ストリートビュー散歩55-2 そして電柱には鳥の巣があった

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。


(チェック日:2023/12/5)

前回の記事はこちら。

ストリートビュー散歩55-1 それはハンガリーの電柱から始まった

前回のつづきです。ハンガリーの電柱おもしろ~いと検索した私は、「ハンガリーの電柱にコウノトリが巣を作る」と知って、それをストリートビューで見たいと旅(?)に出たのであった……


簡単に見つかる

その情報を教えてくれたブログに寄れば、この辺に行ったときに見たと書いていたな……じゃあ近くのこの辺の住宅街はどうだろう? とうろうろしたところ、

あった!

たぶんこれだ!!

ええ~~~すごい、面白い!こんな風に鳥が……巣を……作って……

アーッ!! 鳥がいる巣もあるじゃないの~~~!!!!

3月から8月ぐらいは繁殖期で、アフリカからヨーロッパに渡ってくるんですって。ちょうどストリートビューが5月に走っていたので、鳥も見れた!というわけです。

なんで電柱の上に巣を作るかと言えば……

こんな感じで、土台になりそうな網が設置されている。

もうこれは「ココに巣をお作りなさいよ」ってことですよ……おおお……

コウノトリ歓迎されてるんだな……コウノトリ……と、コウノトリを検索してみましたところ、

コウノトリ – Wikipedia

コウノトリは東アジアにしかいない……!
総数2000羽~ぐらいで絶滅の危機……!
日本のコウノトリは絶滅している……!

ではヨーロッパの「コウノトリの巣」は……

シュバシコウ – Wikipedia

「シュバシコウ」の巣のようなのです!

そして、上記のwikipediaによれば、

特にポーランドは他を圧倒する世界最大の繁殖地で、2004年の調査で確認された全世界約23万のペアのうち約4分の1に当たる52500ペアがポーランド国内で繁殖、夏のポーランド湖水地方の田舎は木々も家々の煙突も電柱も、あらゆる高い場所がコウノトリの巣だらけになる。

とのこと。

ポーランド……ポーランドの高い場所がコウノトリの巣だらけになってるところを……見たいじゃないの!?

次回(55-3)へ続く!

ストリートビュー散歩55-3 ポーランドで何とか見つける。まだ探索中……

ストリートビュー散歩55-1 それはハンガリーの電柱から始まった

(ちょっと長くなりそうなので記事を分けようと思います)

珍しくヨーロッパをうろうろしている

ヨーロッパのストリートビューを見ていることが少ない私です。
いや、結構見てるけど、いまさら私が何かを見つけたような気持にならないというか……なんか何にも見つけられないことが多いんですよね。で、ここで紹介することもあまりないという。

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

SNSというかネットでフォローした方にハンガリー在住の方がいて、まあそれをきっかけに「ハンガリーってどういうところなのかな」とストリートビューを見てみたのです。普段もニュースなどで見かけた地名の場所を見てみたりとかしているので、そういう行動の一環です。


ハンガリーで気になったもの

ハンガリーで気になったもの……それは電柱です。

こういう、はしご状になった電柱が多いんですよ。
何本か寄り添ってたりすることもある。

もちろんおなじみのポールっぽいものも……ある……のですが、こういうコンクリート造りの電柱がいっぱい。

でも今回初めて「この電柱変わってるな?」と気づいたものの、ほかの国の電柱がどうだったかもよく覚えていません。もしかするとこっちがスタンダードかもしれない。

そう思って、ハンガリーと国境を接しているほかの国の電柱も見てみましたが、ちょっと見た限りでは国境を境にこういう電柱が見られない。(全部チェックしたわけではないですが……)ということはハンガリーという国の中に特有のものなのかも?と仮説を立てました。もしかすると同じ文化圏とか、インフラ整備のタイミングで実権を持ってた地域があったらそこと同じだとか、いろいろ考えたのですがそこはまだ調査中というか……ほんとうに言い切るなら調べることが多すぎて、とりあえずメモですよ。「ハンガリーの電柱、はしごみたいなかんじでおもしろい」この程度で。

あと、電柱に注目してストリートビュー歩いたのは初めてなのですが、まだまだ木の電柱の場所も多いんですね。日本はだいぶ少なくなったんじゃない?うちの実家のほうにもあるかどうか……木の電柱はスズメバチがくるから好きじゃないですよ。木の皮を剥いで巣を作るんですけど、なんか木の電柱がお気に入りみたいなんですよね。

そして、「ココは電線を地中化してるっぽいな」という場所も結構多いです。私は電線も好きなんですけど、電線無いとすっきりするのは間違いないですねえ。フィリピンのストリートビューなんか電線が見どころなんじゃないかってぐらいに私は思ってますけど……(Wikipediaの電柱の項も読みました。やっぱり地中化してる場所も多いんですね。 電柱 – Wikipedia

「ハンガリー 電柱」で検索する

次に、もしかしたらあたりまえのことなのかもな! と思って、google先生に聞いてみたのです。「ハンガリー 電柱」で検索、っと……

そしたら出てきた情報、「ハンガリーの電柱にはコウノトリが巣を作る」

!!??なにそれ見たい!!!

ほんとうにあるならストリートビューで見られるはずだ!!

次回(55-2)に続く!

ストリートビュー散歩55-2 そして電柱には鳥の巣があった

2020/04/16 不安な時、覚えておきたいこと

なんというか、世界中でいろいろ自粛とか我慢しようとかそういう話になっているのだけどね。

我慢できていないように見える人間を見つけては怒ってしまうようになる人もいるとおもう。もういつも繰り返されているし、長い歴史でいつもいつもあることなんだけど。

だから緊急事態の今に当てはめちゃうのも、ちょっとよく考えたほうがいいのかもしれない、だけど、とりあえず私はなにか人の行動にイライラする時は、

「私が我慢していることを、我慢していない人がいる!」

という理由でイライラしたり怒ったりしてないかなってことをその都度考えていきたい。


私は昔から「自分はできるのになぜあなたはおなじことができないのか?」という点で「ダメだ」と言われてきた経験がある。でもそれは今となっては、完全に間違っているなと思う。あまりに狭い、ピンポイントな部分への評価すぎるからだ。

そういう評価基準で人を見た時、自分は総合的な判断が出来なくなっていると思ったほうがいい。何も知らない相手のことを……いや、知ってるつもりになってるだけかもしれない。身内で毎日見ている人のことだって、結局は自分とは違う他人だし、かっとなっていろいろ忘れてるだけのことがあるんだから。


私はいま、極力外に出ないようにしているし、好きな散歩も、お買い物も全部控えている。結構つらいことだし、まあ不安でもある。

一番不安なのは
「まだ本気を出すべきじゃないのに、わたしだけが、本気になっているのではないか」ということ……

穴にこもるのが早すぎたために、備蓄や必要な発散がおろそかになっていて、人より早く尽きて長持ちせずに枯れちゃうんじゃないかって言う不安。

タイミングがわかっていればねえ。「よし、今から一斉に~~~最短の期間最大のちからをだして穴に潜っていれば!!すべて解決する!!」というのなら、それに合わせるだけなんだけど、実際はそうではない。

映画「もののけ姫」のラストでシシ神様の呪いが山を駆け下りてきて水の上を走っていくでしょ。そいつがきているときは水に潜ってやり過ごせばいいと。でみんな潜ったりするわけ。あれぐらいわかりやすく、やり過ごす目安がわかればいい。

でも「なんか来るかもしれないから、潜ってると大丈夫だから……基本的には潜ってればいいかと……」と言われても、まあ息が続かないし、絶対表面に出て息を吸わなくちゃいけないわけだ。その「どうしようもないからいったん空気を吸おう」と顔を出したときが「出しちゃダメ」な瞬間だったらもう終わりなわけですよ。そんなような不安。なるべくギリギリまで普通に呼吸してて、潜る体力と気力を貯めておきたいでしょ。


だから私は外に出てるよ……という話ではなく、どちらかというと息継ぎしながら基本は潜ってるってのをもうやってるわけ。でも、たまに息継ぎに出て見ると、周りには普通に呼吸して楽にやってる人がいっぱいいるみたいに見える……し、私もたぶんそう見えているんだろう。だからさ、わかんないってことだよ。どういう風にみんなが息継ぎしてるかってことはね。

みんな同じ状況だからさ。「アイツが我慢して潜ってないせいでこの状況が長引いている!」とイライラするのはやめておこうと思う。

イライラするのはやめなよ……という話でもない。でもまあイライラしてるところを周りに見せて、そのご機嫌を取るためにみんなが自粛してくれるだろうっていう思惑ならやめといたほうがいいかもね。私も自分と大事な人を守るだけに集中しようと思うですよ。落ち着かないけど、絵でも描こう。私にはそれが一番である。

 

ストリートビュー散歩54 ドバイの街路樹のデーツ?

いままでのストリートビュー散歩シリーズの記事はこちらから。
ストリートビュー散歩 索引ページ(記事一覧) (地域別一覧)
(記事の埋め込み地図・写真は記事を書いた当時・もしくは表記のチェック時のものです。Googleのデータ差し替えなどによって別の場所が表示されることがあります。ご了承ください)
※埋め込みMapが黒く表示された場合はページをリロードしてみてください。

前回に引き続きドバイ。

デーツの食べ比べ・味のメモをしたい
最近デーツをもぐもぐしていまして、ナツメヤシのことが気になっています。

寒さには強くないみたいで日本では栽培されてない……のかな?街路樹や庭の木でヤシっぽいものはシュロとかソテツとからしい。

海外ではナツメヤシを街路樹にしているところもある。と読んだので、じゃあストリートビューで見られる場所にもナツメヤシがあるかな? デーツできるのかな?と気になっていたのですが、ドバイで見かけたこの街路樹……

実がなってる!ネットがかぶせてある!

ちょこちょここういう木を見かけるのです。
種類まではわからないけど、ヤシ的な植物に実がなって、それの保護か落下を防ぐためのネットをかぶせてあるって言うのが面白いなと。

ドバイの住宅街はすごくきれいで、建物も豪華なんですけど、生活感があんまりないんですよね。私が好きな場所というのが、それぞれの家に人が住んでて、工夫や好みが現れていて、暮らしてるな~という実感があるところなので、新しい住宅街や都市計画がきっちりしているところはあんまり見どころを見つけられないという贅沢なやつなのです。

アジアやアフリカと違って洗濯物も外に干したりしなそうだし。

しかし、街路樹のところどころにある果実と保護ネット……人の営みを感じるぞ。

この道路、こんな感じでほんとに人がいないし車も走ってないし、家のかたちはみんな同じだしで、「おなじだなあ」という感想になっちゃうんですよ。綺麗なんですけどね。(路地に入ると生活感も出てきてなかなかいいですよ)

しかし真ん中の街路樹、みんな実をつけていて、ネットをかぶせてあるんですよ……いい……

日本でもイチョウ並木に雌株がまざってたりして、ギンナンが落ちまくる ことありますよね。におうからあんまり歓迎されないけど、食べられる実がなる樹木が街路樹になってるってのはなんか面白いな~という気持ちになって、ちょっとワクワクします。

庭木でも、梅、柿やかんきつ類、ビワなどの実がなる植物を植えているところはその変化が楽しみで、散歩で通りがかるたびに気になってしまいます。

 

 

2020/04/11 pixivFANBOXを更新していますよ

最近の活動。

PixivFanboxを更新しています。

誰でも見られる「全体公開」記事では、ペンネームの由来について画像付きで長々語ったよ。

https://www.pixiv.net/fanbox/creator/639483

(近々もっとわかりやすいURLに変更されるそうです)

そのあと、「支援者限定」記事で配信中の「文房具 電子版」に未収録のマンガを12ページ掲載しました。古いものだから載せなかったんだけど、支援者限定ならいいかなって……

月に300円で支援者限定記事が読めます。結構、ちょこちょこ描いているので、今から登録すれば過去の記事も全部読めると思いますよ。「はしゃぐ文房具」全ページとかいろいろ掲載しています! ほかで出したことのないレアな?作品もどんどん出して行っています。


Twitterで電卓と文房具を投稿するのをはじめました

私のTwitterアカウントをご覧くださいね。

AchiFujimura Twitter

Twitterもネットも、今は暗い話題とか緊張する話が多いので、関係ないものを投稿したいなって思ってて。それでいろいろ投稿して試しています。

変わったもの中心に「見てみて~」ってやるつもりなので、ぜひご覧くださいね。