2022/08/25 英語の勉強進捗【85】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年8月15日~8月21日の学習時間
【357.5分】

みじか!!

今週やったこと

Duolingoとmikan。

あとは動画、youtubeでいつも見てるチャンネルとかAmazonプライムビデオでブリティッシュベイクオフとか。

ベイクオフいいね。自然なやり取りが聴ける感じする。

今回はシーズン1の4話目を見ていて、めもった中では「Oh dear.」がすぐ使えそうで気に入ってる。

プディングの課題だったかな、卵を入れなくちゃいけないのに、卵黄を入れるのを忘れちゃった人がいて、審査員がブラインド審査中に「……!おやおや?」「おやおや」って何かに気づいた感じでコメント始めるんですけど、それの「おやおや」の部分が「Oh Dear.」

Jisho.orgでも「おやおや」検索すると出てきますね。

おやおや – Jisho.org
https://jisho.org/search/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%8A%E3%82%84


Amazonプライムビデオは英語字幕を出しながら英語音声を聞くことができないので、「いまの表現なんだった!?」がリスニングだよりになる。でも私はまだまだそこまではっきりリスニングできないから、「こうかな?」って聞き取れた部分だけつかって検索したりする。よくある言い回しだとそのまま出てくるし、変わった文章だとなかなかたどり着けない。

こういうとき翻訳ソフトが役に立てばいいんだけど、ある程度文法が間違ってたって翻訳してくれちゃうから逆に変な覚え方しそうなので英作文にはなるべく使わないことにしている。日本語から翻訳するのには使っているけど、それだと同じ言い回しを出すのはなかなか難しい。


音声発音ツール

なんていうか、音声読み上げというか、もう少しVOICEROIDに近い感じのwebツールを見つけた。

Free Voice Over Generator | Voicebooking
https://www.voicebooking.com/en/free-voice-over-generator

男女の別とか、アメリカの発音かイギリスの発音か、速さ、声の高さなど変更して読み上げてもらうことができるツール。

音声ファイルをダウンロードすることもできる。課金すればもっといろいろ使える。

なるほど、英語学習系youtube動画を作ってる人はこういうので作ってたのかもな。

……とさらに調べてたら動画用音声制作は……

ClipChamp使ってみたらよさそう。いま。これ書いてる今使ってみたんだけど楽しいな。無料だし……

https://app.clipchamp.com/

Microsoftの動画編集ツールなので、Microsoftアカウント持ってる人ならすぐ使えますよ。というかログインしたら以前作った編集済み動画が出てきた。この編集ソフト、すごく軽くてなかなか使いやすいソフトでいいんだけど、無料ユーザーだとアウトプットできる動画の解像度が低かったんだった、確か。それで私にはちょっと足りなかった。 でも音声合成楽しいので、これで何か作ってみようかな。かなりバリエーションのあるいろんな声が使えた。外国語の場合だけど。日本語だとさすがに……もうちょっとって感じですね。でもあえてこの読み上げ機能と会話するのもいいかもしれない。なにか台本作ってみようか。

日本語だとほかにもVOICEROIDのたぐいは結構持ってて、そんなに困ってないんですけどね。

日本語で音声合成読み上げだと「これ機械音声だな」ってわかる感じがありますけど、他の言語はどうなんだろう?英語とかかなり自然に聞こえるけど、ネイティブの人が聴いたらやっぱり違いが判るのかな。

 


これまでの報告・メモはこちらから。

今年気に入ったお茶(水だしルイボスレモン)

最近、英語の勉強の進捗かストリートビューしかここに書いてないので、もう少し日常の話題も書きたいと……思っています……

 

今年気に入ったお茶

日東紅茶の水出しアイスティールイボスレモン  (リンクはamazonです)

ルイボスティーが飲めるようになったここ数年。今まで特にルイボスティーだからっていう理由ではお茶を選んでなかったのと(紅茶が一番好きなので)、ルイボスティーは濃くしすぎたりすると独特の味が強すぎておいしく感じなくなったりして、難しいな~という印象があったわけです。あと、そのお茶の出方がメーカーや商品によって結構ばらつきがあるというか(これはコーヒーや紅茶でもそうかも)。

このルイボスレモンを買ったきっかけは、スーパーで安売りしてたこと。1袋160円台だった。このシリーズの別のお茶は飲んだことがあって、悪くなかったので「あれの安いものなら買ってみるか。このシリーズでルイボスは飲んだことないけど。レモンがどう主張してくるかな?」とお試し気分で買ったのですが、作ってみたらおいしかった。

ルイボスのノンカフェインで軽い感じと香りや満足感はあるし、レモンがさわやかでいい香りしてて、「これは……いいものだな!!」と気に入った(語彙……)。

次に同じスーパーに行った時もあったので、買う。それがなくなってきたら、また買う。私以外に買ってる人はあんまりいないのか? 結構残ってるんだけど? と思ってたけど結局4袋ぐらい買ったところで在庫は無くなったみたいだった。

ああ……つぎはどこで買えばいいんだ。どこかで売ってるのは見かけた気がする。

とうとう昨日、なんとなくとって置いてしまった最後の1ティーバッグを使ってしまったので、次を買いたいところ。Amazonや楽天で検索したらまあ、売っていた。でも楽天は1袋300円台か、7000円~10,000円分ぐらいのまとめ買いって感じ。そこまではな~。

Amazonがちょうど5袋で、買いやすい感じの価格で売ってたのでそれを買おうかなと。近所で買えたら1袋ずつ買えるし入荷もしてもらえるかもしれないから、もう少しご近所のお店も探してみよう。

最初に安売りで買っちゃうと普通の値段で買うのを躊躇しちゃってよくないわね~。

 

2022/08/20 英語の勉強進捗【84】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年8月8日~8月14日の学習時間
【505分】

コミケもあったし、けっこう忙しかったかもしれないけど意外と時間をかけられた感じがありますね。

今週やったこと

Duolingoとmikanやった。

実力テスト

半年ぶりぐらいに、ケンブリッジテストをやってみる。前回1月か。

前回の成績は……

general 2022/1/2 11問正解(25問中) A2 key
school 2022/1/2 9問正解(25問中) (中高生向け)

そして今回は……

general 2022/8/10 11問正解(25問中) A2 key
school 2022/8/10 9問正解(25問中) (中高生向け)

まったく同じじゃないですか……なにこれ……

「いや~、前よりもだいぶ文章が理解できるな。成長したなあ」と問題を進めていったような気がするのだが結果は全くの変化なし。ここまで変化ないのもすごい。

たしかに、英語の勉強を始めたばかりと比べると雲泥の差のような気はするが、今年になってからだとなんにも成長してないのかもしれない。新しい勉強してないもんな。基本的に、今までやってきたことを辞めずに続けているだけで「やれるようになってることをやっている」だけになっちゃってるのかも。

もう少し、昔よりは理解できるようになったから今度は仕組みや活用方法を考えるほうに勉強をシフトしたほうがいいのかもしれないな。


youtube動画見た

一番最初にチャンネル登録した英語系youtuber(その後もあんまり増えていないけど……)のYOKOさんの動画が久しぶりにUPされて、以前コラボしたこともあるMatt vs Japan氏がとうとう来日したのでライブ配信するよーというものだったので見た。

Matt氏は独学中心で、アニメを見るなどのオタク活動から日本語を勉強して発音までかんぺきに身に着けたアメリカの人で、日本が好きだから……ととうとう日本に引っ越してきたのだった。すごい。

英語がペラペラになった日本人というひともとても「すごいなあ」とあこがれるけど、もしかしたら自分とは違う人間だからそんなに喋れるようになったのかもなという気持ちもちょっと持ってしまう。もちろんすごいからすごい(語彙)んだけど、圧倒的差があって埋められるものじゃないのでは?って気持ちがある。

日本語がめちゃくちゃ上手にしゃべれるぐらいまで勉強した他の言語の話者を見るとなんかとても励まされる。同じようにすごいことなんだけど、ああ、すごくなりたいなあ、こんな風にしゃべれるっていうことは同じ言語の話者にとってこんなに安心感があるんだなあと実感する気がしている。

Matt氏がライブ配信中も「コメント来てるよ。”~~は、~~ですか?”だって」みたいにすらすら漢字かな交じりの文章を読み上げてくのを見ると「すげー、ほんものだ!」って感動する。

 


これまでの報告・メモはこちらから。

2022/08/10 英語の勉強進捗【83】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年8月1日~8月7日の学習時間
【485分】

8月は1日が月曜日で、なんとなく週と月が同時に始まったような気がする。実際は日曜日が週の始まりなんですよね、たしか。カレンダーにその二種類があるだけ?

でもまあここのカウントも月~日で計算しているので、計算しやすい気がしていいですね。

今週やったこと

Duolingoとmikanと動画視聴。

8月の目標:学習時間2200分、英文100文集める

時間はいいけど英文100文集めるっていう謎の目標、謎すぎてはかどってない。自分で考えたのに。目標決めるのへたくそなこと多い気がしている。何かを達成できない人って多分目標がおかしいとか、それをやってどーするっていう目標を建てがちなんだろう。

学習時間は割といいと思う。効果があるかは微妙でも、毎日コツコツ意識して増やしていけるものだし、単純に積みあがったものを見て私が楽しい。私が楽しいってのは一番だ。

英文を100集めるってよくわかんないよな、我ながら。でも、英語の文章を小さなひとまとまりで、リズムで感じるのをやりたいなと思っていた。

タン タタン タータン タン。

みたいな、英文のリズムみたいなのがあるじゃないですか。あれ面白いなって思うんですけど、音声入力では1単語をはっきり発音するより、「こうでしょ?」っていうリズムで喋るほうが入力できるんですよね。

前にyoutuberの人が言ってた「あい、わんととぅ~、じゃなくて”あいわんる”でひとまとまりにする」ってのが、本当にそれで発音したほうが音声入力がすんなりいくので驚く。アクセントの高低とリズムで文章聞いてるって本当なんだろうなと実感がある。

日本語だと「抑揚のないしゃべり方をするキャラ」って作れるけど、英語だと難しいのかな。でも日本語もよくよく聞いてみると「譲れない発音、リズム、高低」があるなって思うので、そのポイントを押さえているかどうかなのかもしれない。

Duolingoの日本語学習版

以前から書いているけど、「日本語学習」もDuolingoで続けている。

日本語はネイティブだろ?って言われればそうなんですけど、結局勉強する言語が英語にチェンジするので、英語の勉強にもなったりするのだ。あとぜんぜんレッスン内容が違う。

ただ、Duolingoの日本語の発音がおかしい。英語のほうについては、アメリカが本社なんだからちゃんとしてるんだろうと思うのだけど、さすがに日本語はおかしいなってところがある。

「きる(wear)」「よる(night)」の発音がそれぞれ違う。「切る」「寄る」の発音になってしまっている。どんなに甘く見ても、「切る」の発音で「wear」にはならないし、「寄る」で「night」は表せない。文章の中の単語だったり、方言だったりではその発音もあるけど、単語だけで言われた時標準の発音ではないということ。そういうのが多い。  あとキムチを日本のたべものだとおもってるフシがあるな。日本語勉強してるときに出てくる食べ物は、寿司、納豆、てりやき、キムチ。「てりやき」もなんだろっておもうけど。てりやきのなんなんだ。youtube動画のエピソードとか聞いてても、日本の食べ物に「てりやき」っていうものがあるという印象なんだろうなあ。あのつやつやするソースを塗って焼く調理法だと思われていないのだろう……

podcast聞き始めた

前回か前々回にも行ったけど、podcastいいなあと思いまして。

いままで、散歩でもyoutube動画の音声を聞いていた。無課金ユーザーなため、バックグラウンド再生ができないので、スマートフォンの画面も消さずにそのままカバンに入れて骨伝導イヤホンで聞いてた。

podcastだとスマートフォンを待機状態にしてても、ほかのアプリを触っても聞ける。まあ本来音声コンテンツってこういうものだと思うけど……

THE PEN ADDICT さんの、文房具(ペン)トークを聞いている。長く続けていらっしゃる番組で、リンク張った時点では524エピソードだって。毎回1時間ぐらいあるし、聞き放題だよ……

正直私の英語力では全然ついていけないので、せめて頑張って聞いて、聞き取れる単語を探して拾っていく感じ。相槌とかの雰囲気もちょっと勉強になるよね。

この番組との出会いは、ひょんなことからTHE PEN ADDICTの中の人にTwitterでフォローされて、相互フォローになったこと。サイトをやってるのは知ってて、そちらも興味深いんだけど、podcastがあることを知ったのは実はつい最近だ。

ツイキャス的なものもやってるみたいで、こちらもきになる。

日本のペンもたくさん出てくるのでいいよ。いつか完全にこの人たちのペンオタクトークを聞き取って一緒に笑うことができるのかな。話せるようになったら、海外のペンや文房具が好きな人と文房具の話をすることだってできるかもしれないね。

それを目標に頑張ってみようかな。

あ、あともう一つ見つけたツールを紹介しようと思ってたけど、長くなっちゃったので今回はここまで。

 


これまでの報告・メモはこちらから。

2022/08/04 英語の勉強進捗【82】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年7月25日~7月31日の学習時間
【601分】

ちょっと映像見たりして、時間を稼いでみた。

月の目標は2500分だったけど、最終的には2176分になりました。達成度としてはまあまあかな……8月は無理せず、でも7月を超えたいねってことで2200分を目標にしてみます。

今週やったこと

洗濯物を干すときに英語の動画を見ている。15分弱のものがちょうどいい。

100円ショップで買った小さなカゴにスマホを入れておいて、ベランダに持って行って骨伝導ヘッドホンで聞いています。いい感じに英語に集中できて、面倒な家事をおろそかにできるのがいいところ。おろそかっていうか、大したこと考えなくてもできる作業なのでなにか聞いて「家事をやってる」感じを薄れさせるのがいいとおもっている。

掃除と運動の時もいいですね。

ブリティッシュベイクオフのシーズン1をアマプラで見る

ブリティッシュ・ベイクオフ シーズン1

好きなリアリティーショーシリーズで、シーズン1はテレビで吹き替え版を全編見た。そこで、改めて字幕版で見ている。

セリフでも解説でもない話ことばが聴けそうでいいですよね。ドキュメンタリーとかが好きなのもそのため。

absolutely って結構頻繁に言うんだなあ。あいづちとか、なにか「これってこういうことだね」みたいに聞かれた時も absolutely.

アルジャジーラ英語版のニュース動画を見てみる

Al Jazeera English – YouTube
https://www.youtube.com/c/aljazeeraenglish

中東やアフリカで視聴している人が多いというアルジャジーラのニュース、youtubeでも見れます。

たくさん動画があるので、どれでもいいんだけどなんだかわからないとちょっと「どれから見たらいいのかわからない」って感じになってしまうので、

「Japan」で検索してみると、日本のことを取材した動画が出てくる。これちょっと興味深いですよ。やっぱ全然違うというか、新鮮な気がする。

https://www.youtube.com/c/aljazeeraenglish/search?query=japan

 

ただコメント欄はすごく日本への憎悪というか……嫌いな人もこんなにいるんだな~という感じ。そして海外の「嫌いなものにはなに言ってもいい」って感じ凄いな。さすがにそれはねーわ、っていう事柄で攻撃してくるんだよね。

コメントも多くが英語なので結構読めるところが何とも……

やっぱケニアの番組見てるほうがいいかな。でもあっちは「英語の番組だろう」と思って聞いてたらスワヒリ語だったりするので英語の動画をまず探さなくてはいけないというのがあります。

Citizen TV Kenya – YouTube
https://www.youtube.com/c/kenyacitizentv

 


これまでの報告・メモはこちらから。