【2】2023/6/8 本の長屋函店主日記その2

これまでの日記はこちらから。→ 本の長屋函店主日記まとめ
お店の最新情報はこちらから。→ 本の長屋公式WEBサイト 本の長屋Twitter

6月8日。くじ引きに行く

本の長屋プロジェクトからメールが来ていた。6月に正式オープンしたので、函をシャッフルするから新しい函の場所を決める籤を引きに来てくださいと。

8日に行くとほかの函店主さんが作業されていて、管理部の方はいなかった。「じゃあとりあえずほかの棚を眺めよう。たくさん入ったなあ」と思いながら棚を眺めていた。

2023/6/8の棚の様子
2023/6/8の棚の様子
2023/6/8の棚の様子
2023/6/8の棚の様子

本当にいっぱい入ったんだよ。

この日はちょうど電話が開通した。

黒電話
黒電話

長屋の雰囲気にピッタリの黒電話が設置されていた。じりりーんと懐かしい音が鳴ると、管理部たかはしさんが「たったいま開通しましたよ」と言った。

黒電話が鳴る様子や、その電話を受ける様子など動画に撮ったり。少しずつお店らしくなっていくのが良い。2階も工事中の音がしていた。完成が楽しみ。

くじ引きは甕のようなものに入った紙片を引いておこなった。私の函の新しい場所が決まり、いれかえて、本を拭いたりして完了。

2023/6/8の棚の様子
2023/6/8の棚の様子

お店に入って左側の棚に移動した。

本の在庫も補充。

2023/6/8のアチバコの様子
2023/6/8のアチバコの様子
2023/6/8のアチバコの様子
2023/6/8のアチバコの様子

ハトの写真集もあるよ。

100円本の棚
100円本の棚

店頭には、函店主が持ち寄った100円均一の古本の棚もある。気軽に買える価格がうれしい。とりあえずチェックするといいかも。

私も漫画を5冊持っていって、100円で置かせてもらった。多分100円ならお得じゃないかな……ほかにもいろいろ手放す予定の本もあるけど、それはまた追々追加予定。

 

 

2023/6/8の本の長屋の店頭
2023/6/8の本の長屋の店頭
2023/6/8の本の長屋の店頭
2023/6/8の本の長屋の店頭

本棚も充実したし、一度見に来ると楽しいと思います。

うちの本も見ていってね。

本とお酒と交流が楽しめる「本の長屋」|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/323890

記事で本の長屋が紹介されていました。並びの「コクテイル書房」と一緒に紹介されている感じ。

これまでの日記はこちらから。→ 本の長屋函店主日記まとめ
お店の最新情報はこちらから。→ 本の長屋公式WEBサイト 本の長屋Twitter

【1】2023/5/25 本の長屋函店主日記その1

これまでの日記はこちらから。→ 本の長屋函店主日記まとめ
お店の最新情報はこちらから。→ 本の長屋公式WEBサイト 本の長屋Twitter

5月25日 2回目の納品。

ちょくちょく様子を見に行きたいけど、なんだかんだで25日になってしまった。

追加納品と棚の様子見。

2023/5/25の函
2023/5/25の函

ハトの写真集と、ハトのショートショートの豆本を購入してくださった方がいるようだ。ありがたい。

文房具の古本
文房具の古本

今回は、文房具の古本を追加する。うちの本棚は文房具とハトとまんがということになっているけど、今後うちの本からさらに放出するのでお楽しみに。

同人誌のほうは無くなったら同じものをまだまだ補充できるけど、古本のほうは一期一会。欲しいものがあったらお早めに。

専用スリップ
専用スリップ

書き込むのがなかなか大変なので、函の屋号は書き込んでおいた。ほかにもかかなくちゃいけないところはありますが……もともと本の長屋で使われている猫のスリップのデザインを参考に、自分なりにネコスリップを作ってみた。好きな(よその家の)三毛猫ちゃんをモデルに?デザインした。これを見ればその本の販売価格がわかるようになっている。

2023/5/25の函
2023/5/25の函

追加もしたし、新しい古本(なんだか変な表現だな)も入れたし。

本を並べるための什器も新しくした。前回のものは底上げされてたけど、今回は底が薄いもの。

これについては仕事で連載している漫画のほうでも紹介したので、良かったらそちらもみてみてね。

【連載マンガ】お楽しみは文房具 #70「話題のブックスタンドが大活躍!」
https://www.buntobi.com/articles/entry/series/manga/017614/

5/25のほかの棚の様子
5/25のほかの棚の様子

だんだん棚も埋まってきた。いい感じ。

5/25のほかの棚の様子
5/25のほかの棚の様子

うちの函のまわりはまだまだ空いている。

 

次回へ続く!次回はとうとう正式オープン後!

これまでの日記はこちらから。→ 本の長屋函店主日記まとめ
お店の最新情報はこちらから。→ 本の長屋公式WEBサイト 本の長屋Twitter

本の長屋函店主日記 まとめ

高円寺「本の長屋」に参加しています

高円寺にある「本の長屋」は函貸し書店です。棚の一部を「函」として「函店主」に貸し出し、借りた店主はそこで本を売ります。古本だったり新刊だったり。

わたしはそのひと棚を借りて、同人誌と個人で持っている本から古本を売ることにしました。せっかく参加するんだから、生まれたばかりの本の長屋が育っていくのを見守っていきたい。見守るんだったら記録していこう。と言うことで、自分の棚の移り変わりを紹介するついでに本の長屋のその時の様子も紹介していきます。

ぜひお店に来て、「今の本の長屋」を確認してみてね。うちの本も買ってくれると嬉しいよ!

2023/6/8の本の長屋の店頭
2023/6/8の本の長屋の店頭
2023/6/8の棚の様子
2023/6/8の棚の様子

 

【5】2023/7/12 本の長屋函店主日記その5
売れたっぽかったので追加に来た。他の棚もじっくり見る。

【4】2023/7/7 本の長屋函店主日記その4
展示が始まっていた。だんだん変化していく長屋の見どころもたくさん!

【3】2023/6/17 本の長屋函店主日記その3
展示に向けたトークショーを聴きに。

【2】2023/6/8 本の長屋函店主日記その2
函が移動する。電話が設置される。100円均一も設置される。

【1】2023/5/25 本の長屋函店主日記その1
二回目の納品。什器を変え、古本も置く。

【0】2023/5月 本の長屋函店主日記その0
開店準備からプレオープンまで。


高円寺 本の長屋

http://open.honnonagaya.com/

 

【0】2023/5月 本の長屋函店主日記その0

これまでの日記はこちらから。→ 本の長屋函店主日記まとめ
お店の最新情報はこちらから。→ 本の長屋公式WEBサイト 本の長屋Twitter

本屋の函店主になった

クラウドファンディングで、「本の長屋」の函店主になった。

高円寺にある築100年の古民家で「本の長屋」をつくりたい – クラウドファンディングのMotionGallery
https://motion-gallery.net/projects/honnonagay_123

4月からは説明会にも参加して作ってる途中の見学をして、

5月1日からプレオープン。

 

5月は説明会&懇親会にも参加して、

コクテイル書房の猫さん懇親会会場のコクテイル書房2階につづく天窓からは猫さんがお出迎え。かわいい。

大正コロッケ

おつまみ・お酒持ち寄りの懇親会だけど、持ち込んだ以上にいただいてしまう。写真はコクテイル書房名物と言う大正コロッケ。本も手に取ったり買ったりできる

函の準備

函主は箱に屋号をつけなくてはならない。私が置きたい本は文房具、ハト、漫画などなどとジャンルが多岐にわたりそうで、あまり函の名前でジャンルを狭めたくなかった。

と言うことで「アチバコ」にした

 

アチバコの看板
アチバコの看板

ミニ色紙をミニイーゼルにたてて飾ろう。

5月10日初納品・函ができる

自作の同人誌

自作の同人誌

函の中身は自分の同人誌中心。ラインナップは在庫があるものをフルでそろえておきたい。

売上のためのスリップを入れるのはちょっと大変だけど頑張る!

 

函の中身を設置
函の中身を設置

まだまだほかの函が埋まってなかったので、とりあえず好きな場所を選べた。見やすくて、ほかの棚とも離れてない場所をチョイス。

家から持ってきたちょっと底上げされるブックスタンドだと棚の高さが足りなくて斜めになってしまう。冊数がそんなに多くないのでいまは大丈夫だけど、ちょっと考えなくちゃ。

豆本もあるよ

ハトをテーマに書いたショートショートを3冊出している。豆本だけど1冊に50本収録しているので、けっこう読んでくださる方も多いのですよ。

ほかの同人誌もだいたい300円~500円で販売中。チョコレート食べ比べの本「世界のチョコをひとかじり」は700円。

5月10日時点の棚の様子
5月10日時点の棚の様子

ほかの棚もまだまだ空いていたけど、ぎっしり詰まってる棚もすでにあった。著者サイン本(著作を置いてる作家さんの棚も!)や、出版社の発行した本、大判の面白い仕掛けの本、古本もいろいろ。

この時点ではまだ照明がついていなくて、とりあえずアウトドア用照明をつけて使っているとのことでした。

本棚の本

ごっつい本もいろいろ。見る人が見れば欲しい本っていうのがありそう。

5月10日の本の長屋店頭
5月10日の本の長屋店頭

わたしはちょくちょくお店に行く予定なので、「今日の本の長屋」を紹介できるときには記事を書いていこうと思う。

記事のまとめリンクはこちら。

これまでの日記はこちらから。→ 本の長屋函店主日記まとめ
お店の最新情報はこちらから。→ 本の長屋公式WEBサイト 本の長屋Twitter

今日のガチャ(物理・カプセルトイ)東京メトロ ライトマスコット

シリーズになるかわからないけど始めてみましょう新シリーズ

今日のガチャ(物理・カプセルトイ)
東京メトロ ライトマスコット

いわゆる「ガチャガチャ」でよくおもちゃを買っている。

どんなものを買ったか、何が出たかを記録していこうと思う。今年ももう散々買ってるけどせっかくだから紹介しちゃうぞ。

今回は「東京メトロ ライトマスコット」。

東京に住んでいる身としてはよく利用する地下鉄にはなかなかの思い入れがある。

東京メトロライトマスコット基本的に、ガチャは「どれが出てもうれしい」時しかやらない。ラインナップにひとつでも「これはいらないな」と思うものがあったらやめておきたい。まあ「これは別段欲しくないが、これが出たらそれはそれでおいしいな」と思った場合はチャレンジする。今のところそんなにひどい目には合っていない。

400円。ちょっと高めだけど、「光る」などのギミックにはめっぽうよわい私。

狙いは筐体に書いてあるラインナップの左から1番目~3番目。

看板と丸ノ内線が欲しいぞ。

東西線が出た。

東西線もね。丸ノ内線ほどじゃないですけどけっこう使いますよ。だからいいんです。このラインナップだったら4番目に欲しいですね。4番目に。

でも丸くてちゃんと光って、かわいいね!