2018/8/27 夏も終わる気持ち

気が付けば八月が終了しようとしています。

毎年忙しい八月。今年もそこそこ忙しかったし、長引いた体調不良のためちょっとしんどかったね。

夏も終わるんだなあ……となんでか今年はしみじみしています。

そうか平成最後の夏ってやつか。不思議な感じだな、昭和の時は子どもだったこともあって、いつ昭和が終わるとか元号が変わるもんだとかそもそも天皇の存在とかも意識してなかった気がするもんな。

いまの30代前半ぐらいからは、「生まれは昭和だけど昭和の記憶ないわ~」って人が多いんだろう。あと、「昭和の懐かしいもの」と言われているのが実は平成だってのもけっこうあるんだよね。懐かしい=昭和、みたいな扱いをされているというか。

わたしの記憶では、平成と言う元号も馴染むまでは元号感(?)ないっていうか、なんか軽いというかあたらしいというか……ぴっかぴかでエイジングされてないせいでまがい物に見えちゃうあれ?

まあいまだに平成にちょっと「元号感ないなあ」みたいな気がしてしまっていますが。次の元号にさらなる優しさみたいなのが盛り込まれないことを願います……

「新しい元号は……友愛!」みたいな。ああ~ありそう。「絆」とか。絆元年。オオオ……「今年の漢字」っぽくなってしまうぞ

でもきっと今までの元号にも込められた意味みたいのあるんだろうね。

わりと簡単な漢字でつけられてる気がするから、第一水準の字から選ぶとかそういうのあるのかな。

ひと中心に行こう、「人央」とか……って思ったけど央人さんって名前の人は結構いるのね。


あー、夏の終わりを感じるってのは、まだまだ夏だからって夏用の服やグッズを買おうと思ってお店を見るともう秋の準備をしていて、そういえばこれから暑さに備えるということは無いんだ、じゃあ暑さは・夏は終わるんだなあとしみじみ思ったからなのでした。

2018/8/22 更新するやる気が欲しい

夏バテなのか、イベント続きがひと段落した気の抜けなのか、なかなか完治しない体調のせいなのか、なんだかやる気を失っているこの頃です。

多分要因はそれぞれがじわっと効いてきてるんだと思います。つまり全部。

まあ小品を作りためたり、仕事したり、こまごまとなんかやってればいつか積もってるでしょ……

更新もまたしたいです。コミケ参加までは更新してたけど、コミティア情報をトップに載せてないし、新刊情報も更新できてないし。

前に書いたように、日記がwordpress方式になってからFTPソフトやエディタを立ち上げなくなっちゃって、日記以外を更新するのが億劫な感じです。

だからと言って全部wordpressにするのはいまいち。

しかし、私のwebsiteは古いので、あちこちで「古い記述のwebsiteは害悪」的な話を見かけてしまい落ち込んでいます。あーじゃあもう作らないほうがいいのかな……って。私のアーカイブを全部クリアにしちゃえばいいんですけどそこまで割り切れない。


先日、「日本はなんで戦争することにしたのか」という解説で、人間は選択するときにこういう考えに陥りがちだと例にだされていた

・すぐ金をだせば3000円の損害

・勝てば3000円払わなくても済むかもしれない(負ければ3000円じゃすまないし実際はコストがかかるよ)

というとき戦う方を選んじゃうと。(例文・金額はうろ覚えです)

まあ戦うんじゃなくても、病気とかでも同じですよね。

「今病院に行くと何かあった場合早期発見で治るけど何もないかもしれないし、診察料がかかり最悪数週間の入院と手術がいるかも」

「病院に行かないと体調は悪いが今までの生活は一応続く、ただし寿命は縮まり悪化したら高額の治療費がかかり最悪しぬ」

ってなってもなかなか「病院へ行こう」って決断できないんだよねえ。

ワンチャン病院に行かなくても何とかなるかもって思っちゃうというか。


ワンチャンって言葉使ってみた。

なんか大体こんな感じで「それ、ワンチャンってなくてもよくね?」みたいなところに枕詞のようについているw

2018/8/15 この頃

この頃。

夏コミも終了しまして、次は今週末のコミティアです。

スペースはT18b。夏コミ新刊と、コミティア初売りのハト本を売ろうと思ってます。


今日は終戦の日ということでね。

そんな日に目にしたのが「戦争を繰り返すなとかいうけど、じゃあどうしたらいいのかとか、そもそもなんで戦争が始まっちゃうのかとかよくわからない」という話。私もそれは思っていた……戦争の話となると、市民がどれだけ悲惨な思いをしたか、もうこんな思いはしたくないしさせたくない、だから戦争をしないでくれという話になるけど、どうしたらいいのかなと。

誰かが始めたもんでもないみたいで、だから誰かに「始めるな」って言えるものでもなく、みんなで「したくないね~」って気分を共有して「する空気じゃないな」ってのを作っていくぐらいしかないのかね。

そもそもどこからを戦争というのかもいまいち。まあ宣戦布告とか開戦宣言とかあるんだからそれ以降ということになるだろうけど、じゃあその前の日は戦争状態じゃなかったかと言えばいい切れないだろうし。


昨日も特攻隊の話をNHKでやっていて、確かに飛行機で自ら突っ込んでいった少年中心の兵隊さんはかわいそうだし悲劇なんだけど、そうならないためには何ができたのかなって。

「死にたくないので行きません」って言ったってねえ、周りの空気によってはその場で「つかえねえ、じゃあ死ね」ってなったかもしれないし、周りだって「おかしいよ」って意見して「なんだこいつ」とリンチを受けて死ぬぐらいだったら自分の命のためにくちをつぐんで言うとおりにして「自分が死にませんように」ってじわじわ命を伸ばすことしかできないかもしれないし。

だれかが必ずしななくちゃいけないなら、自分じゃなくてほかのだれかでありますようにと願ってしまうのが戦争なのかもね。そこで率先して「ほかのだれかじゃなくて自分が行く」となると早死にしてしまうだけだし……


どうすればいいか、のひとつの答えとして加川良さんの「教訓1」はいいかもしれない。

http://www.kasi-time.com/item-13538.html

(検索していたら詞は元になったものとして上野瞭さんの作品があるようだ)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E7%9E%AD

 

とにかく、お国にあなたのいのちをかけることはないから、バカにされてもいいから逃げて生きなさいという歌です。

目の前に突き付けられたら逃げる。最後の手段かもしれないけど覚えておきたいと思う。私はたぶん最後まで「何もしなくてもなんとかなるんじゃないかな?」って思っちゃうタイプだと思うけど……

 

2018/8/6 連載マンガ更新されました♪

文具のとびら」掲載の文房具エッセイマンガ

お楽しみは文房具」第12回が更新されました!

月1回掲載の連載が12回目ということは、1年たったということですね~。

1年て早いですね~。

 

まだまだ続きますのでよろしくお願いします!

アクセスして読んでもらえるとさらに続く理由ができるので良いと思います!

2018/8/3 更新滞り気味

体調の乱れが日々のルーチンを狂わせていろんなことが滞っています。

毎日やってたのにやらなくなっちゃったこととか……

外出するほど元気じゃないのであまり散歩などをできず、6月まででは去年をずっとずっと上回るペースで歩数を増やしていたのに、7月でがくんと減ってしまいました。そうなるとやる気なくなっちゃうよね。

私は積み重ねたものを振り返ってやる気を出すタイプの人間なんで、積み重ねたものが無くなってしまったり、ペースが変わったりしてしまうと途端にやる気がなくなってしまうのです。

今のところ災害などでモノを失ったりしたことがないのですが、そういう災難にあった人のことを思うと本当につらいことだと思ってしまいます……言ってもしょうがないし、実際にいろいろなものを失ったり手放したりした人にとっては何言ってるんだお前、遠くから、と思うでしょうけど……

人生とか生き物とかは最終的には死んで何もかも置いていくことになるというのはわかっているのですが、だからと言って「どうせしんだらすべてなくなるし」とわかったような・さとったような顔をするのは嫌だなと。やっぱり失ったら悲しい、生きていただけよかったじゃないかなんて何かを失った人にはとても言えない、何かが残ったなら何かをなくしてもいいなんてそんなかっこいい(?)こと言うだけの人間にはなれないしなりたくないんだなあと。そういう境遇に陥った人が自分を励ますのや気持ちの切り替えにそう考えるのはいいですよ。たとえ身内でも他人には言えないかな……

なんだか大きな話になってしまいましたが、7月は寝込んでしまったのもあって家に引きこもっていた。8月はちょっと出て行きたいぞ。体力を戻さねば。という話です……