKindle】

★まかせて!文具仮面総集編(90p 400円)

文具仮面総集編

初めて沢山のネタをかけた人型(?)キャラクターが「文具仮面」なので大変思い入れのある作品です。文房具をまじめに、でもそれゆえに滑稽な部分もありながらすてきに紹介したりカッコよく使ったりというギャグ漫画です。

関西コミティアのP&Rで紹介してもらったり、直接スペースに来てくださって「文具仮面好きです」「続き待ってます!」などありがたいお言葉を頂戴するようになった、まさに今のわたしの活動までを支えてくれた漫画・キャラだと思いますよ……! ギャグも些細な「あるある」になっているところが、たとえ多くの人に共感を得られなくても「ちょっとわかる……(笑)」と笑ってもらえるような、わたしならではの視点を盛り込めてると思うんですよね。これは今でも私がお話をかくときにいつも心がけているところです。

【ブックウォーカー】 【booth】 【Amazon Kindle】 【DLsite】

★メルプのまんがシリーズ(フルカラー24p 100円)
メルプのまんが1~7 表紙
メルプのまんが1~7 表紙

2003年から描き始めたシリーズ。4コマと短いお話を集めたファンタジー。
メルプ、メリィ、メルグの三人はいつもなかよし。一緒に暮らして四季を楽しんだり、不思議な体験をしたりしています。クチがない無表情キャラだけど、その分からだがよく動きます(笑)
中身は全部 Flash で描いています。セリフは横書きでしか描けないので、昔は一文字ずつ改行することで縦書きにしていました……電子版ではひとつひとつ ClipStudioPaint で打ち直しているので、読みやすくなっていると思います。フルカラーです。キノコを採りに行ったり、海のお祭りに参加したり。おいしいもの食べたり仲間を増やしたりだらだらしたり、とにかく楽しくやってます!
今でもお気に入りのまんがたちです。私の好きなものを詰め込んで描いていますのでその辺も一緒に楽しんでいただけたら嬉しい!

【ブックウォーカー】 【BOOTH】 【AmazonKindle】

★あちこさんステイホーム1話(0円)【2020年7月新刊!】

無料で配信中!2020年4月、わたしは家にいた――

ちょっといつもとちがう「日常」がやってきた2020年。家にいるけど毎日暮らしています。私のエッセイの中では一番共感をいただいた?漫画になっているみたいです! 手を洗ったりマスクしたり気分が落ち込んだり……いろいろあるけどそれなりに楽しくやっておりますよ!

【AmazonKindle】

★無職マン(0円)

無職マン

無料で配信していますのでお気軽に読んでみてください。
2007年の無職期間に描いたやけくそまんが。自分を正当化したかった。無職無職って言ってるけど、わたし正社員になったことがないので、正社員の人から見たらずっと無職みたいなもんですよね……でも収入が無いのは(自分でそうしたんだとはいえ)大変なものでした。そして転職活動もなかなかたいへんでしたので、続きはその辺を描けたらなあ……ってもう13年もたってるんだなあ。はあ。
こちらもコピー(プリンタ)本でたくさん作ったんですけど、ほぼ経費とトントンか赤字ぐらいだったので、100冊作ったところで終了しました。実はメルプよりも文具仮面よりも売れている……

【AmazonKindle】


【ショートショート集】

★ここはハトの世界、ハトの国(86p 300円)
BCCKSのオンデマンド印刷本(電子書籍付)

「1話につき500文字以内」という縛りで描いた、ハトをテーマにした掌編集。とにかくハトのこと、ハト目線の世界、ハトファンタジー、ハトポエム、ハト……ハト……つまり「ここはハトの世界、ハトの国」ってことです。50本収録しています。写真もあります。 BCCKSでなら紙の本も注文できます。印刷されて届きますよ。私も一冊自分用に作りました。紙の本を注文すると電子版もついてきますので、電子版でもお楽しみください。電子版だと中の写真もカラーです。(紙版は白黒です) いま130本ぐらい、ハト掌編を書き貯めています。第二弾も発行!(2020/5 追記)

【ブックウォーカー】 【BCCKS】 【Amazon Kindle】

★そしてハトの道はハトの後に(80p 330円)【2020年5月新刊】

そしてハトの道はハトの後に

「ハト掌編シリーズ」第二作。前作に引き続き、500文字以内のショートショートを50本収録。すべてハトがテーマで、ハト目線に限らずハトと人間のかかわり、ハトSF、ハトラップ、ハトポエムなど満載。写真も収録していますよ。表紙の写真も某駅前で奇跡的に人のいない瞬間とハトっていうのを撮れたんですけど、お気に入りの写真です。1巻の写真もお気に入りです。

BCCKSで作成していますので、BCCKSなら紙の本をオンデマンド注文することができます。(紙本は1,012円・税込)かなりいいかんじの本が届きますよ……中身の写真は白黒になります。でも、紙本を注文すると電子書籍版ももれなくついてくるので、そちらでカラーを見ることができると思います。電子書籍だけならお得な価格で販売中。

【BCCKS】 【BOOK☆WALKER(準備中)】 【AmazonKindle】


【エッセイ漫画】

★よんこままんが あちこさん(200円)

「あちこさんというエッセイ四コマを描いているが、いいねがあんまりもらえない。」と愚痴った時、初めて私の漫画を見るという方が「みせてごらん」と言ってくださったので見てもらったら、「いいねってつけたくなる感じの明るいネタじゃないからね。でもおもしろいとおもうよ」と言ってくれた。確か。(取っておかなかったんだよなあそのやり取り……) 私の日々のしょんぼりや、やらかし、ちょっとした幸せ、嫌だったことなどまさに日常系エッセイ四コマです。
5巻は電子版先行発売です。紙本はまだ作っていません。

うちの母がすごく気に入ってくれてて、「あちこさん3巻を配りたいので10冊送って」など大量に買ってくれていることによって在庫を減らしています。どこに旅立って行っているのか。「長野ってこんな場所だよって説明するのに便利」と言われたけど、そんなネタがたくさんあるわけではありません……(笑)

「本名はあちこなんですか?」と聞かれることや、「あちこさん」と私のことを呼ぶ人も現れているのですが、「素直に自分を主人公に漫画を描くのが照れたから」という理由でつけた名前であり、私自身は「藤村阿智(ふじむらあち)」であり、藤村阿智に起こった出来事の漫画であります……「あちこさん」のほうがよんこままんがっぽいかなって思っただけなんだよ……

【ブックウォーカー】 【BOOTH】 【AmazonKindle】

★お楽しみは文房具1巻(48p 400円)

お楽しみは文房具01

「文具のとびら」で連載中の文房具エッセイに描き下ろしをくわえた同人誌。
文房具が好きだ!というネタから、文房具店で働いてた時の文房具店店員あるあるネタや、使ってみた話や思い出話など……

絵もすごく頑張って描いてますので、やっぱ密度が違うなあって自分でも思います。ほかのの手を抜いてるわけじゃないんだけど、3ページでひとネタまとめるってのは密度が高くなりますよ。毎回文字が多くてテキスト回りの調整にすごく時間がかかります。あと文房具と文具店の絵を描くのが大変です。人間を描くのが一番楽で楽しいんですが、ほとんど自分の顔って言うのがつらいです。なのでちょっとカッコイイ自分にしたり、美しい自分にしたりといろいろ「描いてて楽しい絵」を描くことでごまかしています。「ここノリノリで描いてんな」ってのを見つけてみてください! 連載へのリンクはこのページの下のほうにありますよ!

【ブックウォーカー】 【AmazonKindle】


【オンデマンドグッズ】

★suzuri
https://suzuri.jp/achifujimura

ハトTシャツ

私のイラストを使ったTシャツ、トートバッグ、帽子……などなど販売中です。
自分でもたくさん作って持っています(笑) 素材もしっかりしてるのでお気に入りです!

【LINEスタンプの紹介】

いつもぶんぐ
https://store.line.me/stickershop/product/1010413
いつもぶんぐ2
https://store.line.me/stickershop/product/1101017
いつもぶんぐ3
https://store.line.me/stickershop/product/9364289

LINEスタンプ第三弾!
LINEスタンプ第三弾!

現在第三弾まで発売中の「いつもぶんぐ」シリーズLINEスタンプ。それぞれ40のイラスト、3つで合計120のイラストスタンプです! 文房具と一緒にいるのが基本なんですが、最近はキャラを気に入っちゃって単独で活動していることも多い子です。プレミアムスタンプなる使い放題ラインナップにも入ってるみたいなのでよろしくお願いします!

 


【web連載中のまんが】

★お楽しみは文房具(文具のとびら)
https://www.buntobi.com/articles/category/series/manga/

文房具エッセイ、すでに30話以上が掲載されています!こちらに少し描き下ろしを加えた電子書籍が上の方で紹介した電子版&同人誌です。
毎月5日に新作公開中! 文具のとびらはほかの連載も読みごたえがあるよ!

【Youtube動画】

★バーチャルユーチュー鳩 ダヴ沢
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFcYpvxJGh1sbE9di4S5qKPtkvGvcy7nD

ハトの「ダヴ沢」さんが、「これを見てほしい!」というものを紹介したり、なんだろう?と気になったものについてぶつぶつしゃべったりしています。
長野のお薬「百草丸」や、ロシアの民芸品のカワイイやつ、ハトのおもちゃとか。

★音楽作品 
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFcYpvxJGh1sq_fqYJR42j-JarBPJOyS4

テクノを中心に、音楽も作ってます。一番最近の作は3月に作った
「テレワーク」です!

【月額支援】

★PixivFANBOX
https://achi.fanbox.cc/

月々300円から支援いただける「PixivFanbox」。
簡単に言うと「ファンですよ~」という応援をいただきつつ、こちらからも支援者限定で何かお礼をしたりしなかったりというもの。
基本的には大した見返りを期待しないでほしい……のですが、わりと過去作をこっそりUPしたり、ここでしかしない創作裏話とか、ほかの場所の有料コンテンツなどを掲載したりと、私の作品をお好きな方にはちょこちょこ喜んでいただけるような内容に……なっていると思いますのでよろしくお願いします!  多分最初から登録しているので、2年ぐらい更新しています。支援者限定記事もなかなかのボリュームがありますよ。

2020/09/19 やる気のマイナス

あんまりはっきりした理由は無いんですけど、やる気がなくなっている。

多分これは時間がたてばなおってまた元気になるやつだと思うんだけど、元気がないだけに、その渦中は「何という無駄な時間を過ごしてしまっているのか……私はもっと頑張らなくてはいけないのに、ぼーっとしてしまった今日のことを後悔するかもしれない」と思って余計に凹んでしまうんですよね。

でも今日はそうだ、ブングジャムの生配信を3時間見たわ。十分やったわ。

あとアニメをみて英語の勉強をした。

そして、「王様ランキング」の7巻を読んだ(もう8巻まで買ってあるのだが……)

夕飯に肉と野菜焼いておいしいの作った。結構いろいろやったな。落ち込むことは何にもないかもしれない。というか、そうだ、やったことリストを付けてないから、あれをちゃんと今日のぶんもメモれば今日という日の充実度が目に見えて、元気が出るかもしれない。ここも更新したし。

また明日頑張ろう。

エアコミティアに向けて準備もしたいけど何もやってない……まあ明日、明日以降だな!

ストリートビュー散歩72 グリーンランドてくてく【動画アリ】

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

最近ちょこちょこ増やしている動画つきストリートビュー散歩。

グリーンランドっ

グリーンランドは町とか道が連続していないので、びょんびょんマップ上をジャンプしていくつかの町をみていきます。

のどの調子が良くなくてしゃべるのが苦しかった。聞いてみたらそんなにいつもと変わんないような気がしたのでそのままアップしてみましたよ。

海岸近くでは流氷が見えたり、寒そうな北の国の貴重な夏の花畑が見えたり、雪が積もっても大丈夫そうな工夫が見えたり……

寄りそう三頭の、犬!!

どーんと貼りだしたおうち!

清水の舞台みたいなテラスがあるおうちも!

とにかくカラフルでシンプルなおうちがたくさんあってかわいいんですよね……むしろほかのタイプの家はない。集合住宅はたくさんありました。3階建てぐらいの団地が。そちらもシンプルで可愛いかんじ。

グリーンランドも不思議だな。今度歴史を調べたりしてみよう。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。