【2024】「バッタを倒しにアフリカへ」本棚の本を1日1冊紹介する 2024/12/15

 

その他の記事も 2024年本棚の本の紹介 から読めます。

バッタを倒しにアフリカへ

前野ウルド浩太郎 光文社

バッタを倒しにアフリカへ 前野ウルド浩太郎 | 光文社新書 | 光文社
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334039899

電子書籍でもってるので写真は無し。

バッタ研究者がモーリタニアに行く話。

「イナゴ」と言って思い浮かぶのは「イナゴに襲われ植物が食べつくされ、不毛の地になった」というような「飛蝗」のエピソードかもしれない。でも、イナゴは実際にはそのような行動をしないのである。イナゴではない種類のバッタで、それが「サバクトビバッタ」という種類のバッタ。

これが条件がそろうと群れになって長距離を飛ぶ姿に変形し、広範囲の植物を食べつくしてしまうので地域の農業に大ダメージを与えてしまう。

その原因や仕組みを解き明かして、対策を考えるために研究しているのがこの本の著者の前野ウルド浩太郎氏だ。

この名前の由来も本の中に書いてある。

わたしがアフリカ関連のエッセイの中でもかなり好きなこの本は、バッタを研究しにモーリタニアに渡ったのにちっともバッタに出会えないというエピソードがほとんどなのだ。つまりその他の部分は、モーリタニアでの生活やそこで出会った人たちとの交流、エピソードがつづられている。

アフリカに興味のある人、モーリタニアってどんなところか知りたい人にはとても興味深く読めるエピソードの数々がこの本に詰まっている。しかも文章がとても面白くて読みやすいのも良い。

読んだのが結構前になっちゃうのでもう一度読み直したい。

続編も買わなくちゃ……続編へのリンクも貼っておく。

バッタを倒すぜ アフリカで 前野 ウルド 浩太郎 | 光文社新書 | 光文社
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334102906

 

その他の記事も 2024年本棚の本の紹介 から読めます。

—【広告】—

電子書籍の広告バナー
藤村阿智の同人誌電子版 kindleの著者ページへリンクします

藤村阿智の電子書籍
AmazonKindle  BOOK☆WALKER BOOTH  BCCKS

—【広告ここまで】—

 

 

【2024】「MAGIX MusicMaker MX」今年使ったアプリその15-2024/12/15

◆2024年に私が現役で使ったアプリを紹介します
◆新旧織り交ぜて、デスクトップ・スマートフォン・WEBもごちゃまぜです

2024年 今年使ったアプリ 記事一覧

 

MAGIX MusicMaker MX

今年もばりばり使ってるけど、まあ古いソフトウェアです。

DTMに使える、つまり曲を作るソフトウェアです。これには大変お世話になっているので紹介しないという選択肢はないのだ。

Music Maker MX – 高性能音楽作成ソフトウェア
https://www.ah-soft.com/musicmaker_mx/

わたしが使ってるのは↑の、もう販売終了しているバージョン。買ったのは2012年だったかな……

いま最新版はAHSじゃなくてソースネクストが売ってるみたいだ。

AIで自動作曲「MUSIC MAKER 2025」MAGIX|ソースネクスト
https://www.sourcenext.com/product/0000014747/

数年前にMusicMakerの新しいバージョンを買ってみたときはだいぶ使い勝手が違ってて、結局前のバージョンに戻ってしまったんだよな。また新しいのに挑戦してもいいかもしれない。販売会社も変わってるしここまで時代が違うとむしろ使えるようになってるかもしれないと期待できる。まだ前のバージョンが使えるうちに、新しいバージョンに挑戦することは長く同じシリーズを使う上で大事なことだ。

15MAGIXMusicMakerMX

 

本当にお世話になっている

動画も同じファイルの別トラックに置いて作れるので、これでさんざん動画を作ってきた。

画像を置いて、動画を置いて、リズムを置いて、なんかしゃべって……歌って……という感じでこれだけである程度作れる。動画編集ソフトとしては使い勝手がいいわけでもないし、エフェクトも素材もちょっと物足りないかもね。でもいろんなことができるんだ、これでじゅうぶんなぐらい。

初期のダヴ沢ラジオも全部これ(とWindowsMovieMaker)で作ってるし、SHIRATAMAもこれで作ってるね。

今またSHIRATAMAを聴いてみてほしい。

SHIRATAMAは直接ここでアニメーションも作っちゃってるので、ほんとにこれ一本で作ってるといえると思う。

SHIRATAMAのデータがこのMMM上でどういう風に動いているか見られる動画もUPしているからぜひ見てみてね。

【DAW画面】SHIRATAMA の風景 – YouTube