【本読んだ】001 凪のお暇(コナリミサト)9巻

★読んだ本の感想シリーズの記事をこちらにまとめてあります。

2022年はガンガン本を読んでいきたい。ここ数年ちょっと元気なくて、好きな本の再読で心を休めていたんだけど、久しぶりにいろんな本が読みたいな~という気持ちになっている。正しくは「読みたい本がいろいろあるな~」というかんじ。

なので、少しでもモチベーションアップのために、サイトで「読んだ」ぐらいの軽い感想覚書をつけていこうかなと。

凪のお暇 9巻

「凪のお暇」最新刊!前回の続きは気になってたからさっそく買ったよお。

以下内容に触れつつ感想覚書。

“【本読んだ】001 凪のお暇(コナリミサト)9巻” の続きを読む

2021/12/13 英語の勉強進捗【49】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2021年12月06日~12月12日の学習時間
【415.5分】

1日あたり1時間をびみょーに切ってる。まあ実感としてもそんな感じ。
最近リスニング出来てないからやらなくちゃな~。

今週やったこと

Duolingo結構多め

Duolingo、いつからかわかんないですけど、日付が変わってすぐにレッスンをやると「早い時間から頑張ってるから、xpブーストアイテムあげるね!」ってアイテムくれるんですよ。アイテムって言ってもなんか……ゲームっぽくはなくて、ジェムで買えるもの一覧に使えるようにセットされてるってことなんですけど。

それが、18時以降の夕方にxpブーストアイテムが使えるように解除されて、15分間xpが2倍になるという。

最近はこれのおかげで日付が変わってすぐと、夕方~夜にやるようになりましたよ。なのでDuolingoにふれた時間が多い気がします。

mikanテストボロボロ

なんだかんだ言っても、4つあるmikanテストのうち「TOEIC2500」以外のテストは全問正解は出来るわけですよ。速く選択してもらえるボーナスがもらえるかどうかで点数は上下しますが、全問正解すると500点は確実。

なのに、今週は高校基礎とセンター試験英語の二つで(TOEICはもちろんダメ)50問全問正解ができなかったんですよ……いままでは出来たんだけど……あれ~。

とにかく集中力が足りない。ケアレスミス。「おそうと思った正解のボタンの下を押す」とか、「押そうとおもった瞬間に指の下にあったボタンを押してしまう」などの間違い。

あと、最近あんまりできてなかったせいかわかんない単語(忘れちゃったのかな……)も増えてしまった。気がする。

 

持ってるDVD、英語版音声で観ようと思ったら

「風の谷のナウシカ」「千と千尋の神隠し」英語音声なかった。

ナウシカは英語字幕はあるみたい……千と千尋はなぜかフランス語版だけ収録……

もののけ姫でも見るか。ただまあ長くてね。長いのはやっぱ見るのに気合が必要。

あと、いまAmazonプライムビデオで見たい映画、有料のもので、それは良いけど英語じゃない映画なんですよね~(アラビア語かな?)。見てもカウントできないね。

Amazonプライムと言えば、少しずつ見てる「カルト宗教と過激な信仰」エピソード6を見終わって、「教団を離れて自分の身なりをきれいにするようになったとき、”カミソリ負け”って言葉を知りました(笑)」って話があって、

カミソリ負け = Razor Burn

っていうんですって。巻き戻して何度か聞いて聞き取った。つまりやけどのようになるってことでそう言われてるんだなと。むしろ日本語の「カミソリ負け」の方が不思議に思えてきた。でも負けてるんだよね実際。カミソリに強い肌なら耐えられるんだ……

っていうかやっぱり刃がわるい。マメに刃を変えよう。ぜんぜん英語と関係ないけど、わたし今年カミソリで足の毛をそってしまった結果切れ味が悪くて傷つけちゃったのか、雑菌が入っしまったようで局地的に腫れちゃって、だいぶ前に1か月ぐらいかけて直ったけどいまだにそこの色が変わっちゃってる。ちょっと面倒だけどシェーバー使った方がいいなと思ったんです。私の剛毛だと一回でそれなくて、なんどか分解して洗い流さなくちゃ目が詰まっちゃうんだけど。みんなそうかもしれないけど。うん、英語関係ない。

 


これまでの報告・メモはこちらから。

2021/12/07 英語の勉強進捗【48】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2021年11月29日~12月5日の学習時間
【385分】

時間はちょっと少なめ。

今週やったこと

うれしいことと悲しいことがありましたね。

まずはうれしいことからお話ししましょうか……

Duolingo365日連続記録達成!

やった!!!

1年間、休まずに続けたよ!

Duolingo、今のところ広告もいやな出方をしないし(内容も不快なものはほとんどないのがうれしい)、課金してなくて申し訳ないけどレッスンやストーリーやいろんな工夫が追加されていくので、まだまだ続けたいと思います。

これで毎日文章を組み立てたり意味を考えたりしてるおかげで少しずつ英文に親しんでる気がするよ。

mikanも300日達成!

300日!やったあ! 累計学習単語数も56000語に。1日あたり186語ぐらいやってるってことになるみたい。こつこつ続けていきたいね。

学習した日数は242日でなぜか連続記録より少ないので、それは謎……途中までは同じだったけどある日減った。

つぎは……悲しいお知らせだよ。

(ソーイング・ビーのジョーの声で上の見出しを読んで欲しい)

んんんんんんんんああああああああ~~~~!!!!!

やっちまった~~~!!!!!

なんでかわかんないけど、5日にやってなかった~~~!!!!

記録が途絶えちまった!!!!

ショック。これを見た時は「エッ!」となって、どきっとして、アアーッとなったね。うん……しょんぼりした。ショックだった。落ち込んだ。世の中の色が消えた(一瞬)。


でもまあ……続けていきたいと思います……Duolingoはわすれないように頑張って続けよう……

今回はショックのあまりこれだけで終わり。

 


これまでの報告・メモはこちらから。

ストリートビュー散歩91 オーストラリアの道路標識

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

オーストラリアはあまりチェックできていない。

ちょこちょこ見てはいますが、まだあんまりチェックできていないのがオーストラリア。ストリートビュー網は充実しています。市街地は2007年ぐらいの昔から保存されているし、砂漠・草原地帯を突っ切る道路もストリートビューで見ることができます。

でもわたし自身が、あんまりオーストラリアに興味を持っていなくて……まだ見たいものがよく思い浮かばないというか。他にも見たい地域が沢山ありすぎて。

今回はたまたま見ていたら気づいたものを紹介します。

西部劇で転がってる草を探して

もともと、「コロコロ転がる西部劇のアレな草」を見たくて、もしかしたらストリートビューに写りこんでないかな……と思いついたのがきっかけ。植物もストリートビューでいろいろ見られるし。

でもよく考えたら私、いわゆる「西部劇」っていう映画一本も見たことないですわ……

タンブルウィード – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89

ころころ転がってる草はタンブルウィードと言うらしい。このwikipediaの記事によれば、

オーストラリアのビクトリア州ワンガラッタでは2016年の2月(つまりオーストラリアでは夏の終わりごろ)にタンブルウィードの発生によって複数の家が草に埋もれてしまうということも起きた。

とのことで、じゃあそれを見たい!!とオーストラリアの地図を開いたわけです。

草は無かった……気になったのは道路標識

草はすぐには見つからなかった。また探してみますけど、とりあえず「ないな~」とうろうろ。

そこで出会ったのが道路標識。

 

馬の標識

馬に乗った……女性?の標識。

ゴディバの話を思い出した

馬に乗った女性と言えば、ゴディバのマークの話をこないだちょうど聴いたのでそれを思い出したのですよ。

ゴディバのマークは、むかしむかしゴダイヴァ夫人が市民のために陳情し、交換条件として裸で馬に乗って移動したという(史実ではない)伝説から来ているそうなんですけど、一瞬この標識のことを「それかな!?」と思ってしまったんですよ。

ゴダイヴァ夫人 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A1%E5%A4%AB%E4%BA%BA

そうだったとしても違うにしてもこの標識がなんなのか調べてみたいと思いました。オーストラリアの標識を検索する。

オーストラリアの道路標識 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E9%81%93%E8%B7%AF%E6%A8%99%E8%AD%98

はい!ずらっと一覧になっていました。

ひときわめだつのはやっぱり動物の標識ですね。たくさんあるんだな。

カンガルーの標識はもちろん、コアラの標識、ウォンバット、エミュー、ラクダ……といろいろ。「家畜優先」なんてのもありました。

馬に乗った人や馬の標識もありますね。

Road signs in Australia – Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Road_signs_in_Australia

英語版wikipediaにはもう少し多くの種類が載っています。

女性バージョンとは限らないみたいですし、乗馬標識も少しずつ違うものがいろいろあるみたい。とにかくゴダイヴァ夫人は全く関係なかった。

でもいろんな標識が沢山あることを知れました。今後オーストラリアのストリートビューを見るときにそれも楽しみになりそうです(世界中、どこでも道路標識を見るのは楽しみなものなのです)。

考えてみると日本もいろんな動物の標識がありますね。鹿はもちろん、狸もあったような気がする。あとは猿があったかなあ?

狸は海外にはあんまりいなくて珍しい動物らしいので、一部では幻獣扱いされてるようなので「日本は空想上の動物を標識に使っている」と思われたりも……しないかな? さすがに。


今日はこんな感じで、軽めのネタでした!

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。