英語学習進捗報告 兼 メモ
英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。
2022年10月31日~11月06日の学習時間
【360分】
時間少なめ。ほんとバタバタして、気持ちも落ち着かなくて英語やるとかいう気持ちになれなかった。
でもまあ続けることはできてるのでいいかな。こんな時期もあるよね~という感じで。
10月は1596分でした。これはこの学習時間の記録を始めてから久しぶりに低かったなあという時間数。
2021年は1日あたり60分以上をキープしてたんだけど、2022年は50分台になることも増えて、10月は51分/day。
でも考えてみると、1日1時間英語に触れてるのなかなかすごいんじゃないかという気もする。これをやみくもに学習時間だけ増やすと、別のことができなくなっちゃうので、やっぱりどれだけ別の楽しいことややらなくちゃいけないことに英語を絡めて「○○と一緒に英語も勉強できた・触れられた」状態にしていくかっていうのを考えなくちゃね。
今週やったこと
Duolingo継続700日達成しました!
はじめてもう2年になるんだもんな。今月。
でも全然レッスンは進まなくなっちゃった。アイコンが一列に並んでて、それを徐々に進めてはいるんだけど、なんか達成感がないなあ。「現在地」がよくわかんないからだな。
「全体がどれぐらいで、現在どこにいるか」これほど何かの進行で重要なことはないのに、Duolingoの新しいツタのようなレッスン形式はそれを満たしてくれない。全くわからないわけじゃなく、先のほうを見たり後ろのほうを見たりすれば「これだけあって、これだけやって、いまここで、あとこんだけあるんだな」ってのがわかるけど、普段画面には数個の飛び石が見えているだけ。アイコンの色やマークもオリジナリティはなく、均一だからぱっと見で違いが把握できない。いつでも真ん中の飛び石にいるだけ。
画面がシンプルなのはとてもいいんだけど、シンプルすぎて目安がない。英語話者向けの日本語学習レッスンだと「季節の洋服のことやショッピングのことだよ」って感じにレッスン内容が書いてあるんだけど、日本語で英語を勉強してる人向けにはそういうのもなく、ほんとに延々飛び石が並んでるだけなかんじ。
ぜーんぜん進んでる感がないのだ……
散歩でリスニング
以前も紹介したこちらを聴いている。
ほとんど内容がわからないこともあって、全部聞いちゃっても以前聞いた回をもう一度聞いたりして楽しんでいる。
「内容がわからない」といいながらじゃ説得力がないけど、この番組いいですよ。面白いと思う。これ不思議な感覚だな。単純に英語のリスニングだったら英語の音声であれば何を聞いてもいいんじゃないかって理屈では思うけど、やっぱ面白い・聞いてて楽しいってのが存在する。
本人たちのTwitterアカウントもフォローしている。(マット氏は前からフォローしてて、番組もそこから知ったんだけど、相方のパトリック氏のことも最近フォローした)ぜひ「あなた方の番組面白いですね。聴いてますよ」と伝えたいと思うけど、内容を理解できていな過ぎてなんか「聴いてますよ!」って言いづらい。まあいつか……いつか伝えられる日が来るかな。
11月は忙しい。But,
映像見たり音声聞いたり記事読んだり、英語に触れる時間をまた増やそう。