2022/09/15 英語の勉強進捗【88】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年9月5日~9月11日の学習時間
【471分】

時間はそこそこ。

けっこう散歩中にリスニングしてたんだけど、それを合わせてもこれなのはちょっと少なく感じる。

今週やったこと

Duolingoは連続650日達成。

久しぶりにSUPER(月額課金モード)を3日間体験できるモードになった。3日間やってみた。でもなかなかその間に進めるってできないんだよねえ。今回も大して活用できず。

ただ、ここ何週か書いている通りDuolingoは大きく変化しちゃったんですよ。その状態で、実力テストを受けたら前回は「48%進んでいます」ってなったのに、今回は出てきた問題を全部解けた(!)のに「18%です」って……やっぱ算出方法が違うんだな。

なんだかな~。やっぱ積み上げたものがめちゃくちゃになっちゃうのは抵抗あるなあ。

Spotifyの再生履歴の見方わかった

 

スマホのアプリで簡単に見られた。こ、、これは便利。前々週で「履歴とか見られればなー、あとで調べておこう」と書いたのをたった今もう一度見て、そういえば調べてないやって調べたらあっさり。

ホーム画面上部の時計の形のアイコンをおす。それだけ。

 

とりあえずTokyoScopeを最新エピソードまで聞いて、もう一度1から聞きなおしている。聞きやすいし、内容が面白そうなのも聞いて理解したい気持ちになれていい感じ。

男性のばっかりリスニングしているが……

なんか興味のあること話してる人が今のところ男性しか見つかってなくて、男性のしゃべるポッドキャストやらyoutubeが多い気がする。英語にも「男がいいがち、女がいいがち」な言い回しやしゃべりのトーンがあるみたい。男の話ばかり聞いてたら「英語しゃべる阿智さん、男らしいな」って感じになってしまうかもしれぬ。もう少しバランスよく女性の話も聞きたいねえ。女性パーソナリティの番組探してみるかー。

 

 


これまでの報告・メモはこちらから。

2022/09/07 英語の勉強進捗【87】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年8月29日~9月4日の学習時間
【512分】

時間としてはそこそこ。散歩podcastとベイクオフ見れたのがよかったな。

今週やったこと

まず一番でかい変化。

Duolingo……大型アップデートよ

スマホのアプリは自動アップデートにしているので、けっこう早いうちに新しいDuolingoを触ったと思う。まるっきりいいいいいいかわっちゃってえええええ

まあ簡単に言えば、積み上げてた石をくずされた……いやちょっと違うな。「うまく石を積み上げてきて600日、石の積み方のコツや楽しみがわかってきました。石の積み方そのものも上達してきたかも。これをまだまだ続けたいと思っています」

って感じでつづけていたのに、「お前ら!!石の積み方を今日から変えるぞ!!今まで積んだことは忘れないでいてやるが、どこまで積んだかは今までと違う評価で表示するからな!今日からは新しい積み方でやれ!!」って突然言われて、エエーーッって思いながらもしぶしぶはじめたけど「この積み方……地味で自由度低くて面白くねえええ!!」ってなっている感じです。

衝撃のあまりまだたとえ話を続けちゃいますが、「川原の石をどれでも拾って積んでいいぞ」と言われて、白い石ばかり拾ってみたり、平らで楽なのを積んで点数稼ぐのをやってみたり、難しいのに挑戦して技術を磨いたりしていて楽しかったのに、ある日から「それでは、ベルトコンベアーで流れてくる石を~、順番に積んでいってください~」というルールに代わってしまい「エ……エ……ウワァ」ってなってるわたしを……「ちいかわ」の絵柄に変換して考えてみてください。たのしくないんだよ~~~!!労働に近いよ~~!!

Duolingoを続けていたのは勉強になるからだけじゃない!勉強して英語を身に着けたいからだけじゃない! 楽しく、苦じゃなく続けることができる学習法だと思っていたから続けていたんだ。エライ先生たちが考えた「効率的でより身につく学習法」そんなのやりたかったわけじゃないんだ!!

WEB版ではいままでと同じ感じで続けられます

と、まあこんな感じだったんですけど、web版を見てみたらもはや懐かしい感じになってしまった、おなじみのDuolingoのレッスンで勉強できます。私はいまは基本的にこれで楽しんでいます。ただスマホと完全に連携しているわけではないのでやっぱスマホにこれが欲しいというか……モードを選択できれば一番いいと思う。

DuolingoWEB版 2022年9月7日現在
DuolingoWEB版 2022年9月7日現在

まえはスマホもこんな感じだったんです。↑

これで、なんとなくテーマがまとまったレッスンをこなしていく。これのいいところは、会話のテーマはまとまっているけど、文法とか言い回しはだんだんいろんなものが学べるようになっているところ。だから「買い物」を勉強したら買い物にしか使えないわけじゃなくて、単語を入れ替えたら全く別の文章にもできる、そういう勉強だったと思う。

あとはある程度自由で、前にやったものの復習もできるし、新しいことにも挑戦できるところ。

それが今はこういう感じになっているんですよ。

Duolingoスマホアプリ2022年9月7日現在
Duolingoスマホアプリ2022年9月7日現在

すきじゃないな~と思うところを箇条書きにしてみよう。

・自由度が少ない。以前のレッスンでの進捗具合が反映されているらしいけど、さっぱりわからない。

・レッスンの内容がわからない。以前と同じである程度テーマがまとまってるらしいけど、丸いアイコンが何パターンかあるだけで区別がつかない。

・ストーリーがユニット?の途中に挟まれている。ストーリーだけすすめたいとかあそびたいとか、ストーリーは飛ばしたいとかできない。

・ストーリーに発音するモードなくなっちゃった。WEB版はある。

・縦に一列で長いので、進み具合が可視化されておらず、いまどれぐらいやったのかな~と実感がない。

 

……Duolingoはとりあえず続けるけど……

この、今日まで646日やった記録を途切れさせたくない。途切れない程度にはやると思う。でも今の形式のアプリだったら、楽しく続けるってのはできなそう。リーグを維持するための点数稼ぎもつらい感じになっている。

web版でも続けられるけど、やっぱり移動時・就寝前や起床時などスマホが手元にあればどこでもできた気軽さは失われちゃうな。マイクを接続しなくちゃいけないのもひとてま(普段マイクはケーブル抜いてあるので)。あと入力を音声入力に頼ってたからなあ…… そこは英語の入力練習になるからwebでやっていくのもいいかもしれないな。

Twitterでも多くの人が「大変がっかりする変更です。元に戻してください」と、ほんとに様々な国の人がつぶやいている。これはこれで見るのは面白い。世界中に同じアプリで勉強してたひとがいるんだなあっていうのが見られる。

たまには「変わった。イイネ!」って言ってる人もいるけどね。でもまあ長くやってるひとほど「あーんいままでどおりじゃない~!」って変化に戸惑ってると思うなあ。前にも大きな変更あったけどここまでではなかったんだよね。

ああ、こちらのツリーでかかれてることに完全に同意だ。totally agreeだ。

 

英語のコミュニティに参加してみた

すきな海外アーティストが、スキャンダルを経たり渦中だったりするので、クローズドなコミュニティをDiscordに建てた。

ほかのコミュニティのおかげでDiscordへの抵抗はなかったし、どうもクローズドなところで面白いことやってそうだ。と思って、招待申請フォームから「日本人のファンです!(招待ほしい)」的なメッセージを送信した。そしたら数日して認可された。

中をのぞいてみたら、当たり前だけど英語でいろいろ書き込まれている!

いままでwikipediaとかインタビューで見たような過去の話とか気持ちとか、なんだか自分たちの言葉で、一番詳細に語られている!!!

これは……英語の勉強の成果をいかすときでは!?

コミュニケーションをガンガンとるまで行かなくても、チャットにも参加できるし、彼らやファンが書き込んだ英語を抵抗なく「どれどれ……何を書いているかな」って見ることができる。すごく良い。

そもそも英語勉強したいな~っておもったきっかけが、そのアーティストなのだ……

彼らは大変親日なので(なぜか……)、日本人と日本のCOOLなものに飢えているらしい。私の出番もありそう。こないだあったのにチャンスを見送ってしまった。今度また出番が来たらがんばってみますね。 あと、日本語を勉強しているらしい。好きなアーティストが自分の言語を勉強してるところ見られるってすごくない?感動したわ。そういう、世界とつながる感動みたいなのを教えてくれる人たちなんだよねえ。

自動翻訳問題

いまさらなんだけど、自動翻訳って翻訳にかけると学習の素材としても使われて、それを勉強して精度を高めてくわけじゃないですか。だから「機密文書やメールの文章を翻訳するのには使わない」という人もいる。そういうところに、Discordのクローズドな文章を突っ込むのはどうかな?という気もする。

ただ、私もそうだけどGoogle Chromeの拡張機能などで「閲覧しているwebサイトの内容を送信する」っていう条件をONにしていたらもう同じって感じもあるんですよね。だから気にしすぎることはないと思うんですよ。

でもコピーしてほかのページとか、翻訳にかけるときはちょっと「どういう仕組みのフォームなのか」考えたほうがいいですね。新しいサービスを使う時に、サーバとのやり取りが必要なシステムの場合、一定期間で削除とか提供機能はローカルで動いてるとか明記されてない場合は使わないこともあります。

 


これまでの報告・メモはこちらから。

2022/09/03 英語の勉強進捗【86】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年8月22日~8月28日の学習時間
【543.5分】

最終週に向けてちょっと多めに。

今週やったこと

Spotifyでpodcast聞いてた。

無料ユーザーで聞いてるのに、特に広告も入ってない気がするし、散歩中に聴くのに最適ですな。

時間がよくわからないのが難点。聞く前は番組の再生ページに「何分」って書いてあるんだけど、聞き始めると「残り〇分」って表示になり、全部聞くと「再生済み」てなってしまい、何分番組だったかがわからなくなる。うーむ。これなんでこうしてるんだろ。意味わかんない。でも、Spotify自体は「これを〇分聞いたよ」みたいなの記録してると思うんですよね。「今年一番聞いた」とかを出してくるわけだし。

再生時間を見返すために、聞いた番組をプレイリスト「聴いたpodcast」というところに追加することによって、プレイリスト画面で番組の長さを把握している。ちょっとめんどいけど、まあこうして、また後で聞き返すときにも楽になるかな?と考えている。いやー再生履歴ほしい。どこかにあるのかも。ちょっと使いこなせてないからもう少し調べてみよう。

聴いているのはこちら。

日本のオタクカルチャーを中心に、重大トピックスがあったらそれを取り上げることもあるpodcast。正直まだ何をしゃべってるのかちゃんとはわからないけど、オタクネタなのでところどころわかるところが面白いし、いずれ聞き取れるようになりたいなって思う。興味のない話だとそういう気持ちになれないですからね。

本を読み始めた

けっこう前に買ってあって、積んでいた本を読み始めた。

文法とか、英語の型とかを知りたくなったら読んでみようと思っていたもの。そろそろその時が来てるのかもしれない。

kindle版が今日(9/3)現在だと300円台で安い。いいな。でも紙の本で持っているのだ。

この本のイラストを描いてるイラストレーターのたかしまてつをさんとお知り合いなので、気になってはいた本。英語を勉強している今こそ、とうとう、読むべきだろーと思ってた。

まだぜんぜん最初のほうだけど、想像したよりいい感じかもしれない。

「勉強には時間がかかる。すぐにはできない、これを読んだだけでなんとかなるもんじゃない!」

「リスニングをいっぱいする前に、どんな文章があるのかを知っておいたほうがいい」

「文法用語は使わない」

という主張と特徴がいいなあと思った。巷には「これだけで!いますぐに!」みたいな煽り文句が多いけど、私は個人的に「すぐにって書いてあるのに全然成長できなかった……これだけでOKなはずなのに全然わかんなかった……」ってなるとへこんじゃうから。これだけでOKじゃないんだって言われたほうが、気楽に手に取れる気がしている。

あと、上手な人たちが「今でこそできてるけど、ここまで来るには時間がかかるし、これからも時間をかけていくよ」って言ってる姿には励まされる。もしかしたら絵とかもそうなのかもな。私としては「まだまだだし、私レベルになるのですら時間がかかってるし、これからも伸びしろつかって伸びていくよ」っていう気持ちで絵を描いたり作品作ったりしている。語学や勉強もそういうもんなんだろうなあ。


9月はいろいろ変わりそう

8月31日にDuolingoの大型アップデート?がきて、これがものすごい変わっちゃってTwitterで検索しても「なぜこう変えた!?」っていう嘆きと怒り(?)がごうごうと流れてきます。正直私もものすごくやる気を失っていて……これは次週のメモに書きますけど。

ほかにも新しい、英語に触れる機会みたいなのが増えたのでそちらでも実践していきたい。これまでの勉強が生かせるときがきたのだろーか。

あと、もっと英語に触れる時間を増やしたいな。


これまでの報告・メモはこちらから。

2022/08/25 英語の勉強進捗【85】

英語学習進捗報告 兼 メモ

英語を楽しく勉強しているので、やったことを報告したりメモしたりする。
これまでの報告・メモはこちらから。


2022年8月15日~8月21日の学習時間
【357.5分】

みじか!!

今週やったこと

Duolingoとmikan。

あとは動画、youtubeでいつも見てるチャンネルとかAmazonプライムビデオでブリティッシュベイクオフとか。

ベイクオフいいね。自然なやり取りが聴ける感じする。

今回はシーズン1の4話目を見ていて、めもった中では「Oh dear.」がすぐ使えそうで気に入ってる。

プディングの課題だったかな、卵を入れなくちゃいけないのに、卵黄を入れるのを忘れちゃった人がいて、審査員がブラインド審査中に「……!おやおや?」「おやおや」って何かに気づいた感じでコメント始めるんですけど、それの「おやおや」の部分が「Oh Dear.」

Jisho.orgでも「おやおや」検索すると出てきますね。

おやおや – Jisho.org
https://jisho.org/search/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%8A%E3%82%84


Amazonプライムビデオは英語字幕を出しながら英語音声を聞くことができないので、「いまの表現なんだった!?」がリスニングだよりになる。でも私はまだまだそこまではっきりリスニングできないから、「こうかな?」って聞き取れた部分だけつかって検索したりする。よくある言い回しだとそのまま出てくるし、変わった文章だとなかなかたどり着けない。

こういうとき翻訳ソフトが役に立てばいいんだけど、ある程度文法が間違ってたって翻訳してくれちゃうから逆に変な覚え方しそうなので英作文にはなるべく使わないことにしている。日本語から翻訳するのには使っているけど、それだと同じ言い回しを出すのはなかなか難しい。


音声発音ツール

なんていうか、音声読み上げというか、もう少しVOICEROIDに近い感じのwebツールを見つけた。

Free Voice Over Generator | Voicebooking
https://www.voicebooking.com/en/free-voice-over-generator

男女の別とか、アメリカの発音かイギリスの発音か、速さ、声の高さなど変更して読み上げてもらうことができるツール。

音声ファイルをダウンロードすることもできる。課金すればもっといろいろ使える。

なるほど、英語学習系youtube動画を作ってる人はこういうので作ってたのかもな。

……とさらに調べてたら動画用音声制作は……

ClipChamp使ってみたらよさそう。いま。これ書いてる今使ってみたんだけど楽しいな。無料だし……

https://app.clipchamp.com/

Microsoftの動画編集ツールなので、Microsoftアカウント持ってる人ならすぐ使えますよ。というかログインしたら以前作った編集済み動画が出てきた。この編集ソフト、すごく軽くてなかなか使いやすいソフトでいいんだけど、無料ユーザーだとアウトプットできる動画の解像度が低かったんだった、確か。それで私にはちょっと足りなかった。 でも音声合成楽しいので、これで何か作ってみようかな。かなりバリエーションのあるいろんな声が使えた。外国語の場合だけど。日本語だとさすがに……もうちょっとって感じですね。でもあえてこの読み上げ機能と会話するのもいいかもしれない。なにか台本作ってみようか。

日本語だとほかにもVOICEROIDのたぐいは結構持ってて、そんなに困ってないんですけどね。

日本語で音声合成読み上げだと「これ機械音声だな」ってわかる感じがありますけど、他の言語はどうなんだろう?英語とかかなり自然に聞こえるけど、ネイティブの人が聴いたらやっぱり違いが判るのかな。

 


これまでの報告・メモはこちらから。

今年気に入ったお茶(水だしルイボスレモン)

最近、英語の勉強の進捗かストリートビューしかここに書いてないので、もう少し日常の話題も書きたいと……思っています……

 

今年気に入ったお茶

日東紅茶の水出しアイスティールイボスレモン  (リンクはamazonです)

ルイボスティーが飲めるようになったここ数年。今まで特にルイボスティーだからっていう理由ではお茶を選んでなかったのと(紅茶が一番好きなので)、ルイボスティーは濃くしすぎたりすると独特の味が強すぎておいしく感じなくなったりして、難しいな~という印象があったわけです。あと、そのお茶の出方がメーカーや商品によって結構ばらつきがあるというか(これはコーヒーや紅茶でもそうかも)。

このルイボスレモンを買ったきっかけは、スーパーで安売りしてたこと。1袋160円台だった。このシリーズの別のお茶は飲んだことがあって、悪くなかったので「あれの安いものなら買ってみるか。このシリーズでルイボスは飲んだことないけど。レモンがどう主張してくるかな?」とお試し気分で買ったのですが、作ってみたらおいしかった。

ルイボスのノンカフェインで軽い感じと香りや満足感はあるし、レモンがさわやかでいい香りしてて、「これは……いいものだな!!」と気に入った(語彙……)。

次に同じスーパーに行った時もあったので、買う。それがなくなってきたら、また買う。私以外に買ってる人はあんまりいないのか? 結構残ってるんだけど? と思ってたけど結局4袋ぐらい買ったところで在庫は無くなったみたいだった。

ああ……つぎはどこで買えばいいんだ。どこかで売ってるのは見かけた気がする。

とうとう昨日、なんとなくとって置いてしまった最後の1ティーバッグを使ってしまったので、次を買いたいところ。Amazonや楽天で検索したらまあ、売っていた。でも楽天は1袋300円台か、7000円~10,000円分ぐらいのまとめ買いって感じ。そこまではな~。

Amazonがちょうど5袋で、買いやすい感じの価格で売ってたのでそれを買おうかなと。近所で買えたら1袋ずつ買えるし入荷もしてもらえるかもしれないから、もう少しご近所のお店も探してみよう。

最初に安売りで買っちゃうと普通の値段で買うのを躊躇しちゃってよくないわね~。