イラストを描いてるところを動画でUPしているよ

イラストを描いてるところを動画でUPしている。

ちょっと前はClipStudioPaint(クリスタ)で描きながら、OBSでそれを録画するという方法を取っていたけど、いまはクリスタの標準機能で使えるタイプラプス動画作成を利用している。

描き始めるときに「タイムラプスの記録」を選ぶと使える。キャンバス作る時点でも設定できるし、途中からでも出来る(途中から始めたらそこからの記録になる)。

完成したら「タイムラプスの書きだし」でmp4形式に描きだせる。キャンバスの範囲とか動画の長さもある程度設定で変えられるので、調整するとよい。

ただそれだけだとメイキングというほどでもなくて、ちゃんと見ないといけないから見る方にはしんどいかもな。本当は編集してるときに解説とかを入れていく、別の動画を差し込んでわかりやすくするなどしたほうがいいんだろう。

でもまあそんなに特筆できるような技術があるわけでもないからなあ。とりあえずは動画でお見せすることが第一で、興味がある人は見てねという感じ。

今回のイラストは、カラーイラストを描くときにやっている「色面でとりあえず塗り分けてから細部を描きこんでいく」方法なので、一般的な「線画を描いて、それに色を塗りこんでいく」とは違うからちょっと変わってるかも。

魚たちも丸くシルエットを描いて、後から影をつけて立体感をだし、透明ブラシで中心部を抜いていくことで透明感を出しているので面白いですよ(?)

3Dデッサン人形も活用してみました。でもちょっとポーズが固くなっちゃったな。もう少し変えればよかった。重力に負けて駄目になってる感じをもっと出したかったんですけどね。

特定の画材しばりで絵を描いてみるとかも挑戦しようかな。

2021/03/08 英語の勉強進捗【9】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2021年3月1日~3月7日の学習時間【446.5分】

月初はわりと時間があるはずなのに、先週よりさらに減ったな。

3月に入ってからはあんまり映像を見てないというのも大きいな。
純粋に英語のアプリなどで勉強してた時間が多い。

今週やったこと

のんびり、継続してやるんだ~とは思うものの、やっぱり成長したなっていう実感もほしい。ありがたいことに家族がほめてくれる。以前の私の適当英語っぷりから、少しは文法的に正しい英語を使うようになってきたし、英単語の語彙も増えてきたと。

私が英語の勉強をして得た豆知識なども、披露すると聞いてくれるし一緒に勉強してくれるのもうれしい。実はずっと実力が上のひとなので、教えてもらえば早いんだろうけど、私の場合はまず自分で疑問を持つところから始めないと興味も持てないし身にもつかないと思ってるので、「授業」的に教えてもらったりはしていない。調べ方がわかんなかったり、感覚的なものなどを訪ねたりする。

「この文章でここにatがつくのはなあぜ?あっちにはついてないのに?」みたいな。

実力テストも受けてみる

前から受けたりしているweblioの語彙チェックと、NHKの中学生向け英語試験。

英語の語彙力の測定テスト~英単語のボキャブラリーレベル計測試験~ – Weblio
https://uwl.weblio.jp/vocab-index

ユーザー登録して、成績を記録してみることにした。

出題される単語によって、結果に偏りが出てしまう。

こんな感じ。まず、目標はこの語彙診断テストで安定してスコアを上げていけるかって感じかな。

これの学習にはやっぱり「mikan」が役に立ってると思う。単純に語彙を増やそうと思ったらいっぱい単語を見るしかないもんね。

英語力測定テスト2021 | NHK出版
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/

こっちはもうボロボロ。

文法力テスト結果
【3/1 10点】ひどい
リスニングテスト結果
【3/1 40点】平均61点らしい

中学生のテストでこれ。もうあかんわ。ひどい。でもこんなにひどいという記録にはなるな。もう成長しかないじゃんこの状態から勉強したら……たのしみだぜ……

英語の番組も見てみる

英語のテレビ番組・ラジオ番組 | NHKゴガク
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/

でもやっぱな~、興味が無いとみられないんだよな。

リトルチャロとか、テレビで流れてるときに何度か見たことがあるしかわいいからいいかと思うんだけど、いまいち興味が持てなくて途中で止めてしまった。

youtubeでも、「いままで興味なかったけど人気らしいから見るか~」と思って再生し始めてやっぱり合わなくて止めるってことあるもんな。何が悪いわけでもないのでほんとタイミングが違っただけなんだろうけど。今見てなくてもなんかのきっかけで楽しくみられるようになるかもしれない。

とにかくいまは、海外番組だったら犯罪ドキュメンタリーと陰惨な映画が中心になってしまう……もともと興味があるものだから……語彙が変に物騒なものばかり増えていくのもなんだかなあと思うが、仕方ない!!


これまでの報告・メモはこちらから。

2021年2月の作品たち

2月は頑張るぞ~なんて言ってて、まあそれなりにいろいろやりました。

最近いろいろやってることを実感するために、やったぞ!っていうことをgoogle keepにまとめてみているんですね。いいですよ、リンクも貼れるし、画像も同じところにストック出来るし。そういう成果をまとめるのどうしようかな~って思ってたんですよねえ。

オフライン活動

高円寺の雑貨店トゥーティッキさんにハトの本と雑貨の委託を開始しました。

連載まんが

【連載マンガ】お楽しみは文房具 #42「いい文具店ってなんだろう?」|
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/013182/

描いたイラスト類

YOUTUBE動画投稿

動画作品もいろいろあります。今年はいっぱい投稿しちゃうぞ。

PIXIVFANBOX

【限定公開】「セーラー服」部の思い出|藤村阿智|pixivFANBOX
https://achi.fanbox.cc/posts/1915257

【全体公開】いままで発行した同人誌の表紙並べてみた※60種類並んでる|藤村阿智|pixivFANBOX
https://achi.fanbox.cc/posts/1898509

【限定公開】前に作ってみたチョコレートのはなし|藤村阿智|pixivFANBOX
https://achi.fanbox.cc/posts/1886817

【全体公開】2月だーい|藤村阿智|pixivFANBOX
https://achi.fanbox.cc/posts/1881354

webサイトのブログ記事更新

2021/03/01 英語の勉強進捗【8】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2021年2月22日~2月28日の学習時間
【456分】

2月の「英語に触れていた時間」は2540.5分(42時間)だった。
だいたい1日90分ぐらい。1月とほぼ同じ。勉強らしい勉強してるよりは、映像で音声に触れている時間が長かったかな。

今週やったこと

いつものアプリ学習

Duolingoは相変わらず。進みは悪い。集中しないと1回1回を覚えられなくなってきたので、あまり長い時間やらないようにしている。好きだったキャラクターの声がなんか変わってしまって寂しい。やたらとハスキーボイスになったぞ……子どもの声も不自然だし大丈夫かな。でも子どもの声はちょっと改善した気もするんだよね。だから好きだったお姉さんの声も戻るかもしれない……うう

連続記録は一応途切れず92日目。
リーグは最高リーグのダイヤモンドリーグにいるため、もう全然上位に行かれない。イカレたDuolingo野郎たちのあつまりだぜ……みんなのプロフィールとかちょっと覗くと、「連続1400日め」みたいな1000日以上の人がごろごろいて、もうなんかすごい。

mikanもこつこつ続けている。まあこちらは無理せず、空き時間に、集中できるぐらいの時間に進めている。TOEIC500点台の単語になったら聴いたこともない言葉ばっかりになってきてやばい。最初の実力テストで400点台だって診断されたの正しかったような気がするね。

こちらもどんどん進めるんじゃなくて、なるべく繰り返し同じところをやるようにしている。

siriを英語の設定で使い始める

iphoneの音声アシスタント「siri」を英語設定で使い始めてみた。

とにかく、起動させるのにもちょっと一苦労する。「hey siri!」「シーン」って感じ。声をはって、あんまり変な癖をつけないで呼びかけるのがよさそう。

でも、「siriに聞き取ってもらえればちゃんと発音できてる」って感じではないかな。私の明らかにたどたどしい発音でもすごくよく聞きとってくれる。

いま使ってるのはお天気のことを聴くフレーズばかり。

Is it raining today?

What is the current temperature?

How is the weather today?

ちゃんと教えてくれるので、一回「you are a great secretary」って言ってみたら

「why, thanks」って返してきた。

オッと思って検索して調べてみたら、「あらっ、ありがとう!」みたいな意味だって。whyは「なぜ」「どうして」じゃなくて、「あら」「おや」って感じの感嘆符でも使うようです。そういうのも参考になりますね……いろいろ話しかけてみると返事に変化があって、そういう言い回しがあるのか~と初めて知れたりする。

使えそうなフレーズがあったらsiriにも聞いてみよう。


発音できてるかの確認には

google翻訳にマイク入力で話しかけるのがいいですよ。特に単語だとなかなか入力できない。ネイティブの人たちは単語でも一発なのか? 文章だと、ある程度文脈から単語を選んでくれるみたいだから、文章の方が通りは良いです。

海外アニメファンの交流を眺める

「海外の反応」みたいなまとめサイトあるじゃないですか。

話はちょっとずれますけど、最近のまとめサイトきらいなんですよね。どれがそのサイト内の記事で、どれがよそのサイトの記事かがすっごいわかりにくい。たぶんよそへの誘導をしたいからわざとわかりにくくしてるんだと思うので余計にいらいらする。誘導でもいいけどすぐに記事を読ませてくれ。別のリストに飛ばしたり、間に他のページをかませたりしないでくれ……迷子になってしまって、読みたかった記事がなんだったかわからなくなることがある。それで「どうせ読みたい記事を読ませてくれないんだろ!?」と、最初からまとめサイトを見ないことにしているんだけど。

ズレたけど戻るよ。海外の反応まとめ、そんなに興味なかったんだけど、なんと「外国語掲示板に書き込まれた原文と、日本語でいうならこういってる」って言うのが併記されたまとめサイトがあったんですよ!

そうなると、いろんな表現の宝庫ですよね……「ああそれってそういう風に言うんだ」「同じ感情を英語で言ってくれている」などなど。

特に知ってるアニメとかの感想を英語で書き込んでいるところはいろんな意味で「わかる~」って感じになるね。

redditの掲示板が元のことも多いみたいなんで、redditを直接のぞいても見た。やっぱ直接覗くのは上級者向けだな。でもいつか読んだり書いたりできるようになればな~という気持ちになる。そういえばむかしDieAntwoordのコミュニティを見たくて覗いてたけど挫折したんだ。なんか怖そうな人がいて。「君は、そんな検索したらすぐわかるようなことも知らずにここにいるの?」みたいなことを言ってる人が……えーじゃあ私みたいなのはおよびじゃないな~と思ってしまった。

でも勉強も兼ねて、作文とか生きた英文を知るためにたまに覗いてみよう。

3月ものほほんとつづけるぞ。

 


これまでの報告・メモはこちらから。