◆2024年に私が現役で使ったアプリを紹介します
◆新旧織り交ぜて、デスクトップ・スマートフォン・WEBもごちゃまぜです
CLIP STUDIO PAINT EX
今年も最もお世話になったペイントソフト。わたしの仕事のほとんどがこのソフトウェアで制作されている。(現在使用中は1.12.0)
イラスト マンガ制作アプリ CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
https://www.clipstudio.net/ja/
CLIP STUDIO PAINT 略称クリスタ、私はこれが「イラストスタジオ」と呼ばれていたころからのユーザーである。
イラストスタジオ Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/IllustStudio
使ったきっかけはわりとはっきり覚えていて、当時勤めていた会社で「このソフトウェアを販売するにあたって使い心地を試してほしい。阿智さんはイラストを描いているから他のペイントソフトとの違いも判りそう」……と声をかけられたのである。
確か体験版で期間限定、会社のPCに入れて使ってみたんだったかな。
その後「そんなに高価じゃないし、高機能だったから自分で買っちゃお」と購入して絵を描いていた。それまではPhotoshopとSAI、openCanvasを使ってたな。
昔は(今もそういう傾向はあるが……)結構はっきりソフトウェアごとに特徴があって、「こういう絵が描きたい」とおもったらこのソフトをつかうといい、という使い分けがあったと思う。
クリスタになるころには、FireAlpacaでもアイビスペイントでも、どのソフトを使ってもいろんな表現ができるようになった。だから現在は、ほとんど「慣れ」「好み」がソフトウェアの選択の理由な気がする。
同人誌も原稿もクリスタで
機能はたくさんあって、全然使いこなせていない。一応漫画家なのにコマ割り機能もストーリー機能も全く使っていない、単純に一枚の紙に線を引いてはみ出したらけして……みたいなシンプルな描き方で原稿を仕上げていく。
評論系の同人誌も書いている私だが、最終的に印刷所へ入稿できる状態にするのはクリスタで行っている。印刷用複数ページデータを作るのには便利だ。
そのまま電子書籍のデータも作れるところがありがたい。EPUBで出せば各電子書籍販売サイトに登録して販売することができる。
写真集も、ちょっと写真を加工したり短いテキストを付けたりしてPDFやEPUBにすることができる。長い文章はすぐ重くなってしまうので向いてないかも。最新バージョンならその辺改善されているかな?
最近は写真加工もクリスタでやってしまっている
そんなにできることは多くないが、私が必要とする加工ぐらいはクリスタでもできるので、切り抜きや色調補正などクリスタでやってしまう。もっと気軽なソフトも使ってるのでそれはそれで紹介したいと思っている。
ドット絵もクリスタで
去年の後半ぐらいからは、ドット絵もクリスタで描くようになっている。
ドットペンを使って1ピクセルずつポチポチ書き込む。最終的に出来上がったものをアンチエイリアスなしで拡大すれば、印刷物にも使える大きさのドット絵風イラストも出来上がる。
iPad版も愛用している
同期がめんどくさいけど(これは仕方ない)、頑張って同期してデータを持ち出して出先でもお絵描きしたり仕事の原稿したりひとに見せてみたり……
いちばん最初にごっついお世話になってるソフトを持ってきてしまったのは失敗だったかも。でもこれからゆるい紹介になるソフトもあるしな。最初にクリスタを紹介しておかないとあとに回す方が大変そうでもあるし。
こんな調子で、私が2024年現在に活用しているアプリを紹介していければいいと持っている。「これすき。以上」みたいな短い記事もきっと出てくるはず……(でもどれも気に入ってて語ってしまうかもなあ……)
「いまだにそれつかってるのかよ!」とか、「知らない!」とか、何か驚きや新しい知見が提供できればうれしいから頑張って書く。何年も経ってから見返したら「うおおおおこんなソフト使ってた使ってた」って感じに、私も読者もなるかもしれないと思うとちょっとやる気が出てくる。
↓このバナーもクリスタでつくっております。
—【広告】—
【藤村阿智の電子書籍】
★AmazonKindle ★BOOK☆WALKER ★BOOTH ★BCCKS
—【広告ここまで】—