◆このページは「Blackstrawberry.net」の日記コーナー過去ログ倉庫です。(2008年)
2008年以前のものも最新日記ページからリンクされています。

2008年1月から3月の日記  2008年4月から6月の日記  2008年7月から9月の日記  最新の日記をみる  更新情報を見る  Blackstrawberry.netへ戻る

3/28:
ベクターで公開してる私のソフトのダウンロード数が28222になった。
月イチの連絡が着たからチェックしたのよ。
先月の今ごろに、27285だって書いた気がするから、月に1000件ぐらいダウンロードされてるの?
じゃあ5月ぐらいには3万になるのか。すごいね。
そういえば、先月「最近ソフト作ってないな、ひさしぶりにスクリーンセーバーでも作るか」とか おもったことを忘れていたよ。

■プレゼントでデジカメを買おうと思っていろいろ見てて、だいたい「これをプレゼントしよう」と 機種を決めたんだけど、調べたりクチコミ読んでたらわたしも欲しくなっちゃった(笑)

Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL (イクシ) 920 IS ゴールド IXYD920IS(GL)
Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL (イクシ) 920 IS ゴールド  IXYD920IS(GL)
おすすめ平均
stars文句なしです。
stars過去の9XXシリーズよりも
stars適当に撮っても結構発色よいです!
starsさすが
starsきれいです

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

デジカメだと何処で買うか迷うんだよね。
家電量販店がまず第一に思い浮かぶじゃないですか。私が一番利用してるのはビックカメラで、 ポイントも貯めてるし使うのも便利なので、買ってポイントがたまるのもうれしい。
しかし価格comを見ると、ビックはそんなにやすくない。むしろ高い。
ポイント分を差っぴくと、多少やすくなるか・同じぐらいの価格になるんだけど、 それだとお得じゃないよね。

送料無料、安心感、普段から使ってるという利便性を考えると、amazonが一番バランスがいい。
価格も、ちょうどビックからポイント付加分を差し引いたぐらい。
カードで買えるし。
カードで買えるという点では、ビックも同じ価格ならネットで買うほうがいい。
店頭でカード使うとポイントが2%減ったりするでしょ。
カードのポイントも0.5%だけだけどたまる。
そして、カードで後払いにした間に資産を運用するとさらにお得……
とかいろいろ、お得な点をあげて、買う理由を考えちゃうんですよ!(笑)

3/26:
■面接とかで「趣味は」って聞かれたら、読書ですと答えるマンガ好きです。
だいたいそういうもんですよね。
クラシックは聞かなくても「音楽鑑賞」が趣味だとか。電車好きだけど「旅行」が趣味だとか。

私の趣味で、面接に向かないものを考えてみるか。そんなのばかりだけど。

★金の勘定です
数十円を増やすために口座の金を移動してみたり、1万円定期預金したり、回数券を買ったり、 金券ショップで金券を買ったり、ポイントを集めたりちまちました金の勘定がスキです。
→職業によってはプラスに作用するかもしれない趣味です。

★テレカ、カード収集です
テレカは切手、コインと仲間になってることが多いのに、テレカだけ妙にオタクっぽいイメージ。
公社製もいいんですけど、フリーテレカの番号順にコンプリートするのがゆめですよ、 ホワイト110-には興味ありませんねとか言うと一般人は苦笑いするでしょう。
私は番号にこだわりはないですが……
→そういう業界以外の面接では黙ってた方が無難です

★B5サイズの表紙を集めています
「B5サイズ」が通じない場合もあります。
好きな雑誌やキレイな表紙を集めてるんだね。と好意的に見てくれているのに、 「いえいえ、表紙ってのは既にそれだけで情報量が多く、デザインも考えられているものが ほとんどですのですべて収集・鑑賞対象です。B5サイズに括っているのは、私にとって B5サイズが一番美しいサイズに思えるからなのです」とか語ってしまうと相手が困るでしょう。
→パッケージデザインとかをやる人には理解されるかもしれません。
ただ、ダンボールに何箱も表紙があるのを知られると、嫌がられるかもしれません。

ほかにもいくつか、会社の面接どころか、友達や家族にもあまりいえない興味・関心対象が 多いので、もうすこしわかりやすい趣味も持っていたほうがイイナアと思いました。

3/25:
■なんだか右の手首がいたーい。
昨日も痛かったけど、気のせいかな?って程度でした。
いまは、手のひらを下にむけた状態で、手首を体の内側に曲げるとコキって言う感じに 痛みが走ります。似た角度で手首を動かすと痛い。
数日してもなおらなかったり、ひどくなるようだったらお医者に行くかな。
でもお医者は苦手なのよ。
スキなんだけど行くのは苦手。

蒟蒻畑を買って来たので食べている
こどもとお年寄りには向かない食品のようですが好きな食べ物です。
長野にいたころ、群馬に出かけると途中でマンナンライフを見るので、 「ここが蒟蒻畑の会社か〜」と思いながら通り過ぎていました。

ところで、いまは蒟蒻畑を食べられる年齢の私です。歯も丈夫だし、 うっかり吸い込む事もなく、上手にカミカミして食べられます。おいしいです。
しかし私も年を取っていきます。あと数十年すると、老人になるんです。
蒟蒻畑がおいしいことを知っている私は、いったいいつ 蒟蒻畑を自主的に 「そろそろ食べないほうが安全だな」とやめることができるのでしょうか。
いつまでも「なんとなくまだ大丈夫だろう」と思ってしまいそう。

3/24:
ソフトクリームネオン研究を1年ぶりに更新しましたよ。

■東京では桜も咲いてね。
23日は風が強くて、枝もしなって揺さぶられていました。まだあんまり開花してなくてよかった。
でも、さき始めたばかりだから、「この風に吹かれても散らないのか〜」と感心するほど 強い桜の花なのです。

■暖かい日を数日体験してしまうと、夜の寒さがこたえるのです。
はやく暖かくなれば良いのにな〜ブルブル と震えてるわけですが、暖かくなると 今度は湿気が。

引き出しや、主要な棚に除湿アイテムを設置して過ごした去年。
それでも、いままで10年以上付き合ってきた小物などがカビてしまって捨てるハメに。
風通しを考えなくてはいけない。
ネットでみてたら、除湿機ってのがあるんだね。

これがほしい。小さいらしいし、やすいし。

除湿はしたいんだけど、自分自身が乾くのはちょっとこまる(笑)

3/23:
■前から思ってたんですが、やっぱり私の感覚は普通とずれているんだなあと改めて思う。
前髪を自分で切ると、だいたい人から「自分で切ったんだね。しっぱいしちゃったんだね」と 言われるのですが、私にしてみれば成功したともおもわないけど、変だとも思わないんだよね。
ヘンなところがわからないんだから、次も成功するはずがない。毎回失敗続きになってしまう。

ユカタの着方も変らしいんだけど、よくわかんないんだよ。
言われるままに直してるけど、サッパリさっきまでがどうして悪かったのかわからない。
「だらしない感じになっちゃってるよ!」とか、「目のやり場にこまる」と 指摘されて直すんだけど、よくわかんない。
「どこが?」って聞いても、大体の場合「そういうもんだ」とか言われるので、理解できぬ。
窮屈だったりすると余計に理解できぬ。

■似たような話で、マナーってやつも理由が怪しいものが多いね。
「こうするもんだ」とかいわれるマナーは、迷惑がかからないものなら気にしなくて良いと思う。
むしろ、自分がマナーをひとつ知るたびに、自分が窮屈な人間になる気がする。
何事も「良い、わるい」で決められないものだろうか。
マナーを知りすぎると、不快感が余計に強まる気がする。自分でマナーを守るのは良いけど、 周りにいる人間全員にマナーを強要するのは良くないよね。でも、知ってしまうと知らない人の行動が 気になってしまうことがある。
「暗黙の了解だよね〜」とか言っても知らないことは知らないんだから、 あまり人のことをとやかく言わないような人間になりたい……といつも思ってますよ。

3/21:
■前回の日記で「靴が上手に選べない」という話を書いてました。
そこで、ネットで「靴の上手な選びかた」というページをいくつも見て、 どこに注目したら合う靴が買えるのかを勉強しましたよ。
それで靴を買ったら、これいい感じなんです。
買った当日に履いておでかけしたんですが、靴ずれができるわけでもなく、 足がひどく痛む事もなく、歩きたい速度でさくさく歩けました!嬉しい!
ネットで「靴 選び方」とか検索して、いくつかのページでどういう仕組みなのかを 勉強しておくと損はないですよ。
なにが損って、買った靴が合わなくて履けないほど損はないからね……

「こっちのほうが合いそうだなあ」とおもってた3780円の靴じゃなくて、1890円の 特価の靴を買ってみたけど、足が痛くならなかったよ。わーい。

3/19:
■靴が欲しい。
で、いま4足靴を持ってるのね。おとなの女性のなかではかなり少ないと思う。
そのうち普段はけるものは1足だけ。
その1足が、底がべろべろとはげてきたので、新しい靴が欲しいのです。
普段はける靴すらレベルが低く、歩くと足が中でずれるために毎回ヘコヘコあるかないと いけないし、靴下もタイツもグルグルまわるし、たくさん歩くのに足が痛くなっちゃう。

そこで新しい靴を買ってみたのですが、これが全くはけないので1回しかはいてない。
1歩歩くごとに靴が脱げる。大きいのかと思ったんだけど、22.5cmですよ。
足がちいさくて幅が細いので、パンプスは長さが良くても幅がぶかぶかで脱げちゃう。
ちゃんと履ける靴がほしいけど、買ってまた今度もダメだったら……と思うと怖い。

どうして自分の足にあった靴が買えないんだろう。たぶん選び方がおかしいのと、 3000円以上の靴を買わないという貧乏がいけないんだとおもう。
ヒールがある靴をはけないのに、背が低くて足が短いためについついヒールの高い靴を 買ってしまうのが間違いなんだろうな。つま先が痛いもん。

ヒールが高い→爪先立ち状態→前に体重がかかる→靴のサイズより前のめりになった結果 かかとがあまる→ぬげる→足の先が痛い

という状態なんですよきっと。
ヒールは高いのが好きだけど、細いヒールはムリ。バランス取れないよ。
大人の女はみんな、ヒールが細くても大丈夫なんだと思って、わたしはそのスキルがなくて 残念だと思っていましたが……もしかしたらみんな、足がいたいのをガマンしてるの?
足が痛いから女の人は歩き回らないの?すぐ休んじゃうの?
カツカツとかっこよさげにクールな雰囲気で歩いてる美しい女の人が、実は 「足がイテエな……でもかっこいいのはヒールが高い靴」とか思ってるとおもうと、 なんだか萌えますね。

しかし実際に、強盗に襲われたりしたときに都合の悪い靴ですよね。
はきにくくてバランスのとれない靴をはいたときなんか、いま襲われたら逃げる事も 蹴っ飛ばす事もできないと思うと、不安で仕方なくなるのですが。

3/18:
■そういえば、アップしたもののリンク間違いでながらくみえないようになっていた、
自己紹介・カラオケで歌える曲リストをちゃんとリンクして、 曲を追加してみました。
だんだんあやしくなってきた。こないだは部屋と機械の調子がよくて、高得点が出たんだよね。
布袋の「CIRCUS」で97点は正直だめですよ。そんな点数を出していい歌じゃなかった、 というか、誰かが聞いてたら泡吹いてひっくり返るレベルだったね。
機械がお世辞を言ってみてるのかもしれない……誉め殺しとかでカラオケにこさせようという 営業だろうか。

「光と影を抱きしめたまま」なども、好きな歌ですがまだ練習中で、 しかも急ぎのメールに返信してたので……(笑)文字を打ちながらうろ覚えの歌詞を歌うという 高得点なんてくれてはいけない気の散りようでした。

■今日もスクリーンセーバーに着手できなかった。
昨日は寝る前にソフトをひさしぶりに立ち上げたら、すっかり操作方法を忘れている。 かなり特殊なソフトだったんだよなあ。
しかも、今後プラグインをドンドン追加して、いろんなことができるソフトにするよ! という触れ込みもあって購入したのに、ほとんどプラグインは発行されないまま 会社自体がなくなってしまったらしく、サイトもいまや「ドメイン開いてるよ」状態に。
絵を描きたいけど、早く寝ないと、毎朝起きられないんだよなあ……

3/17:
■昨日ケータイWatchで紹介されてた、デジフォトミニアルバムってのが欲しくなって買っちゃった。
楽天ポイントでちょうど買える金額だったので……
しかしなんの画像を入れるか考えてないんだよな。
オーケン先生の写真でも入れるか?手帳にも貼られているが……(笑)

■ひさしぶりにスクリーンセーバーを作りたい欲がでてきた。
会社にいるときに、「あーこのネタでスクリーンセーバー作ったらいいなあ」とかいろいろ 考えていた。そしたら早く家に帰ってスクリーンセーバーを作りたくてたまらなくなった!
が、家に帰って そろそろ寝なくちゃいけないこの11時過ぎですが、まだ着手していません(笑)
ほかにもマンガの案とかで、おもしろくなりそうなのを思いついたので、そろそろ いろんなものを作りたいところですよ。

3/16:
■昨日のHARUコミは、思ってたほど悪くなかった。
でも最初は手にとってもらうこともマレだったので、どうなる事やらと思いましたよ。
どちらにしてもヒマだったので、イラストの下書きを2枚進めてみました。

■最近欲しいと思ってたバッグはACEのやつだった。
また……ビジネスバッグ系メーカー……
いつも、バッグがかわいくないといわれ続けていますが、 だってエースとかサムソナイトとかのバッグはシンプルで丈夫で使いやすいんだもん。
丸いバッグなんて機能的じゃない!!
今のバッグは総容量が5リットルもなさそうなのに、中で物が行方不明になって取り出せない バッグとして機能しないものなんですよ。
ほんと、今のバッグの悪口ならいくらでも言える!!
選んだやつじゃなくて、ほぼ無理やり「あまったから」って理由で引き取ったものなのです。

まあ悪いところばかりじゃなくて、いいところもあるんだけどね。でも持ってて疲れるので、 新しいバッグが欲しいのですよ。中身が迷子にならないやつをね。

3/15:
■今日はHARUコミックシティに参加してきますよ。
東京のシティは初めてだから勝手がわからん。ドレぐらいの人に見てもらえるのかも わからないのですが。規模は大きいですよね……

■私の本は自家製で、自分で製本していますが、製本しながらいつも 「これが作る端から売れて行くんだったらいいのになあ」と思っています。
まあ、毎回在庫がなくて刷っているということから考えると、結構そういう状態なんじゃ ないかとおもうのですが、実感が無いのでたくさん作っておく気になれず、 毎回チョコっと作ってチョコっと売れて……ってかんじなんですよね。
毎回品切れ!飛ぶように売れる!……とかなら、もっとたくさん作る気にも なるんですが。(笑)

■いつのまにか、青春18きっぷの季節になっていた。
しかし今から、4月10日までに5日も乗れるとは思えない……金券ショップで残数が 1日か2日になってる券があったら買うかなー。

3/14:
■ホワイトデーですね。
先月のバレンタインデーも、14日が土曜日だったんですが、繰り上げて金曜日に チョコを配ったりしました。というわけで、金曜日にお返しとしていろいろお菓子を もらいました。

■当分お菓子に困らないんじゃないかって感じに、たくさん頂いてしまいました。
もともと私のさしあげたお菓子の数倍になりました。
私はバレンタインデーでついついネタに走ってしまったので、小さいチョコを ちょんっとあげただけだったんですね。
でも、多分みんな、たくさん返してくれちゃうんだろうなあ……と思ったら なんだか大変申し訳ない気がしてきたので、
ホワイトデーはお菓子を交換する日にしようと。(笑)
私ももう一度饅頭を持って会社へ(笑)
前から食べたかった饅頭を買いました。便乗して私も食べようと思ったのです。
頂いては「じゃあこれを〜」と渡していくうちに、まあ、全部あげちゃって 結局食べれなかった……近々もう一度買おう。

3/13:
■そしてマンガの話。
バクマン。 2 (2) (ジャンプコミックス)
バクマン。 2 (2) (ジャンプコミックス)

バクマン。2巻もおもしろかったよ。
マンガをずっと描いてる身からするとおもしろい。これ普通に普通の人が読んでも おもしろいのかなあ?そこはわからん……

まあ超人が主人公なので、すごいとんとん拍子ですね。
さらに上をいく超人キャラクターがいるので、主人公達は苦労しているように見えますが(笑)
主人公達は超人なのですよ。努力してるってのはナシね。 ああいう努力ができる環境とかって言うのも超人の条件ね。

バクマン。を読んで漫画家になろうと思った中学生とかで編集部が忙しくなったりするかな? 中学生とかで編集部に突っ返されてみんな挫折するのかな……
私も投稿も持ち込みも経験あるんですが、ヘタクソな上に商業に向いてない作品を 書きたがるようなので(負け惜しみでなく……)同人誌でいいのです。
「こういうのスキじゃない」とばっさり言われたり、 「好きだって人もいるだろうけどほとんどいないだろうね」といわれたり、 いい感じでは「私は好きだけど受けないでしょうね」と言われたりしたよ。
投稿作品が最下位を取った事もあるって言うある意味なかなか無い経験をしているよ!(笑)

今の今まで忘れてたけど、そういえば最下位だったんだよなあ。
名前が一番最後に載っていた。毎月の変動を見れば、上位○名とかじゃないことは確かだった。
そのときのマンガの評は「とにかくくらい。ヒロインが精神的に病んでいる。完全に病気。 主人公にもその病気が移ったように見える。ラストも救いが無い」ってあったな
精神的に病んでいる、完全に病気っていう評はどうなんだ(笑)大丈夫かこれ
しかし的確です!間違ってない

高校の時の作品なんですが、投稿する人はこういう評価をもらうってのを覚悟しなくちゃだぜ(笑) 当時は「大人はわかってくれない!!」と悔しい思いをした、気がするのですが……
いま考えると、大人ってわかってるなあと思います。。。

3/11:
■またもマンガの話です。

医龍 20 (ビッグコミックス)
医龍 20 (ビッグコミックス)

医龍20巻読んだ。おもしろかった。
途中「これはおもしろいのか??」と疑問をもちながら読んでいたのに、ここ最近の巻は おもしろくて仕方ない。私の中で、完全に巻き返した感じです。
最初の方のテーマだった、バチスタ手術の論文を書いて選挙にも勝って教授になろうという あたりは、そんなにおもしろくないようなきがしてドキドキしてた。
朝田先生は天才で超能力(手術の)を持った人だが、断然、その他の人にスポットがあたってる シーンがおもしろく描けていると思う。
朝田先生中心になったエピソードはそんなにわくわくしないんだよなあ……
これは朝田先生に共感できないということだと思う。
加藤助教授にも共感できない。ふたりに共通しているのは超人だという事。
加藤助教授はたまにもろさや、普通の感覚を乗り越えたところに今、いるんだという エピソードがはさまれているので、朝田先生よりは共感できるところにいる。
朝田先生はずっとずっと超人。揺るがない。

伊集院くんは最強に読者目線だね。
読者が「うんうん、そうだよね」と共感したり、「伊集院くんはすごいなあ」と 感心したり、そういう感情を素直に持てるキャラクターだと思うんだよね。

なんかいろいろ言ってみましたが、とくにこの20巻は
「ずっと荒瀬のターン!!」
荒瀬先生がキター!また荒瀬先生が叩かれ凹み、そして登ってくるんダァ!!
伊集院がまっすぐに荒瀬を押し上げる!!!荒瀬の奇麗事も全部見抜く!
いいねえコレはドラマですよ。人が死んだりしないけど胸が高ぶる感じが良いのです。

20巻の裏みどころは、野口教授のひとこと(笑)
「平凡で、木原くんでも思いつく術式」
木原センセ(笑)(笑)(笑)また平凡の一例に名前があがっている。
平凡、たいしたことない、どこにでもころがってる、その代名詞のように木原センセの名前が! ほかにもたくさん平凡な人はいるだろうに名前があがる!ある意味おいしいキャラクター、 キングオブ平凡!!
朝田と対極にいる男!普通より平凡!平均より平凡!

3/10:
■また、ホンヨンダ向けの内容かなあ。あちらに転載しても良いぐらいチャンと書けばいいんだが。

ワンピース53巻読んだ。
ONE PIECE 巻53 (53) (ジャンプコミックス)
ONE PIECE 巻53 (53) (ジャンプコミックス) 正直、エピソードとしては回り道だとおもうし、先が読める感じの展開ではあったんですが、 おもしろかった。
先が読める展開でも「やっぱり!!(笑)」と楽しめたし、賑やかで、わかりやすい おもしろさが良かったなあ。
桃太郎なみの爽快さがあったよ。

キャラクターは多すぎだといつも思う。前の巻で新しく出てきたキャラクターは、いまのところ 全員必要ないし……みんな濃すぎて疲れちゃうんだよな。

53巻で新しく出てきた女の子たちはみんなかわいい。変わった造形の女の子も みんなかわいい。
あんまりキャラクターを掘り下げなくて、サラッと通りすぎる事ができそうなのもよいね。
しかし、この調子で、飛んでった全キャラの戻るまでのエピソードを描くんだろうか?
それはやだなあ。なんとか、バーソロミューくま氏の力で、ほかのみんなは同じところに行ってたよー という感じでまとめてくれないだろうか?

3/9:
■もう9日ですね。3月になったのはついこの間だと思いますが……

■さいきん、Yahooの金利情報をちょくちょくチェックしています。 普通預金とか定期預金の金利って結構頻繁に変わるもんなんですね。 てっきり、最初に定期預金を預けたときの金利が最後まで適用されるのかと思った。
そういう金利保証タイプもある?んだよね?だいたいそういうのは預入れ期間も きっちりきまってて、5年定期とかなので最初から預ける気になりません。 この低金利の時代に、5年預けて数千円ゲットするような定期って魅力ないよね。
数十万円増えるんだったら預けても良いけどいまはそんなことないだろう。

ドラえもんに「ボーナス1024倍」という話しがあって、パパのボーナスを100年間の 定期預金にするとボーナスが1024倍になるという……すごいね高金利!!
タイムマシンがあるから、まあ何とかなるだろうけど、途中で銀行が破綻したら すべてパァだし、金利が複利で?利子が利子を呼ぶタイプじゃないとだめだろう。
100年定期というのは多分銀行も断るんじゃないか?
さらに、100年後に価値が同じともかぎらないので、1024倍になってても 貨幣価値としては現在の2倍だとか、インフレだとかデフレだとか……
最近100年間の貨幣価値とか、移り変わりを考えると、100年も金を預ける気には 全くならないよね。

仕事で毎日日経平均を見ているのですが、去年の中ごろから考えると 二分の一になってしまったんだよね……これもなんだかすごい事です。
日経平均で見ると景気は悪いのに、そんなに悪い気もしないのが不思議。

ぐだぐだ言っても、数円増える利子がスキなので、いまは4月1日に利子がつく郵貯に 全力投球しているところですよ(笑)

3/8:
自己紹介ページ追加しました。
こないだも言ったとおり、33ページ目の自己紹介です。自分のことを33回も紹介する。
こんなに自分大好きで自己顕示欲の強い人間なのに、いつも自分に自信はないんですよね。
なんでそんなに後ろ向きなんだと言われますが、自覚はないし、 「どうせ私は〜」ってのは好きじゃないのでいわないようにしています……なのに 自虐っぽい人間に見えるのか。うーむ。

■昨日は猛烈に眠かったので、「猛烈に眠いので眠ります」というよくわからない宣言を 友だちにメールしたら、急に目が冴えてしまって……
そのまま、5時間以上経ったいまも普通に起きています。
あれはさめがめのせいだと思うんだよね。
よく、ネットでできるFlashさめがめで遊んでるんですが、さめがめは眠くなるゲームだ。
なぜなら私の入眠ゲームがさめがめ(っぽいもの)だから。
ほとんど毎日、寝る直前にさめがめをやっている。だから起きてるときでも、 さめがめをやると眠くなるクセがついてるんじゃないでしょうか。
便器に座ったら用を足せるように、さめがめをやったら眠ってもいいんだと体が 条件を覚えてしまったという事だ。

ウィルコムのZERO3(es)にもともとはいってたさめがめ的なゲームは、すでに2000回以上 遊んでいるので、相当やりこんでいると思う……しかし得点は低い
たくさんやっているからといって、上手にできるかといえばそんなことは全くないのである。

3/6:
■今週は仕事がいそがしかった。やることがいっぱいあったので、 おろおろしてたら無駄に勤務時間が長くなってしまった……
私は勤務時間が長い事が大変だとは思わないんだよね。しかし何もかも速くできるほうが 良いに決まってる。段取りよく集中してできたらもっとよかったんだけどね。

■いまキーボードを打ちながら手を見たら、手の甲に青アザができているじゃないか。 気のせいかな?と思って押してみたらやっぱり痛い。
まぎれもなく青アザです。
私は青アザのことを青アザとしか言ったことが無いのですが、 宮崎出身の友だちは「つぶるじん」だと言ってゆずりませんでした。
「それはつぶるじん。青アザって言うけど、でも、うちのほうじゃつぶるじんだから」
そして外国から来た、日本語勉強中の人に「これはつぶるじん」と説明していました。
「ウン、ツブルジン」と彼は一所懸命覚えていました。

■方言といえば、私は大人になってネットで読むまで
「ひざまずき」が方言だって知らなかったです。動詞の「ひざまずく」じゃないですよ。
正座の状態で座る事です。親に「ちゃんとひざまずきしなさい」と言われて違和感なく ひざまずきで座ってたんだけど、
これは沖縄の方言らしいのですよ。母は沖縄の人です。
ネットで検索しても、「沖縄の方言で正座した状態を表す」って書いてあるか、 「主の御前にひざまずき……」とか書いてありますね。

■とにかく青アザ痛い。どこかにぶつけてできたんなら普通だから良いけど、 たまに何もしてないのにでることあるからな。

3/5:
Vector掲載のソフトのダウンロード数が累計14億を突破というニュースがありまして、 私もVectorにソフトを載せてもらってる身としてはね、お祝いの気持ちですよ。

ちなみに私のソフト は、累計で27,285本ダウンロードされているようです。(2009年2月末時点、公開中のもののみ)
これもすごくね?
ベクターでダウンロードされるソフトの0.0019%は私の作ったソフト!!!!
だめだ、%なんか出すんじゃなかった。ビビたるものだということがばれた。

私もフリーウェアもシェアウェアもダウンロードをよく利用していますが、 中には「これは合わなかったな」と思ってすぐに消してしまうものもあります。 だから、誰かのPCで利用されたのは一瞬だったりするかも知れないけど、やっぱり どこかで27285回も私の作ったものが表示されたんだなーと思うと嬉しいですね。

3/4:
■これは本当の話なんですが、ここ最近サイトのアクセス数について考えていて……
私のサイトのアクセス数は、数年前の3分の1ぐらいまで減ってしまいました。
しかしこれはこのサイトだけの現象でなく、みんなアクセスは伸び悩んでるんですよ。 とくに昔からあるサイトは「前より下がったなあ」と感じているようです。

私は考えましたが、単純に「昔とサイトの見方が変わった」せいだと思うんですね。 ロボット検索エンジンの精度もあがり、たくさんのサイトが生まれ、必要な情報がある ページにだけダイレクトでアクセスし、また検索エンジンにバックする。
五年以上前だと、カテゴリ検索や専門サーチを巡って、トップページへのリンクから 見たいサイトの中身をじゅんぐりに見ていくかんじ。

最近、トップページを見たことないサイトって増えちゃった気がするんですよね。 「このページにはほかにどんなコンテンツがあるかな」ってさがしてみない。

■あと、言及リンクや「リンクページ」も廃れてきちゃったなという感じです。
お気に入りのサイトを紹介するということが無くなった。
参考リンクとしては結構リンクを利用しますが、「ネットサーフィン」という 利用法ではないのです。
昔は「このサイトおもしろかった」と私のサイトにリンクしてくださる方も 結構いらっしゃったので、そこからアクセスが……

■と、上のように日記の内容を考えてたんですよね。
そしたら今日たまたま、ほかのサイトさんからリンクされていたのですよ。 参考リンクなので、たぶんそこから飛んできた人が私のサイトのトップページに 戻ったりする事は無いでしょうが……流石にアクセス数が増えましたね。
貼ってくださったのは私も以前からよく見てた人気サイトさんですよ。

3/3:
■2月のブログ更新件数をチェックしましたよ。
結果はご覧の通り、2ヶ月で51件です。1日1件ぐらいがやっとという感じか。
1000件到達は成るのでしょうか。まあそれぐらいの目標を持ってがんばって、 500件とか更新できれば、「1日1件っていう目標よりよい結果がでたなあ」と思えることでしょう。 でも本来は忍者の修行のように、コツコツやってたらいつのまにかすごい能力が 身についていた……というタイプがスキなので、高い目標はスキじゃないのです。

心の安定には「達成感」が必要なんですよ。鬱や不安神経症の人は、心を安定させるためにも 「小さな達成感」をちょくちょく感じることが重要だとか。
なにもかもうまくいかない、思ったほどできない……人より劣ってる……焦る……という 状態が慢性化するとそりゃツライ状態ですよ。
小さなことでも良いから達成させ、完成した喜びを感じて自分を許さなくちゃいけませんね。
できないことをせめるんじゃなくて、できることをちゃんとやりきる、と。

私の場合はさらにそれを積み重ねて、スゲーというところまで持っていきたいのですよ。
しんどくならない程度の努力を続けることで高みに到達する。カッコイイ。
最初から遠い道のりは歩かなかったり、どうにかして楽しようと考えている間に進めないものです。 とりあえず進みながら考えると、意外と早くいけるもんです。

■なんだかまじめな話しのようですが、小さい事しかできない私の正当化です。
そして!自己紹介ページを新しく更新しようと見ていたら、32ページも自己紹介があったんです。
世の中は広いが、自己紹介というページを32ページも作ったのは私ぐらいじゃないでしょうか。 しかも10年かけて作ってますからね。移り変わりもあって、過去の自己紹介は既に私のようで 私でないという状態でございますよ。
サイト全体が自分語りっていう意味では、もっとページ数の多い人もいるでしょうが、 まあ私もサイト全体が自分語りなんでね。ファイル数が1000をとっくに超えてますので、 物凄い自己愛を感じていただけるでしょうか。気持ち悪いですね。

3/2:
■昨日は買い物ついでに、新宿のマルイとか伊勢丹もぐるっと全部見てきましたよ。
欲しい服とか、もっとちゃんと値段とかを確認したい服などもあったのですが……

凄く実感しました。
「服を買いにいく服がない」と!(笑)
いま着ている服では、店員さんに相手にしてもらえないんじゃないだろうか。 「そんな服を着ているあなたが突然うちの店の服を?(笑)」みたいに あざ笑われるんじゃないでしょうか。
マルイのほうではカワイイロリータ服とかパンクの服を見てたのですが、それもまた 近づきにくい。「お客さん、初めて?」みたいな……
スカートだけとかブラウスだけでもそっち系のを一枚買って、それからならもっと 勇気が出るのでしょうか。

それにしても伊勢丹は店員多すぎですよ(笑)客より多いぐらいです! 気軽にバッグやネクタイ見ることも憚られます!

3/1:
■さてさて三月になりました。
月初めっていつも、「やばい今月こそ○○」ってなにか決心しますね。

■二月末で期限の切れるキャンペーンポイントがあったので、 楽天で買い物しました。
キャンペーンポイント自体は150ポイントぐらい。期間限定で2週間ぐらいついてた ポイントです。まあ、使わなくても損もなにもないんだけど、せっかくだから使おうと。
そういう少ないポイントを使うために、いまもってる2000ポイントを全部使って+金を払って 何かを買うのはなぜか損したような気分になるので、期間限定ポイントだけ使いたい。
そんなときに便利なのは楽天ダウンロード……数百円のデータがあるのでそれを買う……
動画を見てもいい。送料かからないから丸々商品代金のみにポイント使えていい気分。
ずっと古いパソコンを使っていたので、そういうサービスは使えなかった私ですが、 去年9月にhp2133を導入してからというものバッチリ新サービスの恩恵も受けられるようになりました。

ダウンロードしたのは音楽。200円。正直に言えばニコニコ動画のMADで気に入った曲に、 「気に入った料」を支払いたくて購入したのです。だからまあ、MADで聞けるといえば聞けるのですが、 せっかく気に入ったのでちゃんと代金を支払いたかった。そういう時にもダウンロード販売は 便利だな。ピンポイントでその曲を購入できるしね。
でも結局のところ、作者にどういう還元がされるのかはよくわからんなあ……

しかも、メインパソコンはOSとか再生ソフトが古い上にファイルにプロテクトがかかってるから、 いまだ聞けていないのでした……hp2133ではきけるはずだから、そっちのPCを使うときに聞こう……
プロテクトは、気持ちはわかるけど使い勝手がぐんと悪くなってしまうよなあ。

2/27:
■たった2日程度短いだけなのに、2月はホントにすぐ終わっちゃうね。もう少しで3月だよ。
2009年の過去ログページを作ってもいないうちに3月……(笑)

夜、家に帰ってから、ひさしぶりに2ちゃんねるを読みふけってしまった。
書き込むことはほとんどないので、人の書き込みを読むばかり。大体、自分の言いたい事 レベルは誰かが既に発言しているので、その答えを読んだり、スレの流れからいろいろ 予測すれば、私の疑問とか感想にどういう答えが帰ってくるかは予測できるから、
脳内補完で脳内2ちゃんねるを作り上げて、脳内名無しさんにレスもらえば 満足してしまう。

一度書き込みを始めると今度は結構がっつり書き込んでしまう。 あんまり会話をつづけても、他の人が入り込めない雰囲気になってしまうので、 そこそこで切り上げるかべつの話題に変えてみたり。消えてみたり。

ほかの掲示板には全く書き込まないなあ。私の発言なんてモノは泡のように 扱われたい事が多いので、いつでもはじけて消えることができる場所が心地いい。
泡はだいぶ前からそこに浮いていたけど、急に大きくなって発言したらパチンと 消えてしまうんだ。

逆に質問掲示板などで人に向かって発言するときは、ちゃんと名前を残して、 私がほかでどういう発言をしているかも踏まえて書き込みをする。
1対1だからね。今後ずっと残っても大丈夫なように、距離感を計った内容を 心がけているつもり。

ココとか、私のテリトリーの中では、一応私が私であることだけを気をつけながら、 うちの縁側にわざわざ来てくれた人に、自分のことばかりをしゃべる。
基本は私が縁側で独り言を言っているのを、縁側に入ってきちゃった人が 聞いちゃったという(笑)
今日も茶をすすりながらひとりで喋ってます。
せめておもしろい独り言を、ほかの人に教えたくなるような独り言をいいたいものです。

2/26:
■昨日はここで言ってた通り、カボチャをゆでておいたものを朝に味付けて お弁当に入れたよ。
やわらかくなったところで一口サイズに切って、バターで炒めて表面だけかりっと させたらおいしかった。
味が濃いのは苦手なので、バターのほかはカボチャの味しかしなくて良かったよ。 私の味付けはほとんど薄いのばかりなので、自炊ばかりすると、外食したときとか レトルトの食べ物を食べたときにビックリする。
普通は味付けが濃いんだなあと……

■私は太ってはいないので、周りによく「食べてないんだ」とか 「もっと栄養を取ったほうがいい」とか言われるのですが
実際のところ、そんなに食べていないわけではないんですよね。みんなも 私と同じものを食べてたらいいと思うよ。
薄味だったら水を飲んでも太らないし、濃い味を相殺しようといっぱい食べなくてもいいし、 ちょっと食べても満足度が高いし、薄い味の物にはカロリーが低いものばかりだよ。
好きな食べ物はから揚げとかハンバーグとかチーズとかなんですが、 普段たくさん食べているのは豆腐とかキノコ、コンニャク、野菜、赤身の肉に 塩を振っただけみたいな食べ物です……

■あと、ダイエットというか「太りたくない」人にひとつアドバイスだよ!
いろんな人と話してて「違うな〜」と思った部分は、
「食べたら運動しなくちゃ」って所。
私の場合は、運動したぶんだけ食べているよ。「動いたから食べなくちゃ」って 思えば太らないよ。たくさん食べてから、そのぶん動くってのは太りやすいと思う。
だってなかなか動けないんだもんね(笑)
金だって「使っちゃったから稼がなくちゃ」「稼いだから使おう」だと 大変さがだいぶ違うじゃん。

2/25:
■おなかが痛いので早く寝る。
ここのところ、更新作業は夜のうちにやって、朝 出勤前にポチッとアップするという 手順でサイトを更新しています。
朝はご飯を炊いたり忙しいよね。

■お弁当にカボチャを入れたいと思うことがたまにあって、 カボチャを買ってくるのですが、いつになってもカボチャを上手に料理できない。
ああいう野菜は料理ができるできないを判断するのに良い材料だと思うね。
私はだいたい毎日、お弁当を作って会社へ持っていくので、最近では 料理をちゃんとやっているえらい人の地位を固めつつありますが、料理ができる 人なのかというと疑問です。
下のほうのリンクから「今日のお弁当」ブログを見ていただければわかりますが、 私の料理方法は基本的に「炒める」コレだけだ。

カボチャ、だいこん、ジャガイモ、魚などは「炒める」料理があまりできない材料だ。 煮物であったり、きちんと焼くんであったりする。これ時間がかかるし上手にできない。
カボチャはまず皮がむけないよ。どうしたらいいの。
今朝はスライサーでかなりキケンをともないつつスライスしました。気を抜いたら すごい勢いでスライサーで手を傷つけてしまう事でしょう。ウオオォオォォオ考えただけでダメだ
今日は夜のうちに、カボチャを煮込んでやわらかくして、明日の朝 詰めてみようかな。
カボチャと牛肉とまいたけで煮込んでみる?……今日の材料が全部混ざっただけだな(笑)

2/24:
■私が今の部屋に引っ越してから、もうすぐ1年が経つのです。
1年前には出会ってなかった人が、今ではすっかり仲良しだったり、 まだまだ出会いが増えたりしているんですよ。
大人だから大きな変化はないと思うのですが、関西から関東へ引っ越してくるというのは かなり大きな出来事だったんだね。おなじみの店とか、知り合いとか、 乗りなれたバスや電車、覚えた駅も道も全部置いたままで新しい場所へ引っ越す。
新しい場所の、乗りものにも慣れてきたし、お店の場所もいくつも覚えたし、……

すっかり今の日常が、繰り返される毎日として訪れるように感じているのですが、
それでも季節がぐるっと一周すると、不思議な感覚になります。
何もかもが初めてで、不安だけど新鮮さと期待があったあの空気が匂うんですよ。
一年前の気持ちが思い出せる。ドキドキしたり凹んだり嬉しかったりしたなあ。
梅や椿もあったし、薄暗くてなにかのフィルターをかけたような、情報の多すぎる 景色を感じ取ったりもします。

思えば京都に住んでたときも、4月初旬はいつもこの気持ちを感じていました。
桜が咲いて、暖かい風が吹いて、草がはえてくると、あの10代の春を思い出します。 親から離れて実家と全然違う場所で暮らすことの不安と気楽さと、 周りが全部関西弁だということの新しさ(笑)

とくに朝、仕事に出かけるたびに引っ越してきたあの季節を思い出してしまいます。

2/23:
ホンヨンダ更新しました。
とは言っても、ここの日記に書いた過去ログから、読んだ本の紹介を抜粋して 掲載しなおしただけなので既出の内容です。
一応、ホンヨンダに掲載している内容は多少考察などを試みているのですが、 この日記に書いた記事は日常の覚書みたいなものなので正直ぬるいです。
内容の紹介というよりは「買ったよー」っていうだけの内容の時もありますしね。

いくつか紹介したい本もたまってしまったな。
ここのところちゃんと本を買っているのに、紹介しきれていないから……

ことしはブログを1000記事更新したい!と意気込んでいるわけです。
例えばホンヨンダを週に10記事描いたとしますね。すると500記事以上になりますよ。
maglogの「お弁当日記」も平日毎日書いたら200日ぐらい。
1000記事なんてあっという間☆のような気がしますが……流石に大変そうですね。
ほかのブログもあるので、なんとかたくさんの記事を書きたいと思っております。

2/22:
■更新してみた。
CGroomを。

2007年12月に更新して以来なので、1年以上経っちゃったね。まあ基本的に、あのコーナーは 当サイトのメインコーナーにして数年に1度しか更新されないページなのでありますよ。
本当は、結構イラストとかを描いているので、ネタ的には更新できるはずなんですが、 何分ページの構成が面倒なので、最近のらくちんな更新システムとかになれると 面倒に感じてしまってねえ。放置気味です。

mixiとか、ブログとかでは気軽にイラストを添付しているのですが、 そういうシステムでキレイに、一覧性があり、拡大もできてそれぞれのページもあり、 時系列に並び、検索も並び替えも容易な方法は無いかなあと思ってるんですよね……
最近は「なければ自分で作っちゃえ」って言う気合も無くてよくないですな。

Pixivなんかはかなり、上記のやりたいことに近いツールなんだよなあ。
でも登録しないと絵が拡大できない。
閲覧だけでも、登録ユーザーにはなれるようですので、拡大絵を見たい人はユーザー登録 してみてください。
ここ数年mixiでマイミクにしか更新していない作品が多いのですが、
私はmixiは基本的に好きじゃないので、マイミクも12人しかいません。マイミク以外と 交流する気もないし、マイミクはリアルの知り合いに限定されています。増やす気もあまり無し
だからだいたい10人以下しか見てないイラストってのもあるわけで(笑)
ちょっともったいないのかもしれないから、pixivに投稿をはじめたんですよ。

私のPixivページへのリンクはCGroomにあります。手書きブログもリンクしてみました。
せっかくサイト用サーバの容量増えたのに、データをどんどん外部に流出させてしまってるな(笑)

2/21:
■来月の、HARUコミックシティ参加証が届いた。
ひさしぶりだなCITYなんて。むかーーし大阪のにでたっきりだな。
規模は大きいけど全然本が売れないというか、手にとってもらえないんだよね。大阪のせい?
なんか、結構聞く話なんですが、同人誌即売会で関東と関西ではかなり参加者の行動が 違うと。確かに、関東というか東京では、おもしろがっていろいろゲットしてくれる 人が多い気がする。「あ、これよさげ、買ってしまおう」見たいな感じで。
関西では「これおもろいやん。ホンマおもろいな。がんばってね〜」とゲットせずに 満足する感じ?
東京には「買って自分の物にする」人がかなりいて、関西には「なにも買うほどではない」 という人が多い気がする。所有欲が薄いというか。
ケチだとかそういう話とも、また違うんだよなあ。

だから、コミックシティも東京のだと、参加者が同人誌を結構買うのかな?
初参加だからわからんなあ。
あ、サークル名を変えて「メルプノ」にして見ました。
コミックマーケットはいままでどおり「メルプのお部屋」ですが。
「メルプのお部屋」はギャグでつけた名前だったんですが、どうも本気でファンシーに 取られているようなので、ここらで変えようかなと……

2/20:
■中国でイスが爆発して使用者死亡 というニュースがあってビックリ。
イスが爆発するのか……まあよく考えれば、結構怖い物に乗ってるよね。
爆発まで行かなくても、とつぜんガクッと座面が下がるだけでも相当危ないだろう。 背もたれにもたれすぎて、後ろに倒れても危ないから、使い方も注意しなくてはいけない。

そこで私はまた私のイスを自慢する。家で使ってるチェアはジロフレックス33だ。

これは座面の座った感触もお気に入りだし、なにもかもの動きが滑らかだし、 高級イスではないが価格よりずっと高品質でコストパフォーマンスが良い。
色はアスクルで買ったベージュ。ほんとは赤が欲しかったんだけど、気に入ってる ローバックのチェアは、アスクルオリジナルカラーだったんだよね。
ジロフレックスはスイスの会社で、日本の工場が制作している。部品までの生産国は わかんないけど、かなり信頼して良いと思う……


欲しかったイスはもう一個あって、それが上のイトーキ「コペル」シリーズ。
実売価格がジロフレックスより1万円近く高いのと、ちょうど欲しかった頃は まだあまり流通してなくて断念。
ハンズで座れたんだけど、いろいろ座り比べたイスの中で「アッ!」と思ったのがコレよ。
シンプルで、なにが良いのか伝えるのはすごく難しい。でも座れば「良いなあこれ」って思うイスだ。

ところで、ネットで下の文を見て、
「ジロフレックスい大変人気ある椅です。」
ななめ読みの目が「社長の息子」って情報に変換して、脳に飛び込ませました。
本当の意味で目を疑った。

2/19:
■定期預金の一ヶ月で満期がくるやつを毎月やってるよ!
去年の8月ぐらいからやってるから、だったら3ヶ月定期にすればいいんだけど…… でもなんか貧乏性で、3ヶ月も使えない状態にするのやなんだよね。
自動継続だから結局、1ヶ月ごとに新規契約してるようなカタチで自動に継続してるんですが。
昨日満期になったので、3円増えた!!!資産が!!!(笑)
元本は17000円ぐらいです。その銀行に入ってるお金の1000円単位で全部入れている。 おかげで通常貯金は19円。
ネットバンクはいいよねえ、窓口に行かなくても定期貯金できちゃうんだもん。
解約もその場でできる。
口座に振込みがあると、定期預金を解約して、額を増やしてまた一ヶ月あずける。

■17000円ほどに利子がついて、3円ゲットできると、
「1万7千円預けてただけで3円も、働かずにもらえた……」とドキドキして嬉しいんですが、
例えば1千7百万預けて利子がついたとして(同率利子として)3000円付いたって、 なんだか嬉しくないんだよな。1千7百万も預けて3000円!?って感じに。
3円ぐらいで喜べるのが幸せだよね☆(笑)

2/17:
■個人情報保護の観点から卒業式の式典ビデオ撮影禁止
というニュースがあったので、すごいなーと。
個人情報保護法にてらしあわせたんなら、企業でもないから、例えば一般人のお父さんお母さんが 撮影して個人的に楽しんだり、関係ない人に配っても問題はないよね。
法に照らしあわしたわけではなく、単に個人情報保護なら別に保護すると言い出す学校が 合っても、ソレもおかしくないな。学校の自由だろうな。

私としては、式典は別にビデオとかにとらなくても良いかな。
自分の卒業式をビデオにとってあればよかったとも思わないからなあ〜
最近は記録のインフラというか、記録媒体が身近にたくさんあるから、すべて記録しておきたい 気持ちになっちゃうんだよね。間違いなく、同じ瞬間は二度と来ないから。

Yahooのコメント欄を見ると、規制しないとおかしな親が飛び出てくるからという話があったけど 変な親はどんな状態でも飛び出てくるし、子どもにとって全く恥ずかしくない親って いないと思うんだよなあ。むしろ、恥ずかしい事をしたことがない人間っているのかね。
物凄い嫌な思い出になる出来事があってもいやですが、ほほえましくあとで思い出したら いつまでもネタになるような(笑)出来事も起こらなくなりそう。


話は戻って、個人情報の話ですが、私の高校の卒業アルバム。
個人の顔写真のページに、個人の名前が無い。
これは個人情報保護とかそういうのじゃなくて、ただの伝達ミスだと思うんだよね。
写真の下にコメントを入れられるというので、コメントは書いたんだよ。
でも、肝心の名前もそこに書かなきゃ入らないなんて聞いてなかった。
おかげで、卒業アルバムの個人写真は、クラスによって名前があったりなかったり、 コメントと名前があったり、コメントしかなかったり。
顔写真を見つけても「あ、そうそうこの人……名前がわかんねーーー!!」ってなる。
私の写真なんか、下に「もうしませんから」って書いてある。
そういう顔で写っていたからそう書いたけど、それしか書いてないから……
「この、もうしませんからってかいてあるコイツのフルネームなんだっけ?」とかいう いやな会話が繰り広げられてるのかと思うと!やりきれないよ!
卒業アルバムは正しく作ろう!

2/16:
■バレンタインデーだったり筆箱ナイトだったり中央線が止まったり眠りすぎたりと 充実した?週末でした。

■萩尾望都パーフェクトコレクション ポーの一族 を読んでみた。
ポーの一族 1 (1) (フラワーコミックススペシャル 萩尾望都パーフェクトセレクション 6)
ポーの一族 1 (1) (フラワーコミックススペシャル 萩尾望都パーフェクトセレクション 6)

収録順が、雑誌発表時の順番になっている。
文庫判はそうではなかったので、楽しみ方も違ってくると思う。
だから両方持っているといいと思うよ!(笑)
私も文庫判も持っているので、両方楽しめるので幸せ。
文庫判は「事情がわかりやすい」順番に並べてあるので、実際雑誌に載った順番とは かなり違っているんだよね。毎回読みきり形式でエピソードを綴っていく本作だけど、 エピソードはそれぞれ別れているようで、つながりも存在している。

そのつながりを順序良く楽しめるのが文庫判の収録順。
まだパーフェクトコレクションの2巻を買ってないし全部読んでいないので、 掲載順の並びだとどういう感想が生まれるのかわからないけど、 初めてこの作品にリアルタイムで触れた人たちの驚きが少しでも実感できたらいいな。

2/14:
■バレンタインデーですね。
ことしはひさしぶりに気合を入れすぎて?なんだか消耗して燃え尽きた感じです……

■団地ともお13巻読んだ。

団地ともお 13 (13) (ビッグコミックス)
団地ともお 13 (13) (ビッグコミックス)

今回も変わらず、楽しめたけど、飛びぬけた凄さは無かったかも。
つまらなくなったとかそういうのではないけど、最初のころの「うおおこういう視点もあるか」 「すげー子どもだ、子どもってまさにコレだ」って感じの新鮮な驚きがなくなった感じ。
ん〜たとえるなら、自分の子どもの成長を見ちゃって、2番目の子のときに感動が薄まるような そんな感じでしょうか?
「子どもってこんなこと言うんだ」「子どものクセに考えてるなあ」「子どもはやっぱりおもしろい!」 という楽しみって、最初の子に凝縮されちゃうと思うんですよね。
2番目の子ももちろんかわいいし違いがあるけど、驚かないという。
そんなかんじで、既に「出会ったばかりのともお」ではなく「おなじみの近所のともお」に なってしまった。安定しておもしろいけど、ともおを知ってるからおもしろいんじゃないか? という不安もある。

そんな中で、ともおが遠くの友だちのところへ、ひとりで電車を乗り継いで行く話は 良かったな。周りの大人が手助けしてくれてるんだけど、ともおは ひとりでたどり着けたような気分でいる。
周りの大人たちは、ともおの行動と結果が予測できてハラハラしっぱなしです。
でも「ほんとはひとりでできたんだぜ!……でもありがとなー!」と素直に言うともおは、 ホントいいやつです。親友になりたい。

2/13:
■ようやく読めました、ピューと吹く!ジャガー16巻。
ピューと吹くジャガー 16 (16) (ジャンプコミックス)
ピューと吹くジャガー 16 (16) (ジャンプコミックス)

16巻もおもしろかったな。
印象に残る強烈なネタは少なかったかも。

お気に入りは、やっぱりビューティー田村の回。
あと、ハンサムがオーディションでハンサムっプリを披露しまくる回。
ハンサムすげーかっこよくないですか? なにしてもハンサム〜〜ンと決まるね。
さらにポギーの回。これもガチです。
前衛アートの本質を見抜く力を内包しているというか、現代アートへのアンチテーゼというか(笑)
上の一文は16巻を読めば正しく笑えます。

あと、高菜さんのムリカワイイ笑顔満載の写真集もすごく良かった。
あれ……かなりおもしろかったんじゃない?コレ(笑)

2/11:
■もうすぐバレンタインなので、チョコレート売り場に行ってみました。
毎年結構楽しみにしているのですが、ことしは東京にいるのでより新鮮です。
去年のこの時期はまだ京都にいたしね。

デパートの豪華チョコを見ようと思って、新宿伊勢丹に行ってみたら…… すごい人でとてもゆっくり見られなかったんです。
平日の夕方です。OLさんの駆け込み需要?それにしてもすごかった。
新宿高島屋に行けばよかったかな?まあどちらにしろ混んでるのかな……

そこで、吉祥寺伊勢丹に行ってみました。吉祥寺はいつも人がいないイメージですが、 昨日もやはりいなかった。おかげでゆっくり見られましたよ。
しかし良いのはたかいねえ。いいんだけどピンとこないし。

もう少しかわいくってお手ごろなのがイイナアと、LOFT・ソニプラまわる。
吉祥寺は簡単にいろんな店にいけて良いんだよな。
LOFTも結構あったけど、同じ物がボリューム陳列されているイメージで、種類は 豊富じゃなかった気がする。十分いろいろあったけど、ここでもおめがねにかなうものなし。
ソニプラは良かった。あ、今はソニプラじゃなくてPLAZAか……でもプラザってなんだか わかんないよねえ、「え?ナニPLAZA?」って聞いちゃいそう。
で、ソニプラは洋風のデザインチョコが結構多くてね。かわいいよね。
でも毒々しいの好きじゃないからな、ソニプラってなんども行くけど、なんか買うのは 年に数回あるかどうかだ。

いっぱいあるけど決めかねる……どういう方向性で買うかも決まってなかったからなあ。
今日買わなかったらことしはありませんよ、チョコは(笑)

2/10:
■コインランドリーの前に100円自動販売機があってね。
コインランドリーで洗濯しようと思ったら、300円必要なのに200円しかなかったのよ。
200円の洗濯機で洗濯しようって思って来たのに、全部使用中なのね。仕方ないから 300円の洗濯機を使おうと思ったけど、200円しかないの。
そこで外の自販機で、コーンポタージュを買って、100円玉をつくって解決。
これはいい商売だな。
両替機を置くのは物騒だしね。
私は、乾燥機の代金も合わせたら500円も洗濯につぎ込んだことになってしまいました。

土地が自分のものだったら、あのアパートとランドリーで、いい収入になりそうです。
でもランドリーは結構維持費がかかるだろう。
一回200円のランドリー。
水道代と洗剤代と電気代がかかるので、1回100円ぐらい経費がかかるとします。
あとの100円は儲けですが、もちろん洗濯機代もかかってますし、故障したら 修理しなくちゃいけないし、トラブルもあるだろうし、意外と割に合わない気もします。

2/9:
■本を買おうと思って、ネット本屋さんbk1(お気に入り)のかいものかごに 何冊も入ってるんだけど、なんでか注文をせずにいる(笑)
「今日手にはいらないしなー」という理由だ。
でも、これを1週間ぐらいずっと思い続けているので、前に買おうと思ったときに さっと買っておけば今日はもうとっくに手に入っていたころだろう。
こういうことをなんども繰り返してるんだよなあ。

■去年から続いている肌荒れが良くならなくてイヤよ。
ビタミンを取ったり代謝をよくしたりしてるんだけどなかなか。
まあ時間が解決するだろう。
治りが遅いのはやっぱり年をとったんだなあと思います。
じみに年を感じるようになった。

■なんも面白いこと思いつかない……
まあこんな日もあるよねって、毎日か(笑)

2/8:
■ここに書こうと思ってたネタを一個思い出した。
女A「ええ!知らないの?ホントに知らないの?」
女B「うん、知らないよ、だれそれ……」
女A「水前寺清子だよ!?チーターだよ?知らないの、ホントに?」
女B「知らないよ……」
女A「水前寺清子だよ!?」
いったいどういう会話からチーターを知ってるしらないという話になったのか……
しかしどうでもいいネタすぎる(笑)

りびんぐゲームのコンビニ本最終巻がでたので買った。
最後のほうはかなり覚えてなかったな。
いずみちゃん(ヒロイン)が子どもっぽくてなんかイライラする。
気持ちがわかるから余計にイライラするな。自分も通ってきた感情を 少女が同じように感じていて、自分はすでに「あの時子どもっぽかったな、 大人はわかってたんだなあ」という風に反省しているのに、まだ気づかず 子どもっぽい振る舞いをしてしまうというところがイライラポイント。
いずみちゃんは自分が子どもっぽい事をやっていることに気がついてて もどかしく思ってるみたいだから、まあそこは不破君みたいに いずみちゃん目線まで一度降りてって、子どもっぽいけんかをしてでも ぶつかり合って分かり合うしかないんだろうな。

最近はけんかはしないな。けんかより、勝手に落ち込んで勝手に怒って 時間に解決させているようなきがする……

2/6:
■卵焼きフライパンを買ったよ。ようやく!!!
これで四角い卵やきが焼ける。

■さいきん毎回、NTTの料金を払い忘れてて、毎月毎月ネットが止まってから払ってる。
電話は引いてないからね。ネットだけ。
まあいいかー、お金もないし……と小銭もかき集めたら、なんとかお金は足りた。
しかし、4000円のうち、2000円は100円玉と50円玉だ。ちょっとイヤだったので、 結局10分ぐらいあるいて郵便局へ行き、お金を下ろして払った。
そして30分ぐらいしたらもうつながるようになった。
通信ってすごいね。
でも口座引き落としを……近いうちにお願いするかな……手続きほんとにきらいなんだけど。

一回やっちゃえば大丈夫なんだしね。

■ここの日記に書こうと思ってたネタをいくつか忘れてしまった。
うわーこれはいいネタだな〜とかおもったのに……

2/5:
萩尾望都さんの漫画を読み返しているところ。
短編集を、三冊目。
萩尾さんの漫画で一番好きなのは「トーマの心臓」かなあやっぱり…… でも「ポーの一族」も大好きでね、その二つは正直なところ比べられないな。
次点が「残酷な神が支配する

そして愉快なぐらい、どの作品にも共通しているのが「親と子」というテーマ
親はいつもヒステリックに子どもを傷つける存在だけど、子どもにとって親は 愛する事しか考えられない存在として描かれている。これが「残酷な神」
傷つきながらも依存してしまうというか。
子どもたちは親のきまぐれに振り回されながらも、愛されるために必至で しがみつくしかない。

そういうテーマを感じさせる作品があまりにも多くて、むしろ 萩尾作品で「良い、有るべき親子の姿」を描いたシーンを探すのが難しいぐらい。
たまにでてくる「良さそうな親子関係」は、身近に接している親子ではなく、 別居していたり、表面的には愛を感じない突き放したような、どこか距離感のある親子 が多いように思う。

オスカーの子ども時代を描いた「訪問者」だって、お父さんとオスカーは仲良しで オスカーもお父さんもお互いに愛し合っているけれど、
お父さんとオスカーは実際に血がつながっていないし、お父さんがお母さんを殺して オスカーとふたり(と犬一匹)で放浪し始めるまでは、オスカーは突き放されて いたんだもんね。
でも、一見距離感があって救いようのない親子だけど、血のつながりを超えた 親子の愛のような物が確かに存在している。

■それにしても、ヒステリックな大人と、大人びた子どもを描いたら 萩尾さんの右に出るものはいないな。

2/3:
■高級旅館にいって思ったんだけど、思いっきりおもてなしできるってのはいいなあと。
私も前、ある意味サービス業だったんですが、(あんまり直接接客しなかったので 実感はそんなにないのです)
いつも「思いっきりおもてなしとか、お客様のためにっていう行動が取れない」というのが 悩みというか、もどかしい気持ちでしたよ。
利益のことを考えると、お客さんの要望に全部こたえることはできない。
お客さんのためになることでも、お断りしなくちゃいけない。
そういう余裕のなさがもどかしかった。

理想は「利益はちゃんと、充分取れている。お客様のご要望にどんどんお答えして、 もてなしなさい」と言い切れることだと思う。
どうしても利益がギリギリで、お金の面でお客さんにサービスしてしまうと、 その他のサービスを求められたときにこたえられない。

■旅館でユカタを(汗かいたから)換えたいとお願いしたらすっと出してもらえたけど、 割引や安さを優先していたら、そのクリーニング代とかの費用で赤がでる可能性も 有るじゃない。全員の要望にこたえてたら赤字になってしまうとか。
でも、ちゃんと利益を取っていたら、数回ユカタを取り替えても全然響かないし、 その他の「お客様が希望する以上の」おもてなしってのができると思うんだよね。

高級旅館だから……と高い金を払うのを了承する。
高いお金をもらってキチンと利益をとれるので、余裕のある接客をする。
これはいい循環だと思うね。

2/2:
■北陸に行ってきたよ。楽しかった。
ソフトクリームの看板もいくつかゲットしたので、また更新するよ。

温泉に入ったので疲れも取れました。あんまり夜に寝てないけど、あんまり動かないし、 会社の人とは言えもう緊張もしないし楽しいし、大人なのではしゃぎすぎないし
おいしいものいっぱい食べさせてもらって、、お酒もいい感じに飲めて
疲れなかったのでむしろ休めたかもしれない。

■温泉はもちろん広いので、うあーやっぱり広いお風呂ってすてきー、私の部屋の 狭い風呂と違ってくつろげるわーーとか思ったんですが、家に帰ってきて普通に お風呂で温まったら
「ああ、、、これ、なんかすごく落ち着くんじゃね?」としっくり。
狭さもクセになります……

■2日も普通に仕事なので、がんばります。

1/31:
■やべ、銀行からお金下ろすの忘れてた。
うちにあるイベントおつり用小銭でも持ってくかな……
ジャラジャラしそうだな(笑)

今週のお休みはたびにでるぞ。
旅はでかけるまではすごく面倒なのですが、 がんばって家を出てしまえばやっぱり楽しいのです。
どんなイベントも始めるまでが面倒……
ギリギリまで「やっぱりいいや!もういい!いかない」ってなるんだよな。

でも、がんばって「前もなんだかんだいって楽しかったんだから今日も行こうよ」と 自分と自分を戦わせた挙句に、結局出かけて楽しんで帰ってくると……

休みがないので連続稼働時間が長そうなのだけが気になります。
毎日なんだか疲れが取れない状態だからなあ。

1/30:
■へー、いま気がついた。
前は良く使っていたサイトのサービス名が変わっていたことに……
知らないサービスのメールが届くと思ってたんだけど、でもどこかで聞いた事のあるような、 ありがちなようなイメージだったので、登録した新しいサービスかと思ってた。
名前を変えないで欲しいな。周知徹底したんだと思うけど、それでも私が 気づいていないわけだし、もう名前を変えないでくれとしかアドバイスできん。

■しかし合併にともなったサービス名変更だったようだ。
これでは確かに、名前を残すのは大変だね。三菱東京UFJ銀行みたいになってしまう。
そのうちジャパン三菱東京UFJ三井住友りそなみずほバンク銀行とかになったり……

■落語、ジュゲムみたいだな。めでたい名前を付けるお話。

1/29:
■私の時代がきすぎている。
オタクが市民権を得た辺りから私が理解されてきたとは思ってたが……

■ひとりカラオケでカラオケを練習するのは女性の2割
なんかこのデータがそもそもオオゲサなんですが
(女性といっても、カラオケ好き>カラオケ練習したいっていう女の中の 2割ってことだろうから少ないよな)
ひとりカラオケはとうとう定番化してしまった。
世の中で範囲が搾られてても2割もやってる人がいるっていう物事ってあまりない。
「みんなやってる」ってのは10人に1人もやってないぐらいだとおもうからな。
エステもブランドものもコスメも私やってないもん。多分、10人にあと8人はやってない。 ぜったい。まちがいない。
でもひとりカラオケにはみんな行く。
私以外にやってる人を見たことないけど、多分10人のうちの1人が私で、私の知り合いが 9人しかいないんだと思う。

しかし私は一人カラオケに練習しに行っているわけではないぞ。
多人数カラオケ(タカラ)は別のレクリエーションだ。
複数人でカラオケに行ったら、その後ひとりでもすぐに行ってしまう。不完全燃焼だからだ。

■ニコニコ動画で「ゲームのプレイ動画」が人気との調べがでた
これもまさに私が一番好きな動画ジャンル。
人がゲームやってるところを見たい。
しかも自分もプレイしたことのあるゲームの動画。
「ああーそうなんだよなそこがねー」
「あ、コメント、お前もそう思う?(笑)」みたいな楽しみかたをしてる。
私の感覚では、ニコ動を見に行く人の8割がたはゲーム動画を見てるはずだね。
私がこんなに見るんだから間違いない。みんなゲームが見たいはずだ。
当たり前すぎてみんなに「ゲーム動画見るよね?」って聞いた事もないよ、うん。


■今日の日記のまとめ
「みんながやってる」ってのは胡散臭い言葉だから信じちゃダメだよ!

1/28:
来月はバレンタインデーというイベントがありますね。
毎年毎年、1月も中旬になったらチョコが並び始める。
華やかなので、結構すきなイベントなのですが、ことしはすっかり忘れてて
「あー、なんかかわいいチョコ売ってる〜。○○さんにいつものお礼って渡そうかな」
ってバレンタイン関係なく考えてしまった。
今の時期にチョコのカワイイのを買って、男の人に渡すのは凄くおかしいじゃないか。
フライングもいいところです。

しかし不景気だし、マンネリ化したり、無駄な慣習はやめましょうとなったりで、 バレンタインデーも業界が売りたいほどは売れなくなってるんだろうね。
もう飽和状態だと思います。
私も最近はどうでもいいイベントになってきたもん。
中学生のころとか、これ以上ないぐらいドキドキイベントだったのにね。

ことしは
「家族、友だち、大切な人にチョコで感謝の気持ちを伝えよう★」って書いてあるのを みちゃった。あーあー、ついに好きな男性とかそういうのでもなくなっちゃって、 むしろこういうことを人に言われるとやりたくなくなるんだよね。

消費者が自発的に「なにも男の子だけじゃなくても良いよね★自分へだって良いよね」 ってやってるうちは一番盛り上がるんですよ。
「最近は、自分へのご褒美にチョコを買う人も増えています」
なんてメディアが言い出したらもう興ざめじゃん……
やはりルールがあるから目的も需要も生まれると思うんですよ。
「年中売ってる甘いものを好きなときに誰かに上げるイベント」だったら流行らないよ。
「2月14日に、好きな人に告白しながら、女の子から男の子へあげるイベント」だからこそ 盛り上がるし、ルールからはずれるという楽しみも生まれるのだよ。
「逆チョコ」とか始めちゃったらもうなんでもありだろう。
そのイベントに限定のときめきは無くなってしまう。
スターバックスが出店しすぎで特別感がなくなったのと同じようなものだよ。

まとめ。
バレンタインはドキドキしたい!!!  以上

1/27:
■節約とかお得とか考えたとき、ポイントの使いやすいクレジットカードってのに 気持ちが揺れるときがある。
いま、ビックカメラスイカカードに揺れている。
すでに私はクレジットカードを3枚持っていて、うち1枚は使っておらず、 あとの2枚も別にお得でもなんでもないけど、なんだか使ってる……というハンパな状況。

そもそもJ-westカードが超お得だったのに、いつしかお得だった特典はすべてなくなり なんにも得しなくなってしまったのだよ。
西日本のJRで使うとポイントが多いけど、東に引っ越してしまったし。
ポイント三倍キャンペーンも終わっちゃったし。

もう一枚のカードは、当時数百円しか全財産がなくて、本当に貧乏だった頃に 口座開設時「いまカードを作るとギフト券500円分差し上げますよ」といわれて……
ね、500円あればご飯食べられる……思っちゃったんだ。
しかもそのカードはなぜかWEB会員になれない。なれるはずなんだけど、私のIDを入力すると 「そのカードはこのページをご利用いただけません。」ってでる。
でもカードの利用については、WEBで!ってあちこちに書いてあるんだよね。
ポイント交換とかどうしたらいいんだ。

最後のカードは、一番古いカードで、某サイトのキャラクターカードだったのに、 そのサイトはクレジットカードから撤退したので、いまや普通の地味なカードが送られてきて、 年会費だけかかるが利用はナシというのを数年つづけている(解約しろよ……)

ビックカメラは頻繁に使うし、交通費だって年間で10万以上かかるでしょ? そしたらビックカメラのポイントをスイカにチャージできるのは魅力的だと思うんだ。
まあビックのポイントは現金のようなものだから(頻繁に使うってことはそういうことだ) ムリにスイカにチャージしなくてもいいのだが。

私は上記のように三枚のカードを使った経験から、お得だと思ってたサービスが 突然なくなる体験をしてきたの。
カードだけじゃないよ。会員になった大きな理由の特典がある日、消える。
「ご愛顧いただいていたキャンペーンは終了します」とか言って。
それを売りにして会員を募集してたじゃない!
いつかスイカにチャージできなくなる、普通のビューカードになるときがくるかも!

クレジットカードは解約も面倒で(普通の人には簡単なんだろうが、電話がめったに かけられない私にはムリ……)これ以上作るのは……審査も厳しくなるだろしな。

1/26:
■筆箱の本が出ましたよ



ワタクシ、藤村阿智の筆箱も載ってます。
藤村阿智ファンの方で、藤村阿智が載ってるものなら何でもゲットしたい! という人は買いですよ。……いや、すいません、さすがにそんな人はいないです。

むしろ私が載ってるうんぬんは関係なく、筆箱の本です。
筆箱がたくさん載っている。筆箱は間違いなくおもしろい。
一人一人違うものをチョイスしていれるだろうし、筆箱・ペンケースに関わらず 筆記具や文具を持ち歩きたいという気持ちの人は多いはずだし、
何に入れて持ち歩くのかも千差万別です。
私のはごく平凡なのであまり参考にならないと思います(笑)
本の中で一番地味で一番一般的なんじゃないかとドキドキしています。
ただし私の筆箱の中身は黒いですからね。黒い筆記具ばかり持ってます。

本ではあまり触れられてないと思うのですが、わたしは常に印刷原稿として使える レベルの黒いペンを持ち歩きたいのです。
何処でいい話があるかわからないじゃないですか。
どこで描いた落書きが、最高傑作になって本に使いたくなるかわからないじゃないですか(笑)
だからどこでも印刷版下を作れるようにしておきたいのですよ。
どんなペンでもいいわけじゃないんです。油性ボールペンじゃ原稿はかけないし 印刷にもむかない。

ちなみに私が使ってるペンケースはこれ。


1/25:
■普段できていることとかが、なぜか突然できなくなっていることに気がつくと、 「ああ最近は鬱っぽいのか……」と思います。
例えばいままで好きでちょくちょく通っていたサイトの日記が読めない。
アクセスする事ができない(ブックマークを開くところまではやるけど、 最後のクリックをためらって閉じてしまう)
理由はわからないし、毎回みれなくなるところは違うんだけど、なんだか 見れないんだよね……忘れてるわけでもないし、ヘタするとどうしても見ないといけない 情報が載ってたりするんだけど、それでも見ることができない。

■昔からあるサイトって、アクセス数がだいたい伸び悩んでいるんだと思う今日この頃
私のこのサイトももう11年と半年過ぎてしまったわけですが、始めてから5年目? ぐらいが一番アクセスが多かったな。いまはそのときの5分の1ぐらい。
12月にサーバが変わったら、なぜかアクセス数がまた7割ぐらいに減ってしまったよ……
これは良くわかんないな。URLは同じなんだから、検索で引っかからなくなったわけ でもないと思うんですが。

ネットをできる人は明らかに増えたけど、ネットを見る人は少なくなったんじゃないかな。
高速にパッパッと見れるはずなのに、なかなかたくさんのページ見ないよね。
私も昔は積極的に「おもしろいサイトないかなー」って、あちこち巡回したり おもしろいサイトのリンク集を眺めてさらにおもしろいサイトに行ったり
いまは、知りたい事の載っているページを検索して、その1ページだけ見るってことが やっぱり多くなった。

私のサイトもまた、なにかサイトとしておもしろくてなんども見に来たくなる様な コンテンツを考えなくてはいけないなー。

1/24:
■気になる商品。



去年から予約対象商品になってたけど、そのときはサイズがかかれていなかった。
せっかくBIGサイズが売りなのに、サイズがないんじゃそそられないなあ……と思ってた。
この商品のことを思い出して、今日改めて見てみたらサイズがかかれていた。

40cm……でかい。
値段もそのぶん高いけどさ、確かにド迫力だな。机の上に飾ったら邪魔に違いないし、 タンスの上でもダルマなみの存在感だぜ。たぶん

1/23:
■某映画についての考察をまとめたページを読んでた。
私は人が何かについて感想を理由・説明つきで述べたり、考察するのを見るのが好きだ。
ソレが自分でも一緒に考えられるものだとさらに嬉しい。
つまり、今までに自分も体験した何かや観た何かについての意見を読むのが楽しい。
まあ普通に楽しいことだよね、あれ観た〜?うん、観た〜、って感じの会話。
そこにオタク的な説得力や解釈が加わるとさらに楽しい(笑)私がオタクだから(笑)

「なんというこじつけだ」とか「屁理屈だな」という、解釈に対する感想は 好きじゃないなあ。屁理屈だと思った点を指摘して欲しい、あと 「こうだったら納得できる」という例とか。
多分、私も屁理屈やこじつけを言う事があるだろう。でも気づけないで「正しい考察」と いつまでも勘違いしてたら、次のときも客観的に考える事ができない。
「もしかしてこれは、こないだみたいにこじつけに過ぎないのでは?」と振り返りたいが 具体的にどういうのがこじつけなのかについて、あまり考えたことがないので、 とっさには判断できないのだ。

うまい例も思い浮かばないなあ……
やっぱり「へりくつ」の例が浮かばない。自分はへりくつをこねたことがないと思って いるに違いないぞこれは。
人には「へりくつだな」とよく言われるが、一度も納得したことがないんだ。
「論理的に言うならこうだ」と正しい例を提示されたことがないからかな?

「こじつけ」はなんとなくわかるぞ。言葉に後から意味をつけるときに、 それが正しい言葉遊びじゃなくて、遊べてもいないようなのがこじつけかな?

「今日地震が起きる事は予言されていた。テレビで人気アイドルが一ヶ月前に ――最近私、自信がないんです。また一ヵ月ぐらい経ったら自信でるかな。――と 言い、彼女は地震が起きた○○県出身で、地震が起きた日付と同じ21歳で、 テレビの放映時刻が21:34だったが、地震は12:43に起きた。これは偶然とは思えない。 彼女のいままで生きてきた日数は今日でちょうど7,785日であるが、 現在避難している人の数は5,877人とちょうどさかさまである」

っていうようなの……
ギャグとしか思えないけど、ギャグにしないような内容だと凄く「こじつけ……」って 気持ちになって不快になる気がする。
犯罪者の昔書いた文集から猟奇性を読み取る。とか。

人間、ある程度生きていたらいろんなものを素材として残しているだろうから、 なんにでも当てはめようと思ったら当てはまると思うのよ。
100個のうち3つ当てはまってる事を大きく拡大して、あとの97個が違ってることを 黙ってるのは情報として正しくないよね。
こじつけもヒントになることはあるかもしれない、と思う。

あとはへりくつの良い例を考えてみよう。
自分がなにか理屈をこねたら、ソレが客観的かどうかを確認するようにしよう。

1/22:
■昨日の話の続き見たいなもんだけど……、あ、昨日の話は2008年の過去ログに載せてます。
そのうち2009を作ったらファイルが分かれると思います……

「事実は小説より奇なり」と言っているところをたまに聞くのですが、 私はその感想に納得がいかない。
正直小説のほうが事実より奇だろう……
ただ、奇な小説は、あまり人の目に触れないんだとは思うな。
人の目に触れる作品は、共感できたり読みやすかったりしないと広まらないから、 身近な設定で、納得できる筋道でないと「なんだ小説だな」と言われるだろう。
「おもしろいけど……ありえないし」となるだろうなあ。
「ありえない」コレを一度思ってしまったら、もう小説を楽しめない。
「ありえない」を笑う、楽しむタイプの読者もいるけど、一般的ではないな。
私は「ありえない」を楽しむ事もあるけど、やはりひねくれた見方だと思うし。

その点、まったくありえない「ファンタジー」は受け入れられる事が多い。
これもファンタジーが全くダメな人もいるので、範囲は狭いだろうけど、 ただ奇をてらったものより楽しめる人がおおいだろう。
かわりに、「この小説では、人が空を飛んだり魔法を使ったりする!  事実より奇なのでおもしろい」……という評価も多分つかない。

また、私は世の中の総ての創作物を知っているわけではないので、
「これはすごい出来事が実際にあったもんだな!」と思っても、同じ様な内容で もう一ひねりした物語が世界のどこかに存在しているかもしれないんだよね。
ソレを言い出したら終わりだけど……

「名探偵コナン」の映画を見終わった後に、映画館の出口付近で近くにいた お姉さんが「でもさぁ、これってありえないよね」とつぶやいた……
お姉さんはコナンになにを期待したんだ(笑)


書き出した内容はばらばらだが、まとめると
「小説が事実を下回っているのではなく、小説は現実に沿うように作られる事が多い」のだ

藤子F不二雄先生の、まんがスクールに書いてあったよ。
「おもしろい漫画を描くには、変わった人では困ります。普通の人でなければ、 普通の人がみておもしろいと思える漫画は描けない」というようなことが。
無駄に奇をてらわず、普通の人がみて楽しめるような内容をがんばって考えているのだよ。

1/21:
ブラックドウワ更新しました。
ことしは去年より多く書ければ良いなあ。

■グリム童話なんかも有名ですが、もともとの原作は結構シビアで大人向けなのに、
なぜか子ども向けに翻訳(笑)されて広まってるお話って多いじゃないですか。
理由とか、必要性がよくわかりませんね。
どうして、優しく良い話にしてまで子どもに聞かせたかったのか。

1.子ども向けのよみものが創作されなかったため
子ども向けのお話はそもそも作られなかったので、大人向けのお話を子どもも読んでいた。

2.大人が「子どもにも物語を伝えたいが、このままだとショックだろう。 実際自分もショックだった」と内容を優しく丸めて子ども向けに作り変えた

3.最後に結局不幸になるオチで子どもが泣いたので、オチは幸せになったよ★と 変えて、お話はそこまでとした

こんなところかな……ドラえもんの「えほん入り込みぐつ」でも、子どもが「人魚姫が かわいそうだ」と泣くので、えほん入り込みぐつで入り込んで内容をハッピーにしちゃう ってのが有ったな。きっと親の心境はああいう感じなんだろう。

それにしても、大人向けと思われるお話をわざわざ作り替えることはないと思うのだよ。
しかもホラー要素入ったり残酷描写があるものをだよ。
カチカチ山と瓜姫が怖い。

■とししゅん
はたらきもののとししゅんは、ごほうびに宝をざっくざくもらいました。
お前も仙人にしてあげるよ。という誘惑にも負けず、馬と牛になった母と父もたすけだし、 じつは仙人は美しい娘だったので嫁にもらい、両親と仲良く幸せにくらしました。

って言う風になったぐらい、違うぞ!!!
……上記は芥川龍之介の杜子春を参考にして作ったのですが、そもそも芥川「杜子春」が 原作「杜子春伝」よりソフトな内容になっているらしい。杜子春はどれだけダメ人間なんだ。
働かないのに宝をもらえて、なくなってもまたもらえて、なんどももらえて、
でも「人間つまんねー。仙人になりてー」と言うんだぞ。
最後は「とししゅんにもいいところがあるじゃないか」程度の見直しで、家までもらえるんだぜ。

1/20:
■健康診断行ったら、身長が伸びて体重が減って血圧下がってた。

■19日はなんだか暖かい一日でしたが、また寒さがきつくなる様子ですね。
まだ積もるほど雪は降らない東京です。
東京もんはチラッと雪が降ったぐらいでも騒ぎやがるんだぜ……
とか言いたい私ですが、実際は長野にいた13年、京都で過ごした13年、どちらも 雪が降ると騒いでた私なんです……

■ことしは正月に雪が降らなかったので、雪はまともに見ることもなさそうです。
ああ、近々旅行に行きますわ……そのとき見るか。
去年の正月は、日記に寄れば、弟と一緒にプチ登山をしたようです。
まあ標高にしても900Mぐらいですかね?うちが800Mで、裏山を20分ぐらい登ったんです…… そこはうちの田んぼがある土地でね。雪が誰にも触れられてない状態で広々 残っているのです。20代後半の弟と30の姉が雪ダマを作り、投げる……
お互いに向かって投げたわけじゃなく、遠くに投げてみただけ(笑)
近くに落ちてがっかり。下手投げソフトボール投法で遠くを目指せばよかった。

1/19:
■18日は日曜日
外に出て買い物とか久しぶりにひとりカラオケとか!
……しようと思ったけどやっぱり寒いとダメね外にでる気力なし。

よーし今日は一日中家にいて、ダラダラして家計簿の支出らんに「0円」って 入力するぞー!
と思って盛大にダラダラしていたのに。なんと風呂場の電球が切れた。
風呂でダラダラするのもこれからの予定だったのに、風呂で電気がつかないとこまる。 しかもついでにトイレも電気がつかないってことなんだよね。
しようがないので表にでる。電球を買いに……

電球は切れるのが速いので、蛍光灯タイプにする。
ちょっと高いのが難点だが、前に初めて買ったスタンドの電球タイプ蛍光灯は、 もう何年も経つし毎日毎晩つけっぱなしだけど、まだ切れない。お得。
電球だったら数ヶ月に一度買い換えてたと思うと、ほんとにお得です。

しかも、ナショナルのとかが800円以上するのに、オームのが480円ぐらいだったので そちらを購入した。変わらないだろう……と思ったがぜんぜん違った(笑)
電気があかるくなるのが遅い。30秒ぐらいで完全にあかるくなるらしい。
ナショナルのはどうなんだろうなあ?スタンドと風呂じゃ印象がだいぶ違うかも しれないしな。あかるくなる前は、なんとなく薄暗いため、風呂場に昭和の香りが漂う。
よくわかんないけど昭和のイメージが……

■健康診断とかがあるので、ご飯を食べないように指示が出ている。
普段食べる事を忘れているのに、食べちゃダメなんだなーと思ったら食べたいね。
これが食べる事を意識するってことなのか……それでみんな食べるのか。

1/18:
■最近、朝起きると体がだるかった。
一日中だるい。なぜこんなにだるいのか……と考えたら、
どうやら電気毛布を使用し始めてからのようだ。
実家にいるときは、全然問題なく、快適に使用できていたのにな!?
最近は、朝起きたときに、あつめのお風呂に長く浸かりすぎたときのような 疲労感がある……多分温度が暑いんだな。でも、実際毎朝寒いわけだし…… 調整が難しいよ!

■ことしから始めた5年日記、今のところ途切れず書いています。
枕もとにあるのがいい感じですね。
しかし、数日貯めてから書くと、一番古い日に比べて、一番最近の日は長文になりがち。
「こまかいことだけど、こんな事もあんな事もやったし記録しておこう……」と
思って書くのですが、そう考えれば数日で物事の詳細などは忘却してしまうのですね。
3日前だと、既に「なにもなかった日だったな」と思ってしまうけど、 実際は昨日の日記みたいにスーパーへ行ったり、コンビニで珍しいものを衝動買いしたり してるわけですよね。忘れているだけで……
やはり日記はマメに書くのがいい。
高校の時の日記なんか、すごい長さですよ。B6サイズぐらいの1ページ1日日記に書ききれずに、 巻末のメモ欄まで飛ばされたりして(笑)

1/16:
■明日こそ今日よりやる気があるだろうから今日はやらないでおこう、なんていうことを 繰り返す毎日です。昨日もそう思って、今日がこの状態なのに……
でもさ、明日ものすごいやる気になったとしたらさ。やる気のない今日に無理やり やったらもったいないじゃん。やっぱやる気に左右されるからねなにもかも。

■香水は苦手な私です。
ノドが弱いので、強いにおいに晒されるとのどがすぐに痛んで、熱が出ます。
匂うってことは何らかの成分を取り入れてるってことだと思うんでね。 まあ、その件はあまり考えてしまうと生活に支障が出るのでやめましょう。
考えに考えた結果、「なんだ、においだってかげるんだから平気だ」といろんな 事柄についてアバウトに慣れるという達観を得られることも有りますよ。

でも、香水に興味を持ってみたんです。
今までにもいくつかにおいのものを買ってみた。
ハンドクリームは松山油脂のゆずハンドクリームじゃなきゃやだ。
ほかのの、化粧品みたいなにおいのクリームは使えない。頭痛いし熱がでた。
それゆえに、ヘアクリームも無香料だし……なるべくにおいをしないようにしてるんです。
ゆずは好きでね。ずっとクンクンしてたい。
先述の松山油脂のは、いいにおいだけどすぐ消える。そこがいいところでもある。
今飲んでるのもhotゆずかりんという、お湯割りドリンク。

ゆず好きが絶賛するゆず香水があるようなんですよ。
ちょっとかいで見たい。まんま、ゆずの香りがするんだったら購入しますよ。
さがしに何軒もお店回ったけど、ない。どういうところに売ってるんだろ?
ロフトで買ったという報告が数件あったので、ロフトに行くも、なし。
PLAZAにもなし。ほかにこういうブランド物じゃない、気軽な値段の香水って どういうところで売っているのだろうか。ドラッグストアには香水のコーナーなかった。

アロマテラピーのゆずはかなりかいで見た(店頭でテスターを)けど、どれもだめ。
やっぱり好みの幅が狭いんだなあ。

1/15:
■イスの上であぐらをかいてすわっていると、なぜか足が痛くなるこのごろ。
たまには伸ばしてやらないといけないんですが、前はそんなことなかったのに…… 寒いから伸びないようにしてるせいもあるかな?

■2月のCOMITIAに参加申し込みを忘れてしまったので、大変悔しい思いをしています。
締切日その日の夕方に気づきました。せめて前日に気づいていれば……

そこで、かわりに3月のHARUコミックシティに参加することにしました。
代わりにって、全然違うイベントだけど……同人誌即売会だってことは同じだから、 一般的には同じイベントでしょうね。
こちらもオンラインで申し込みできたので、申し込みを済ませました。あーらくちんだったよ。

■新しく手書きブログってのを始めてみました。
手書きブログ@藤村阿智
始めたというか、使ってみたかったという動機で作ったブログです。
なにかテーマとか、やりたいことがあったわけでは無い……ので、主に気が向いたときに ラクガキをするようなブログになるかな。
テキスト入力はできないブログなので、コメントを書くのも一苦労です。
あんまりペン入力の再現性も良くはないので、文字を書く早さだと線がくっつきがち。
お絵かき機能が低機能なのは別にかまわないんですが、マスク機能か2枚レイヤーのどちらかが 有れば、そうとうらくちんにかけるのになあと思います。
初期のお絵かき掲示板ぐらいの機能しかないからな。

1/14:

■小畑健・大場つぐみコンビの新刊「バクマン。」読んだよ。
いまのところ、大きなファンタジー要素はないので、前作よりインパクトは薄いかな?
ふたり組みで漫画家に俺はなる!ってがんばるお話。
計算高い「まんが道」って感じかな。
主人公ふたりがかなり恵まれた環境にいるのがファンタジーといえばファンタジー。
リアルにするために今後挫折・努力・友情・恋・仲違い・結束・俺たちの戦いはこれからだ!
って感じになるようなきがします(普通なら)
大場さんのある意味トッピな物語構成力で、予測できないけど筋道立ってておもしろいという いい漫画になれば良いな。

まんが道で満賀道雄が「おれの恋人はまんがや!」と、終わった恋を吹っ切るシーンが ありますが、こちらはいまどきらしく恋も同時進行ですね。
清純でかわいいけど素で計算高いヒロインって良いかも(笑)人間らしい

とにかく、毎回挟み込まれている「原作者ネーム→漫画家ネーム→完成原稿」っていう オマケページがかなり見所。
原作者ネームの、台詞もシーンの意図もかえずに、でも魅力が最大限に出てる構図へ 生まれ変わる様がありありと見えるね。
「なるほど、ここをこう変えるとこんな風に変わるんだ」ってのがよくわかってすばらしい。
できれば「線画」の状態も見たいな。
小畑ネームから、完成原稿はさらに変更が加えられているもんね。

1/12:
■医龍19巻読んだ。

19巻も変わらず医局内教授選挙?だったっけ?
なんか選挙のためにみんながんばってたはずだけど、もう長すぎてなんの選挙だったか 忘れてしまった……
19巻は長さの割りにテンポがよくないのが残念。もともとそんなにテンポの いい漫画じゃないのですが、無駄ゴマが多すぎるんですよね。
本来なら無駄ゴマじゃなくて演出になりうるコマが、多すぎて無駄になってしまってる……
朝田先生の顔が余計に女の子っぽくなっちゃった(笑)
つい最近まで主人公のようだった伊集院君も数えるほどしか登場しないし、 19巻の主人公は野口教授かな。
野口がだんだんおもしろい人になってきちゃったのがある意味残念。
悪くって、見ていたくもないぐらいの悪人だったら良かったかも。
意外と人間味があってこれはこれでおもしろいな〜とか思っちゃった。
でも、最終的に改心とかはしないで欲しいな!いつまでも黒い教授でいてください!

1/11:
■2009年も10日過ぎてしまった。
去年はいろいろあったなあ。

そして、注文してた5年日記が届いたんだ。これで5年間もの間、毎日なにがあったかを 見ることができるんだよ。
ことしは一年目だから面白みは少ないかもね。おもしろくなってくるのは来年以降。
記入する際に、去年は何があったとかを思い出せるわけですよ。
あー、去年はこの頃にナニナニをやってるから今年もそろそろだなーとか。

しかし、日記や手帳ってどこまで書いたらいいかわかんないものですね。
私が生きた記録です。
自分の経験上、せっかく生きているのに、覚えていることはほんの少しです。
記憶力がいい人でも、忘れていることがたくさんあるのです。

例えば、学校の給食の時間は何時からだったか?とか、そもそも始業時間って何時?とか、 忘れてしまったんですよ。あんなに毎日、ソレにあわせていたはずなのに。
友だちの名前もうろ覚えです。
日記にはいろんなことが書いてあるので、やはり読み返すと記憶が読みがえったり、 確認したりできるんですね。

幸せだった日のこととか、どんな風に幸せだったか書いておくと、あとで読み返して もう一度幸せになれるお得な性格の私ですが、
……他人に知られたくない内容もあるよね!
日記を書くときは、ほんと気を使います。誰かに見られても大丈夫なのか?
そういう意味では、私の手帳は手帳を逸脱した日記のような内容なので、 見られると恥ずかしいです。
この5年日記もどうすればいいのか。
見られても良いような、本当に日々の生活の記録にするのか。
どこまでなら誰に見られてもいいのか。
割り切って見られたくない内容も書いちゃおうか。
まあ、大体数ヶ月ぐらいですけどね、見られたらこまるってのは。

いままで手帳と日記を兼用してて、ほとんど日記として使用していたので、 日記を手に入れてしまった今、ことしの手帳をどう使うかも悩ましいところです。

1/9:
電気毛布使って眠ってみました。ぽかぽかだった(*^-^*)アッアー
朝、寒いせいで目がさめてた毎日とこれでおさらば。

■ようやく手帳を買ったよ。
ことしはシャチハタのオピニダイアリーB6を買おうと決めていた。
シャチハタ オピニ(opini) スケジュールノート(手帳) B6 2009年版 カバー色:ホワイト
シャチハタ オピニ(opini) スケジュールノート(手帳) B6 2009年版 カバー色:ホワイト

毎年言ってるけど、私の買う手帳の条件は
・A6サイズ
・見開き片側一週間
・右ページは方眼が望ましい

シャチハタのオピニB6は見開き一週間で方眼だ。
イヤだったのはリング式のところだ。
リング式の手帳なんてのは、手がリングにあたってイライラする(私の場合)から 手帳として私には合っていないんだよ。
でも、オピニは一応女性むけに特化したシリーズだし、リングも180度に開けるって 点では利点だし、 「360度開いて使える。表紙もそのためにハードカバー」と 謳ってるし その利点に納得したから買うつもりになったのだ。

あとは値段だけだった。2100円もする。綴じ手帳としては高い部類だ。
世界堂なら値がまだ下がらない今でも20%OFFだから世界堂へ行く。
今までにもなんども手にとってみてるのに、世界堂で手にとって見たら 印象がぜんぜん違った。
なんかつくりが良くないのですよ。
表紙の素材も質感も高級感はあまりないし、
ハードカバーだけどめくりづらいしへんなクセがついてて360度にしづらい。
たった数ヶ月店頭に並んでただけで古ぼけてしまっている。
これでは1年間使うのには耐えられなさそうだ。
(私の使い方は多分通常より荒っぽいので。)

なんだか買う気がうせて、ほかにもっと良いのないかな……と探す私
そして結局、PILOTの「ORDINAL」B6 見開き片側一週間+方眼にしてしまった。

条件はほとんど合ってる。A6じゃないのが惜しいけどB6は次に好きなサイズだ。
開いたときの、ノド側の開放感も良いし、右ページの小さなカレンダーも便利だし、 シンプルで書くスペースが大きい。
表紙はシンプルすぎてちょっと面白みがない、まあこれはシール貼ったりも出来るし問題ないかな。
あとポケットも別でつければ機能がアップするか。

「ORDINAL」は造語だと説明書に書いてあったけど、 調べたら「序数」という意味らしいぞ。
へんな意味じゃなかったから別にいいけど、わけはわからないな(笑)
ToDo管理して並べて序数としてこなしていくという意味なら、わからなくもないか?

■あと、5年日記も買ったよ。
これはbk1で買ったからお得に手に入った。まだ届いてないけど。
つねづね、○年連用日記を使いたいと思っていたのだ。
本当は10年日記が良かったけどね。
今からでも3冊、ミドリの10年日記でも買って、いままでの30年間を振り返られるようにしても良いと思うのだよ。
しかしこれから5年間、この日記に綴られる未来にはさまざまなことがあると思うと、 使う前からすでに感慨深い気持ちになるよ。

1/8:
■昨日の日記で「カーボンヒーター欲しい」とか言ってましたね。
早速、昨日会社帰りにビックカメラに行ったんですよ。
ぽかぽか暖房器具を見にね。

カーボンヒーターで、うちに置けるサイズで、予算以内のは1つしかなくてね。
それがイマイチ気に入らなかったので悩んだんだ。

そして帰ってくるときには、電気毛布を手にもっていましたよ。

ぽかぽか間違いないよね……
寝るときに使いたかったんだよ。だからいいんです。
電気毛布は暖かいのを、知っているのです。長野県民で標高高くて寒い土地にて 育った私です。冬は電気毛布がないと眠れません。
実家は室内でも0度です。エアコンがある部屋はひとつもないし。
石油ストーブは寝てるとき使うの危ないし。
電気毛布万歳。

電気毛布を東京で使うなんて考えてもいなかったので、ノーチェックだったの ですが、消費電力が案外少ないんですよ。
1時間1円ぐらいの電力ですむらしい。

うちの、「これは電気を使いすぎだろ」とおもうファンヒーターは1100wも消費します。
カーボンヒーターの魅力は、300wぐらいの消費電力でも結構暖かいところ。
しかし電気毛布は55wです。なんと経済的。お布団ぽかぽか。

早速今、お布団を暖めていただいています。楽しみだわぁ。ぬくぬくかしら。

1/7:
■昨日ここで書いていた、具合が悪かったのは治りましたよ。
薬飲んで寝たら、起きたときには治ってた。
偏頭痛のたぐいだと思うのです。

■もう冬もあと2ヶ月ぐらいと思われるのに、暖房が欲しい。
暖房器具が無いので、ちょっと欲しい。
エアコンはありますが、天井が通常よりかなり高いので、暖房効率が悪そうな 我が家。小さめの、そばでポカポカする暖房器具がいいな。

一番欲しいのはカーボンヒーターです。消費電力もそんなに 多くないし、小さめのでも結構暖かそう。

長野の実家は寒冷地なので、石油ストーブとかでないと効き目を感じないのですが、 東京の狭い部屋だから、オイルヒーターパネルヒーターも結構よさげ。
でもどちらも電気代がかかるワリには暖かくならないんですよね……
寝るときにも使いたいので、そう思うとオイルヒーターなんかは乾燥しないし つけっぱなしでもキケンが少ないのが魅力的だな。

まあ、安いカーボンヒーターで決定ですかね。
あとは持って帰るのが大変そうだなあという辺りがネックかな。

1/6:
いま5日の夜ですが、具合悪いよ……
熱は無いのですが頭がガンガンするし、頭痛にともなって吐き気がする。
こういうのは珍しいです。とりあえず水分とって、野菜ジュースとヨーグルト食べた。

もう寝ますけどね、寝ようとお布団に入るのが、実はちょっと怖い。
ロフトに入り込んで眠っているので、元気なときは良いけど、具合悪いと 降りてこられなくなっちゃう。
トイレとかも気軽に行けないし、めまいがしたときに水分や甘いものが欲しくなっても めまいがしている状態ではしごを2m降りるってのはかなり怖いよ。

まあなんにしろ眠らなくちゃいけませんね。ビタミン取ったらトイレ行って寝ます。

1/5:
■あけましておめでとうございます。
今日からもう普通の毎日です……なんか結構いそがしそうというか、落ち着かない1月に なりそうな予感です。コマゴマと用事があるんですよ。

■2009年になりました。
やっべえまだことしの手帳買ってない。
大体は、11月ぐらいに入手して、「来年にならないと使えないなあ、もう使いたい!」 とうずうずするのに、ことしはまだ買ってもいないという……

やっぱ手帳は、1年間使うじゃないですか。そうするとお気に入りのものを持ちたい。
なんかーつかいにくいなー、とか考えながら一年間過ごすのはイヤだ。

そこでロフトとハンズに行きましたが、うーん、ロフトはメーカー少なすぎですよ。
おなじみの手帳メーカーがほとんどなくて、おしゃれ手帳とか最近話題の手帳ばかりで、 使い勝手を考えられたとか、昔からあるような物とかがない。
外見はいろいろそろってるけど、中身には差があまり無いのね。

■ネットで「手帳って何処でたくさん売ってますか」という質問を良く見るよ。
私のオススメは、やっぱり何件も店を回る事だけど(全部の手帳置いてるところは絶対無い) 一度に見たいなら、書店系の文具店かなあ。
有隣堂とか丸善。
なぜなら、書店には文具メーカーの手帳は入らず、文具店には出版社の手帳が入らない。
両方の流通が扱える書店系文具店はその辺が強い。
文具コーナーがあるだけの書店は、そんなにスペースがさけなかったり、文具の流通は 弱かったりするから、有隣堂や丸善ぐらい文具も大きく取り扱ってるところがいい。
そうすると、パイロットやコクヨ、ダイゴー、マークス、ペーパーブランクスも、 フランクリンコビーも、ファイロファクスも、能率協会も、高橋書店も博文館も一気に 見られるんですよ。多分。

■実は2009年の手帳は、上に挙げてないメーカーのものを買う予定ですが……
ただ、リングノートなんでね、綴じ手帳が好きな私にあうかどうかは実際 手にとって見ないことにはなんとも。

12/31:
■昨日は冬のコミックマーケット。
知人のスペースを占拠して販売……ほんといつもお世話になってマス
新刊ないし、まあマッタリムードで。

■ことしも今日で終わりとなると、なんだか惜しいというか焦るというか……
帰省する予定でもありますが、年賀状を刷ってないし刷っておかないと実家では刷れないし お年玉とかー、持って帰るものとかー、いろいろ考えたらなんか焦ります。

■持って帰るものって難しいよね。
洋服などの着替えは私、そんなに難しくなく持っていけるんです。
数日だし、家族以外の同じ人になんども合うわけではないから同じ服を その間にきてても良いし、とおもうと、組み合わせが容易なものを、 非常時に困らない程度(汚しちゃった、乾かないなどを想定して)持っていけば いいのです。

■しかしその他のね。ゲームとか本とか電子機器とか画材ね。これ悩むね。
「あー持ってくればよかった」という悔しい気持ちは味わいたくありません。
絵はかきたいからね。画材は存分に持っていき、結局使わないことも多いです。
しかし欲しいときにいつもの画材が無いってのは一番いやだからな!

電子機器もね!いまここにアレがあったらすげーよかったのに、と思うことが多いから
バッテリー含めてどういうものを持っていくかは悩みますね。

まあ最終的には、正月の数日間になにができなくても死にはしないなあと 楽な気持ちになることですよ……

12/29:
■昨日ここで書いた、アルバムへの写真整理は、昨日のうちにやりましたよ。
おかげさまで写真がアルバムにおさまりました。
しかし、つんであった写真は、既にほかのアルバムにおさめてある写真と重複していたり、 失敗写真だけどなぜか捨てられない(これも一種の記録だ)から取ってあったものだったりで あまり片付きませんでしたね。

■日記を読み返してみたら、9月18日ゴロに「サツマイモを育ててみてる」と書いています。
そのサツマイモは今でもうちで、グリーンとして元気に伸びています。
ハンパにのびちゃったので、茎が長くて倒れていますが……
ツルにコシがあるので、丸まってもくれないんですよ。ピーン!ノビー!バターン!って 感じに、のびて倒れていますよ(笑)

コップにハイドロ玉を入れて、お水に浸しているだけの簡単植木ですが、 世話らしい世話をしなくても元気です。
正月に留守にしたら枯れるか?平気かな?
サツマイモの葉っぱはほんのりハート型なので、なごみます。
根っこもたくさん出て頼もしい。

12/28:
■アルバムを買った。
こないだYahoo!知恵袋で「500枚ぐらい入るアルバムをさがしている」という質問を見てから (ただ見ただけ(笑))アルバムが欲しいような気がしていた。
中学のころの写真を、中学のころからずっと束にして持っている。
なくしもしないし、見返したりするので常にそばにあるのに、なぜかアルバムに入ってない。
これをアルバムに入れようと思ったわけだ。

ビックカメラでタマタマおもいだしたので、アルバムコーナーを物色。
キャラクター物がおおいな。なんか、ポケットアルバムはシンプルでかっこいいのが無いな。
ファミリー向けが多い。私がファミリーになっても、こういうのは使わないだろうと思うのですが、 ちまたのファミリーは微妙は花のイラストとか、キャラクター物のアルバムにいれるの?
ミッフィーとかはいいけどね。ディズニーのものは家に置けないので選択肢に入らないし、
結局シンプルな物にしました。
やっぱアルバムはナカバヤシだよね。安いし品質もいいよ。

デジカメの写真もプリントして、一覧性のあるかたちで保存したいと思うのですが、 なかなか印刷する気にならないね。枚数が多すぎて、チョイスとか、ソレを貼るとか、 整理整頓とか、せっかくだからテーマを決めていい感じのレイアウトをしたいとか そういうことを考えすぎると、つい腰が重くなってしまう。
2005年に沖縄行ったときの写真をまとめて貼り付けようと思って、アルバムは買って あるんだけど、着手できずに……2008年も終わろうとしています……

12/26:
■25日も終わって26日になれば、街中がクリスマスから一気にお正月ムードです。
26日にクリスマスの飾りつけはいただけません。急いで交換したことでしょう。
昔、弟がデパートのツリーを撤去しお正月の飾りに変えるバイトをやったと聞いた ことがあります……と、思い出して、よーくその記憶の映像を拡大してみたら、 どうも五代君が巨大ツリーの星を抱えて「ほらっ」とか言ってるんですよ。
これは「めぞん一刻」の1シーンじゃないか。弟の話じゃなくて五代君の話だったのか。

■漫画読みました。
こばと。 1 (1) (角川コミックス・エース 45-11)
こばと。 1 (1) (角川コミックス・エース 45-11)

CLAMPらしい絵柄でCLAMPらしからぬ話。
1巻は読むのは退屈ですが眺めるのは楽しい。
ストーリーを期待しないで、「こばと」がきらきらふわふわとあざといドジっ娘やってるのを 眺めればいいんだと、あきらめたら眺めるのは楽しい。
私が子どもだったら、この絵はきっとノートに摸写してしまうなあ。CLAMPらしい はなやかさだし、表情も洋服も魅力的。
私が子どもの頃読んでたのは「聖伝」とかで、正直「真似したい」と思える絵じゃ なかったんだよね。かわいーとか思う前に、「自分には描けなそう」と、見ただけで あきらめてしまうぐらい絵の構造がわからなかったから。
「こばと」の絵柄は絵の構造はわかりやすいので、摸写したくなるよ。

1巻が終わるころになって、ようやく世界が安定して、ひとつの方向へころがりだした。
地に足がつくとこんなに先が気になるもんなんだなあ、と発見。
1巻の最初のほうは「これはいまいちだったかも」とおもってたけど、 1巻の最後の方では「続きを読んでみてもいいな」と考え直した。

CLAMPのほかの漫画の世界とリンクしているのはいつものお約束。
あまりそちらにウエイトが傾くと、置いてけぼりをくらうんだよなあ……
ちょびっツで見たキャラクターとかがちらほら。
エンジェリックレイヤーとかも。
こうなると、もしかすると「こばと。」オリジナルのキャラクターかもしれなくても、 私の知らないほかの漫画のキャラなのかな?と、身構えてしまう。
たとえると……友だちと友だちが、私の知らない友だちについて喋ってるのを 横で聞いてるような気持ち? 別にいいんだけどちょっと寂しいなーと思ってしまう。

12/25:
ブラックドウワにまた、サンタの話を書いたよ。
毎年一本ぐらいのペースでサンタやクリスマスネタを書いている。
クリスマスというみんながなんかハッピーとか暖かい気分になれるイベントというのは 簡単に暗くできてしまうので、やはり暗い話になるな。
あかるいサンタ話もあるよ。去年のとか結構明るいんじゃない?(あれで?)

■読んだ漫画の感想。
3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
2巻は1巻よりおもしろかったな。
やはり羽海野さんの漫画は読者としてこなれるのに時間がかかるんだよなあ(私の場合)
ハチクロも1,2は「なんじゃこりゃ、妙に鼻につく表現の多い漫画だな」って感じで 3巻辺りでようやく慣れて、それから読み返すと1も2も普通に読めるようになってた。
恥ずかしい表現を直視できるようになるまでがつらいんだよ。
「作者に狙われてる?あざとすぎるんじゃない?ああ天然なんだ……」って落ち着かないと ちゃんと読めないという……スイマセン悪意は無いのです

羽海野さんは前作のキャラクターたちをとっても愛してたのに、 潔く新作では違うキャラクターと違う話を生み出してていいよね。
お気に入りだったり、人気があったキャラに似た子を出したりすることもあるだろうに 新しいキャラとの出会いを選んだんだなあという感じです。

将棋漫画少ないからがんばって欲しいですね。
うちにある作品だと「ふたりっ子」(ドラマの漫画化)が将棋漫画だな……
私自身はルールはちゃんとわかってて指せるのですが、無茶苦茶弱くて、 コンピュータ相手でも人相手でも、勝ったことが一度もありません
まじめに一度もありません
かなりの回数戦っていますが一度もありません(しつこい(笑))
しかも負けるたび泣くのでもう将棋の相手をしてくれるようなひとはいません
オセロも泣くので(こちらも弱い)ほんとにダメですね……

12/23:
■22日は今月初めて日記を休んでしまった。

ONE PIECE 巻52 (52) (ジャンプコミックス)
ONE PIECE 巻52 (52) (ジャンプコミックス)
ワンピース52巻読んだ。
話の本筋についての感想は書かなくてもいいかな……
一応話は進んでいます。決着が何処なのかわからないので、ゆっくりなのか早いのかもわからないです。
「○○って敵をやっつけないと次に進まないな」となったら、その敵をやっつけるまでを 予測して、すすまねーとか展開はえーとか言えるのですが、いまは何が目的なのかさっぱり。
漫画の目的も最初から不明ですもんね。
海賊王になるということが、どういうことなのか明かされていないので、どうやったらなれるか 読者にはわからないのです。
そのあたりは、52巻で少々見えてきて嬉しい限りです。

キャラクターはドンドン増えますね。1000人以上いるんじゃないだろうか……<累計で

ワンピースは好きなんですが、ここのところの「ついていけなさ」がハンパじゃなくて寂しいね。
絵もストーリーも魅力的だが詰め込みすぎなかんじ?
尾田氏はワンピースで総て搾りきろうとしてる(思いついたら全部入れちゃう)し、 思いついたこと全部やったら時間がかかりすぎることを本人もわかってて、 この詰め込み具合になっているんだと思う。

詰め込まれているのも楽しいといえば楽しいんですが、物語と展開にあわせて、
「作者が読んで欲しいスピード」を感じながらページをめくってしまうと、 理解がついていかなくなるんだよね。
スピード感あふれるシーンをそのままのスピードで読むと、情報が取りきれない。

たとえるなら「東京大学物語(江川達也)」で主人公が物凄い速度で思考して
「この間2秒」ってやっている時みたいな速度で情報を取得しないと(笑) ワンピースの世界を理解できないぐらいの詰め込まれ具合ですよ……

12/21:
■昨日の夜、子どもの声で「ひのよーじん」って聞こえた。
おおっ、子どもの学校行事とか自治体の行事かな?
拍子木を打つ音もしたぞ。

そういえば「ひのよーじん まっちいっぽん かじのもと」って言いながら 拍子木をカンカンッと打ち、練り歩くのがおなじみだよね。
しかし昨日は「ひのよーじん」しか聞こえなかった。
考えれば最近、マッチってあまり使わないんじゃないか。
それに実際のところ、マッチは火事の原因にはあまりならないんじゃないか?
一番多いのはたしか、放火以外ではタバコの不始末だよね。
あとは台所からの出火とか、暖房器具からの出火か。
この時期は暖房器具が危ないかも。エアコン以外の暖房器具は火がでるイメージ。

火事はホントに怖いから、できるだけ火をつけないようにしているよ。 うちの木造アパートなんかすぐ燃える……狭いから逃げるのは楽そう……
燃えると何もかもなくなるのがイヤだな。
アロマとかお香とか、火を使わないタイプがいいなあ。うちじゃ香など焚かないが。

12/20:
■おとといの夜、ここで日記を書きながらbk1に注文した本。
今日発送されたらしい。しかもTODAY便でだ。
本をネットで買いたいというひとには、bk1を大変おすすめする。大好きなオンライン書店ですよ。
あ、そうか、広告をこのページにも貼ったらいいのか(笑)

2000円ぐらいの買い物なのにTODAY便とは……クロネコヤマトが発送当日に来るよっていう サービスですが、ほんとに早く買えたなーって満足感があるんだー。
こっちはメール便で来たらいいやって感じだったんだけどね。TODAY選択してないし。

■ところで年賀状も描きましたよ。去年は無職だったので金が無く、50円なんて大金は 使えなかったんですよ。自分の懐具合が寂しいと、なぜか人にもたかれない。 お金がある程度余裕もあったら、いつでもお返しもできるから人に物をもらったり 借りたりできる。しかし金がないとしゃれにならないし必死すぎる……

年賀切手は何処にいっても売り切れていたけど、新宿局には売ってた。新宿のほかの局は 売り切ればかりだったよ。
もちろんお年玉付きのやつ!3円高いんだけど!

で、牛のイラストも描いて、妙にダジャレの年賀状ですよ。
牛といえば、ソフトクリームネオン研究キャラクターコーナーに牛のキャラクターがいるんですが
最近、「牛 キャラクター」みたいな検索でアクセスがふえているみたいです(笑)
おいおい年賀状につかわないでね★キャラの著作権は六甲牧場にありますよ(多分)
私が描いた牛イラストは半分リアルな感じ。イラストだけどあまりデフォルメしてない。
昔、牛を描いたことがあったので、それをそのまま使ったんだよね……しかも3パターンも ポーズが描かれていて「自分グッジョブ」と思いました。

12/19:
■ちょっと精神的に不安定なのもあるせいか、物欲が高まってるこのごろ。
今日もamazonで注文しちゃった。うふふ……
「これがとどいたらご機嫌だよなあ」という、こまごました、欲しいものを買ってしまう。

でも、昨日bk1で注文した本は、注文したつもりになっただけだった。
注文後の自動返信メールが無いから、また、カゴの中に入れて注文画面に進んだ、 一番最後の「注文を確定する」ボタンを押し忘れたんだ。

コレって不思議だよね。籠に入れただけで注文しなかったってのはよく聞くけど、 最後の画面で注文ボタンを押さずにほかのページへ移動してしまう。
これは私もわるいけど、bk1にも問題があるぞ。
なんどか「あ、間違えちゃった……」と気づいた経験によれば、
最後の「注文を確定する」ボタンの所に「カゴへ戻る」と言うようなボタンがあって、 私は毎回ソレを押してしまうのだ。

あー、いま再注文しようとしたらまた同じことやった!!
自分でもビックリした(笑)
問題点もハッキリした。注文完了の一個手前で表示されるページ、左端に赤いボタンで 「買い物カゴへ」ってあるんだ。私は左側のボタンを「確定」だと思って押すし、 赤いんですっかり最後の重要ボタンだと思い込むらしい。
いっそ灰色のボタンを並べてくれれば、文字を読むのに(わがまま)

で、買い物カゴへ戻ったら、カゴの中の商品がずらっと表示されるので、 「これを買ったよ」っていうお知らせかと思ってしまうんだよね……
「注文確定」画面に、カゴへ行くボタンは必要ない気がする。あってもあんなに でかくなければいいのに。
次からはがんばって、間違った注文をしないように気をつけます。

12/18:
■なんかよくわかんないけど憂鬱になっている今日この頃。
元気になろうとおもって、好きな物食べたりとかしてるよ。
年末だから焦ってるのかな……いつのまにかことしもあと二週間ばかりですが。

■「ほぼ日ハラマキがとどいたー」と言ってる人がいたので、 そういえば私もほぼ日ハラマキもってるんですよ、今日もしていますよと言ってみた。
もうだいぶ長い事つかってるなあ、洗濯繰り返してるからだいぶのびた気もする。 少なくとも、Sサイズなのに私のおなかには余ってる……

調べたら、このタイプのハラマキは2002年の夏に出たものらしいぞ。
もう6年以上愛用しているのか。
6年前はたしかに、おなかが弱くてどうしようもなくて、すぐ壊すので 外でアイスどころか飲み物も冷たいものを摂ることができなかった。
いまは元気になったよ。毎日の食生活に気をつけているから、おなかもめったに 壊さないし、便秘にもならない。

肉を少なめにして、薄味で、辛いものは食べずに、あぶらっこいものもひかえて、 量は多めに食べるといいんだ。少なくとも私のおなかはそれで元気。
あと、白いものをたくさん食べるといい。
ご飯、ムギ、ダイコン、うどん、とうふ、きのこ、牛乳、ヨーグルトなどなど

ハラマキはおなかにいいですよ。寒いと縮こまって力が入るから、 なんとなく消化にも悪そう。

12/17:
■冬になったせいでガス代が高くなった……ビックリの二倍以上
ちょっと引き締めていきますわよ。たしかにここのところ甘えていたわ!

■最近冬のせいか(?)物欲が高まりまして、欲しいものがいっぱいですよ。
なにはともあれ、コートが欲しいね。
こないだ「かわいいなあ」と思ったコートにちょっと近づいたら3万円以上だったので それ以上見るのをやめた(笑)
15000円以内ぐらいで変わった形のがないかな?普通の形のはなんだかそそらないんだよなあ。
好きなブランドとかがあれば選びやすいんだが。
「あのブランドのを買っておけば間違いなし☆」みたいな。
お店ではいくつか、「ここの置いている服は好きなのがおおいな」と思って 毎回チェックするところがある。

「ここの服はいいな」と思って毎回覗くのに、決定打がなくて結局かわないという店も 結構な数あるなあ。
東京は店が多すぎて、どこにどんなお店があったのか忘れてしまうし、 まだであってないいいお店や商品があるかもしれないと思うと、良いものを見つけても 買う勇気が出ないんだよな。
大体、「これでいいかな」と手に入れたころにステキグッズが出てくるんだ。

12/16:

しはるじぇねしす4巻も読んだよ。

明らかに、まぎれもなく、キャラ萌え漫画。
主人公は大悪魔ルシファーのうまれかわりである女子中学生「しはる」。
しはるが悪魔のころの記憶を思い出して、覚醒してしまうと、その強大な能力で ハルマゲドンが起こり人類は滅亡する……!
という事で、おなじくしはるの幼馴染として転生したミカエル・えみかが覚醒を 食い止めるために奔走するのであった!
4巻はまあなんつーか覚醒?

覚醒したしはるは結局変わらずしはるのままで、ほかにもなにか問題はありそうだけど とにかく女の子たちがみんなかわいいからいいか☆って言う風に楽しむ漫画です。(笑)
今までの作品も、女の子はかわいい子が多かったしキャラ萌えの要素があったけど、 しはるじぇねしすはまるっきりキャラ萌え漫画なのですよ。
日常的過ぎず、一応深みが残してあるあたりがるるるセンセらしいのですが、 それでもやっぱりキャラを楽しみたいところ。
るるる初心者にはオススメしません、まずは「たかまれ!タカマル」を読んでくれ。

こういう、なんか特殊能力のある少女達がかわいくドタバタしてる姿は、 氏の代表作のひとつ「天からトルテ!」を思い出すなあ。
トルテより、早い段階でキャラがたくさん出てきちゃったせいか、キャラクターの 魅力が掘り下げられていない印象なのがちょっと残念。
ぜひ長く続くうちに、各キャラの魅力をジワジワ感じさせて欲しいものです。

12/15:
バンダイチャンネルで最近、動画を見たよ!
前々から見てみたいと思ってた「らき☆すた」の第一話が無料配信されていたので チェックチェック。
な、なるほど……こういうアニメなのか……
数話、買って見てみようかな?
ハルヒとかも見てみたいんだけど、バンダイチャンネルにあるのかな。検索してない。

「xxxHolic」も見てみた。こちらは漫画を発刊されてる分全部もってるんで。
声がイメージとだいぶちがって、軽い感じだったのでびっくり(笑)
そのうち慣れたけど。

深夜アニメや映画はよく動く作品がおおいよね。いい感じです。
アニメはきれいにうごいてナンボです。
漫画みたいに行間(のようなもの)の補完は、視聴者がしないのでね、きちんと 動かなくちゃダメですよ。でもディズニーみたいに動いても好きになれないな。
酔うから……

今日はお買い物に行ったスーパーで、展示されてたテレビに某アニメが映っていました。
動きは紙芝居並みでした……
会話シーンが続いてたしな。音声も消されていたので、タダのうごかない絵が長時間 映っているだけになっていましたよ。声がないと絵の動かなさが目立つな。

12/14:
■昨日は11時ごろ?に更新をしたけど、その後また夕方まで寝てしまった……

■でも、買い物したコレがとどいたよ。


茶色いほうを買ったんだ。クマのかたちをしたポットだよ!!
これでお茶をいい感じに飲めますよ。うれしいうれしい。
機能性より見た目を重視してしまったが(笑)

ほかにも、プレゼントで買いたいものがあって……ソレも楽天で買おうかな。
ポイントも使い切ってしまったのですが、実店舗でなかなか見かけない商品の上、 別注品なので、実店舗だと注文から受け取りに時間がかかってしまうのだ……
しかもネットは定価じゃなくて安いお店もある。
こんな取り寄せ品は普通定価だろうけど、ネットだと取り寄せるまで在庫も費用も かからないから、お店も値引きしやすいし扱いやすいよね。

さらにポイントが多く貯められる工夫をしてから注文しよう。
どうせ買うのならおとくにね。

12/13:
■昨日は会社の忘年会で夜遅かった。
と言うことでまだ布団の中。
布団の中でも更新できるのはhp2133のおかげ……だけど、さすがに打ちにくいよ ねそべったままじゃ(笑)
hp1000もほしい。来年になってもまだ欲しいようだったら買ってしまうかな、、

■うでがしびれてきたので今日はこの辺で。

12/12:


萩尾望都さんの「あぶな坂HOTEL」読みましたよ。
あぶな坂ホテルは、あの世とこの世の境目にあるホテル。
ここで休憩した後は、どちらへだって旅立つ事ができる。
元の世界へ戻る?それとも新しい世界へ旅立つ?

もちろん、強い意志でどちらかへいこうと思っても、周りがそうさせてくれない場合も あります。
生と死の境目で人間がどちらを選ぶか、という普遍的なテーマを萩尾節で ファンタジックに、独特なムードで語る漫画です。
さすがに安定感のあるレベルの高い作品ですよ。

SFっぽさはほとんどなくて、現代ファンタジーが、萩尾作品ははじめてのひとにも 受け入れやすいかもしれない。
短編形式なので読みやすいし、奇妙なお話が好きな人にはたまらないと思います。

12/11:
■インフルエンザの予防接種行って来たよ
自分が罹りたくないというより、罹ってひとにうつしたくないのが一番。
崇高な考え……だけでなく、私の持ち込んだウイルスとかで会社が機能しなくなって、 病気はしかたないから責任問題にも問えないし〜って感じの嫌な空気になったら いやだなあとか(笑)
あとは、これで、誰かがインフルエンザで苦しんでるときは看病もしやすいかな。
「うつっちゃこまる」と、看病を拒否されても悲しいじゃん。

■で、予防接種の話題のほかに書こうと思った話題があった。
予防接種のことかいてたら思い出せなくなった。
がんばって記憶を手繰り寄せたら思い出せたので、文章をまとめてみたら、 凄く嫌な話だった。(笑)
なんとか丸めてネタにしようと思ったけど、どうしても嫌な内容だったので 今日は予防接種の話題だけで閉めようと思います。(笑)

■予防接種をするためにいった病院。受付で40分待ったが、 診察室に呼ばれてから、会計を済ませて出るまでは3分もかからなかった。
病院ってこんなもんだよな。

12/10:
お茶にごす6巻を買ったさ。
前作道士郎でござるのほうがまだまだ さらにおもしろかった気がするけど、お茶にごすも充分笑えるな。
5巻で、茶道部の合宿に出たまークンたち。寺での夜は、肝試しがやはりお似合い。
全員で肝試しをすることに……
霊はほんとうにいた!? まークンの伝説がまたひとつ増える!

そして、学校で合宿中のアニメ部たちと、文化部差別がひどいバスケ部三年生が バスケで対決をすることに。。。

道士郎に比べて、キャラが普通の子だから盛り上がらないのかなあ?
ギャグがおもしろいので笑えるんだけど、印象に残りづらい気がする。
今までのエピソード覚えてないしな。
あとはキャラクターの身の回り設定が全然語られないせいかな?
今までの西森作品は、脇役である「家族」が凄く味があって世界を盛り上げてたんだよな。
天使な小生意気」でも、天使恵の家族も、 ゲンゾーのねえさんも、ミキちゃんの家族もよかった。
道士郎も、健助のいたって普通な家族とか、エリカちゃんのヤクザな家族とか、 やっぱり家族ってのはそのキャラクターの性格や世界観を固めるのに 重要なんだろうなあと思うよ。

12/9:
昨日は夜大変だったよ。久しぶりに脳貧血になりまして、血糖値がたらんような 血圧が低いような、とにかく血が薄い感じに……
手足はドンドン冷えるし、体温も低いし、あちこちしびれるしで。
なかなかねむれず、寝たのは5時過ぎぐらい?
夢も、ひたすら竹刀を振っている人を見ているというしんどいものでした(笑)

とにかくすぐ食べられる炭水化物とかを取って、血糖値をあげようとするんだけど それもたいへんなんだよね……
これからはロフトにも甘いものを置いておこうかな(笑)


そういえばポット、ちょっとカワイイの発見した。
これまた使い勝手は悪そうだが、見た目がダメっぽいのが気に入ったのだよ。
買ったらここで報告する。

12/8:
■この週末に前髪を切った。
前髪だけ切れる美容院で500円にて切ってもらった。
いままでは、まあ、普通に前髪を自分で切ってたんだけど。
自分ではなかなか自信を持って切れないので、ついつい少なめにきる>前髪が減る
ということを繰り返しているので、かわいい感じに切ってもらおうと思い、 美容院で切ってみたのです。
これはいいね。だんぜんいいね。全体を切ったら4000円はかかるから、その8分の1で スッキリできるんだもん。

「すごく前髪が伸びていますね」といわれたので、
「ええ、前回 マユゲと目の間まで切ってもらってから1ヶ月半しか経ってませんが」と 言ったら「早すぎる!!!同じぐらいの長さに、5cmぐらい切りましたよ!?」と ビックリされた(笑)
私の栄養は髪の毛に吸い取られているとしか思えない……

■さいきんしるこドリンクにはまっている
同じ120円出すなら、カロリーが取れるほうがいい
普通はカロリーを押さえるんだろうが、私の場合、1日に1000kcal取ることに苦労 しているので、カロリーが取れるところで取る。
さらに、マメがおおいほうが嬉しい。マメが多いとカロリー下がりそうだけど。

お勧めは伊藤園の「大納言しるこ」これはマメだく。
通勤とちゅうに売ってる自販機があって、でも駅より前だから、 買ったら持って電車に乗ることになるから買えないなあと思っていたら、
うちから一番近い100円自販機に大納言しるこが入ったのですよ。
うちに帰るときに買えば、家に帰ってからもアツアツだし、冷めたらお鍋であっためて 飲めるし。なにしろ100円だ。
KIRINの「おしるこ」はマメが少ないが細かくなっててのみやすいよ。
ASAHIの「おしるこ」はマメが結構多いのでおいしいけど、やっぱマメタイプは マメを飲み干すのが大変だな。

……と言った感じに、いろんなしるこを飲み比べる毎日なのであります。

12/7:
今日は朝起きたらなんか布団から出れなくて、目がさめたのは7時半だったのに うとうとしたりごろごろしたりもぞもぞしてたら午後2時に……

私の家はせまいのですが、ロフトがいい感じに広いので、ロフトに入って寝てます。 文字通りロフトは敷居が高いのですよ。上るのにも決心がいるし、 降りるのにも決心がいる。
トイレいきたいかもな〜、なんか飲みたいかもな〜、あーでもロフトから降りるの めんどうだな〜とかやってるうちに時間が過ぎるのですよ。


話は変わって、ようやく下に降りられた私はコーヒーを入れました。
コーヒーの後に、ココアを入れました。
ココアはね、バンホーテンのちょっと高いやつだったんですが、
1本ずつパックになったフレーバーココアだったんです。
ストロベリー、オレンジなどの間違いなくおいしそうなココアは先に飲んでしまい
残ってたのはマロンとミント……
マロンのフレーバーなんて明らかに地雷だ。
栗はうまいのに、マロンフレーバーはなんでダメなんだろう。
ミントもさわやか過ぎる。
マロンを飲むことにしたが、明らかにダメな感じだった……少なくとも私にはダメだ
不思議だなあ。マロンフレーバーって人気はあるんだろうか?

12/6:
ここのところ欲しいなあと思って、研究しているのが「ポット」。
電気ポットは持ってるんだけどさ、でもよく考えたら、電気で沸かしたり保温しなくても、 ガスで沸かしたお湯をポットに入れておけばいいんじゃないかと思ったんだよ。
容量の割りに小さいし(電気ポットに比べて)
電気代がかからないし
なんども沸かしなおさなくていいから、ガス代の節約にもなる。

いいことばかりじゃないか。

amazonとかで、商品についてるコメントを読んでよい商品を探しているところだよ。
そんなに大きくなくていい。1リットルあれば十分かな。もすこし少なくてもいいな。
でも0.7リットルぐらいはほしいな。
大きすぎずかっこ悪くないのがいいな。

検索するときに、まず
「うーんと、電気で沸かすやつじゃない保温だけできるアレ……そうだ魔法瓶」
と思ってしまった。まあ魔法瓶でもいいんだけどさ、魔法瓶はたしかタイガーの商標だよな?
魔法瓶で検索したら普通にサーモスとかもでたけど(笑)

12/5:
■読み終わった。
888 スリーエイト 4 (4) (バーズコミックス ガールズコレクション)
888 スリーエイト 4 (4) (バーズコミックス ガールズコレクション) 桑田乃梨子最新刊!!

888も好きだなあと思う作品ですが、オススメは難しいな。
客観的に考えると、クワタン大好きッ子の私だからこそ楽しめるんじゃないか? と 思えてしかたないのですよ。(笑)

小さな探偵事務所が舞台で、仕事を全くする気がないダラダラ所長と、犬を溺愛するあまり 仕事の少ない職場に肩まで浸かる有能探偵と、仕事がないのを憂いつつも適応している事務担当。
この三人と犬一匹がダラダラと仕事のない探偵事務所内で
しごとがないなあ まあいいじゃないか わーい小林君(ポメラニアンの名前)とまったり のんびり過ごす日常を描いた漫画ですよ。

1巻や2巻はまだ、外に出て仕事っぽいことをしていたのに、4巻はすっかり職場に引きこもり(笑)
ポメラニアンの小林君のかわいさを愛で、その犬を溺愛する七五三木(しめき)探偵の変態っプリを 笑うという楽しみ方をします。
結構「888で桑田乃梨子さんにはまりました」というひともいるんだよね。
同居してダラダラウダウダとなんだかずっと一緒にいるというシチュエーションの漫画が 好物の私にとってもとても嬉しい漫画です。

5巻はいつ出るかな。

12/4:
■ここのところ疲れているのか、グッスリ寝てしまってなかなか起きられないよ。
仕事もちょっとだけ忙しくて、帰るのがいつもより遅いから、いろいろしたいこともあるけど できないなあ。

■したいことの一つに、ことしの出来事をまとめたいってのがある。
行った旅行のチケットとか、映画のチケットとか、ライブのチケットとか、 入場券とか、そういうなんをノートにまとめたい。
最初は普通に貼り付けようかなとおもったんだけど、たまに貼り付けちゃうのが惜しいような チケットとかもあったりする……

そこでこのノートを買ってみたんだ。コクヨのポケット&ノート。
ハガキまで入るサイズのポケットが左ページについたノート。
ポケットの上下にも書き込みできるし、右のページにはさらにいろいろかける。
貼り付けなくても写真やハガキ、半券、などをある程度の枚数なら一緒くたに 詰め込んで、メモを隣に書いておくという使い方ができる。
映画の半券もみんな入れておいて、行った日・映画のタイトルなどは右ページに書くとか。 入場券を左のポケットに入れて、ほかの写真とかを右ページに貼り付けたりするとか。
少々高いノートですが、いろいろ楽しめそう。
小さいサイズのノートもあったけど、ポストカードまで入れば、旅先でゲットした ポストカードとかも入れておけて楽しそうだと思ったので大きいサイズを買いました。

これにあれもこれもいれたいなーとか思いつつ、まだ着手できてないわけですよ……

12/3:
■こないだ本を7冊買って、ぼちぼちと読んでいるのですが、
途中で2冊本を買って、2冊本を借りたので、うー読む本いっぱいだよ☆(うれしそう)
あ、全部漫画なんで……読むのは楽ですから……

コンビニで売っている廉価版コミックスで、「りびんぐゲーム」星里もちる氏の漫画が あったから買ったんだよ。中学のころリアルタイムで?読んでた懐かしい作品。
でも90年代だとそんなに前のような気がしない……が最大で18年も昔なのか。
80年の漫画だと「少し懐かしいな」70年の漫画だと「だいぶ古いな」って気がする。

で、りびんぐゲームを読み始めて思ったんですが……
星里氏の絵に、私の絵が似てるというか……同じ系統なきがします。
ああもちろん星里氏のほうが表情豊かでいい絵を書かれていますよ。
私はしろうとですもの……でも、かきたい方向性とか、かける絵が同じ気がする。
画面の構成とかね。
そういえば中学のころ読んだ漫画って凄く影響を受けているな。
今でも大好きな桑田乃梨子さんの漫画にも、自分は影響を受けているとおもうし、
画面のテンポや動きのよさで好きだった楠桂さん・高橋留美子先生の影響もあるね。
だんぜん少年漫画(しかもサンデー)っぽい絵柄なんだな……
ジャンプよりサンデーのほうがどろくさくって、洗練されてない絵柄だよね。
それが好きで読んでいるし、描くんだけど、これから商業漫画を書こうと思ったら ぜんぜん売れなそうな漫画になってしまうんだよね(笑)

12/2:
■新サーバに切り替わったよ。
容量が20倍になったよ。

設定とかもまあ終わったんで、これで普通につかえるわけですが。
一個忘れてた、Topページのカウンターはいまいくつになってたんだっけ?
いつ見たのかもわからないですが、43万ぐらいだった気が……
アクセスも最近は少なくなってね。
インターネットを使う人は増えたけど、ページ数も増えてるし、 アクセス数はドンドン減っているなあ。
公式サイトが増えた事もあって、最近はファンサイトとか個人のサイトとかを 探すってことを、あまりしなくなったような気がする。

私のこのサイトも、一時期は月に1万アクセス(Topページのみで)あったんですが このところ3000ぐらいじゃないかな?ちゃんと見てないからわかんないけど。

で、カウンターはどうしようかな。あってもねえ、最近見てなかったという こともあり、興味があまりないわけですが……あると便利な事もある。
43万とか言う数字をすごいと思う人も結構いてくれるので、 「すごいですね」といわれてちょっと嬉しくなる効能が、カウンターにはあります(笑)
はっはっは人気サイトは1日で100万アクセスとかですよ、と心の中で思います……。

12/1:
■12月だ!やっべえ!!やべえ!
(なんか毎年12月は焦るね)

たかまれ! タカマル16巻 (BEAM COMIX)
たかまれ! タカマル16巻 (BEAM COMIX)
タカマルも最新刊が出てるよ。だいたい年に二冊でるから、もう8年ぐらいつづけてるってことかい??
そうかー、「天からトルテ」が終わってからだいぶ経ったもんな。

16巻もかなりおもしろいです。16巻なんだから、結構ダレててもしょうがないはずですが、 ここに来てまた急展開でテンポもよくておもしろいです。
百刈さんのポジションもまた新しくなりましたね。今までの確立した?キャラから ポジションがえするってのはなかなかすごいです。
ゲーム雑誌を部活で作る楽しさが今まで描かれていたのですが、16巻では 「部活動を逸脱するほど売れるようになってきた雑誌を生徒達が作る」大変さと、 「世間に影響力が出てきた雑誌を継続させる」大変さが描かれています。
ゲームの辛口批評や弱小雑誌ならではの、スポンサーを気にしない記事が人気だったのに、 人気が出たら影響力も大きくなって、スポンサーを気にしなくてはいけない……というジレンマ。
まだタカマルは、ジレンマというよりは、なにが読者に求められているのかを気づいていない感じ。
雑誌作りの本当の大変さを味わうのはまだまだこれからのようです。

11/29:
最近更新できてなかったのは、レンタルサーバのきりかえが終わってから 更新しようとかおもってたせいでした。なかなかスッキリ終わらなかったので、 一応更新を再開。
早く新しいサーバに変更されて落ち着きたい……

手続き鬱がある私なので、手続きを突然強要されると放り投げて消えたくなるわけですが、 今までの人生もなんとかがんばってやってきたので、サーバのきりかえや 電話代・ガス代の支払い方法変更程度で人生をあきらめる事のないようにしたいものです。

新しいサーバになったら容量も増えるから、新しいコンテンツなどを追加するのもいいなあ。
大きな画像を載せちゃったりして。

11/25:
■最近めっきり寒くなりまして、私の住むこの木造アパートは床からしんしんと冷えるのですよ。
エアコンをつけてみたらやっぱり暖かいです。
しかし私の部屋、天井が3Mあるんですね。暖かい空気は上に行くので、 天井が高いということは暖房効率がよくないでしょう。
ロフト部分はむしろ、暖かくなりやすいです。
高い場所にあるし天井部分が低いからあっという間に暖かくなる。

そろそろロフトに暖房を持ち込もうかなと考えていますよ。
そしたらかなり居住性がよくなるんです。
ああ、保温機能だけのでいいからポットがあったら暖かいお茶がいつでものめるね。
ヒミツ基地のように利用しているロフトがさらにヒミツ基地に。

私の家に人がきても、ロフトはあまりみられないしそもそも入り込むのが大変なので まさに聖☆域☆

■しばらく、手作り系の熱が盛り上がっていなかったのですが、ここのところいろいろ 手作りしたくてたまんない。
昨日は粘土を買ってきてみた……ら、まさに同じ物がほとんど残った状態で もう一個あったんだよ。(笑)
ほかにもいろいろ買ってきてしまった。

11/23:
お友達から漫画を借りて読んでいる。

ひまわりっ~健一レジェンド~ 1 (1) (モーニングKC)
ひまわりっ~健一レジェンド~ 1 (1) (モーニングKC)
最初のほうはすごく読みにくかった。2冊読みきるまでに3週間もかかってしまった。
だって自分が描いた漫画を読んでいるかのようで……
レベルといいコマ運びといいなんかデジャブが……

おもしろくなってきたのは、父の健一だけでなく植木屋の健一兄ちゃんが出てきたころからかな。
キャラクターも増えてテンポが良くなったので、読みやすくなったよ。
父親とかオッサンキャラの絵が、なんとなくシワがついた美少年みたいな雰囲気なのが 気になったんだけど、2巻読み終えた時点ではすでにどうでもいいポイントになって、 読むときに気にならなくなっていた。

ストーリーは、美大卒の主人公が父親と同じ会社に入社して、父親を筆頭とする変な人々に 振り回されるというもの。
合間なくオタクギャグがはさまれていく。このギャグはそうとういろんな漫画を読んだオタクじゃ ないとついていけないんじゃ?というギャグ多し。
でも、父親・健一氏の天然ボケキレっぷりは万人に受けるおもしろさだとおもう。
理不尽なところでいきなり切れて怒り出したり、さっきといってる事がちがったり、 つい数分前の出来事も忘れていたり、重要だと思うポイントがずれていたり。
おせっかいで過干渉なところも、おやじらしいなあと笑える。

1巻の終わりで、この漫画がほとんどエッセイのような物だとわかったらさらにおもしろく 感じるようになった(笑)エッセイ・ノンフィクション強し。

11/21:
そういえば昨日の化粧の話で思い出したのですが、
私はここでも多分何度か話題に出している通り、髪の毛を普通の固形せっけんで拘りなく ガシガシ洗っている。
あえて拘っているところを言えば、シャンプーを使わないというところか……
ちなみに洗顔料もつかわないよ。

どこでも、皮膚の油を落とすのに、せっけんを変える必要はないと思うんだよね。
ボディーソープとかもあまり好きじゃないな。

せっけんのいいところは、ちゃんと油が落ちて余計な効能がないところだよ。
シャンプーはイマイチ落ちないんだよね。
髪の毛がキシキシするじゃん、といわれますが、慣れればどうってことないしね。
そんなにキシキシもしないよ。
乾いてから髪の毛の先のほうだけクリーム塗るなりするといいと思う。
根元から柔軟材(髪の毛がキシキシしない洗剤)を使う必要性がわからないというか……
頭皮だけせっけんで洗って、毛先をシャンプーしたらどうだろう?
リンスだけ、毛先に施してみるとか。

私は一応かんがえてるところと理由があって、あと効果をかんじてせっけんで頭を洗うことに しているのだけど(たまにシャンプー使うといい感じだけど、頭がスッキリしない)
「シャンプーで洗ったほうがいい」という意見の人に
「なんで?」って聞いて、納得できる答えもらった事ない……
「髪の毛をあらうもんじゃないよ、固形せっけんは!」とか
「だって髪の毛用のせっけんがシャンプーだぜ」みたいな内容じゃ説得されません!
「シャンプーならドレでも言い訳ではないが、このシャンプーにするのをオススメする。 なぜなら……」と言うように説明してもらえるんなら考えてもいい。

11/20:
■お店でメイクをしてもらう、ってのをはじめて体験しましたよ。
私は普段ナチュラルもナチュラルで、ほとんどすっぴんなので、フルメイクをするって ことが少ないんですが、せっかくお金を出したのでいろいろいじってもらいました。

まあ「フルメイクをする」っていう目標は達成できたけど、 やっぱり私はガッチリメイクをした自分が好きではないな……
私の好みは男っぽいしちょっと古いんだよね。自覚している。
だから、自分が一番「これが一番好きな自分だぜ」と思えるスタイルって、ぜったい古いよ。
確信してやっているんだから、まあ、同じ趣味の人にかわいいとか良いとかおもってもらえればいいのか。
まゆげも太いのがすきだからな。
今の時代私のマユゲはほとんどありえないだろう。
女子の友だちに聞けば、「阿智さんはまゆげを変えればきっともっと良くなる」と言われるんだけど、 私の好みじゃないんだよなマユゲの細いの。

メイクをしていただくにあたって、一応顔そりもやったし(自分でだけど)、マユゲも抜いて カットもしたけど、それでもメイクする人が「マユゲカットしますか?(別料金☆)」って 聞くから、、、これ以上どこを切るのかわかんないけどイマドキはもっと細いんだろうな。
アニメでいったら「ハウルの動く城」のソフィーはマユゲボーンでかわいかったな。

フルメイクは、家に帰ってから落とすのが大変でした……
コールドクリームで二回落として、石鹸で洗ったけどまだ目の周りが黒い。
朝もコールドクリームでマッサージしてからせっけんで洗ったらようやく落ちた。

11/18:
■大事に食べていた、京都で買って来たラーメン「好きやねん」がとうとう終わった。
おいしかったなあ。また京都行ったら買ってこよう。

昨日は具に、豚肉とわさび菜を入れてみました。
わさび菜という野菜は初めて食べるんですが、生で食べるとピリッと辛い感じですが、 ゆでたりいためたりすると何の癖もない感じの野菜になります。
シャキシャキしてておいしいよ。

ピリ辛がおいしかったので、なるべく熱をくわえないようにラーメンにのっけて見た。
おいしいね。

スーパーで買うときに、レジのおばちゃんがわさび菜を手にとって
「やはりサラダですか?」とにこにこ聞いてきたので、
「いや、わかんないです。どうやって食べるのかなーって思って買ってみたんです」
って正直に言ったら、おばちゃんも「そうですよね。買われるからなにか食べ方を 知っているのかとおもって聞いてみました」と(笑)

一束97円で安かったしね。
今度また見かけて安かったら買おう。

11/17:
昨日は恒例毎回参加のコミティアがビッグサイトで開催されたので、 もちろん参加してきました。

相変わらず賑やかでいい感じですよ。コミックマーケットほどこまないしね。
私もコミティアに参加するようになってもう4年経ってしまいました。
2004年の11月から参加しているんですね。

いまは東京に引っ越してきたから、余裕の参加ですよ。
朝も会社に行くぐらいの時間で準備し、乗り換えを数回だけして、 なんと1時間もかからないでビッグサイトについてしまう。
宅急便で荷物を送らなくても、そんなにしんどくない。
前は終わったらなるべくはやく新幹線に乗って、それでも京都の家につくのが 夜の10時前とかでさ。
お金も25000円は交通費だけでかかる。いまは2000円もしないんですよ、これはすごいな。

しかし新刊をもっていけなかったので、また何か作品をかきたい。
いくつかかきたい題材もあるんだ。
かくぞ、冬コミ寄生参加に向けて!(笑)

11/16:
昨日はひさしぶりにひとりカラオケ。
風邪を引いて、先週の日曜日なんかずっと寝てたのね。しかも喉の風邪。

細かいところで納得いかないんだけど、私は喉をいためていたの。
風邪を引いたんじゃないんだよ正確には。風邪の諸症状であるけど、風邪って言う病気が そもそも存在していないわけなのに、みんなに「風邪を引いたから喉をいためた」とか 言われるのがなんか気になる。
私は喉がもともと弱いから、喉の風邪が流行ってるとかそういうの関係ないんだけど、 掃除でホコリを吸ったのが最初の原因なのに流行の風邪とか言われるとイヤだな。
すごくどうでもいいけどね。こういうことで私とけんかをしないためには、
風邪の諸症状でもある喉の痛みから来る体調不良に陥ってるね、といってください。
風邪とか言わないほうがいいかもしれません。

本当はカラオケの話をしようとしているのですよ。
私が喉を些細な事でいためたのも、最近カラオケに行ってなかったからだ。
そこで今日は全快とまで行かないのにカラオケへ。
多少歌いにくいしすぐ喉が乾いてひりひりするけど声は出るもんだな。
喉は大事にしてるので無理はさせないよ……

ひさしぶりにいったらカラオケ屋のシステムが少々変わっていて、グレードアップした。
値段が多少上がっていた。
ポイントカードとかできてた。すごいすごい。
採点モードで歌うとポイントが上がるらしい。
採点モードだと、採点時に時間がかかるのがイヤなんだけど、もしかしてそれで歌う曲数を 減らそうとか言う話?
アニソンばっかり歌う私にはあまり効果ないけどね。アニソン短いしね。

11/14:
■そうそう、最近話題にしてたアイロンね。アイロンマットは1200円だったんだけど、 アイロン自体は980円だったよ。安いね……問題なく使えてるけど。


売れているとのことなのでリンク貼ってみた(笑)
萌え単とかもそうなんだけどさ、私はどうしてもこの類で勉強ができる気にならないんだよね。

中高生に覚えさせようと思ったら、あきらかな「厨二病設定」のほうが覚えられる気がする。
「カンダ!エキストラアマントス!!」
って何のことか良くわかんないでしょ。
魍魎戦記MADARAという私が大好きではまってた漫画の中に出てくる呪文のような物ですよ。
カオス(キャラクター名)が叫んでました。
しかし覚えているのです。
「リンピョウトウシャカイチンレツザイゼン!」って九字を切ってみたりさ。
これは中学生のころはまっていた、お札の書き方の本で読んで覚えた。

妙に星座の名前に詳しいのはセイントセイヤが好きだった人だし、セーラームーンが好きで 惑星の英語名を全部言える人とか。

だから、萌えるキャラを元素にそれぞれ当てはめるよりも、
普段はダメだけど戦うときはカッコイイ主人公が必殺技で
「水平!リーベ僕の船!!」って毎回叫んで変身するとかにすればいいんだよ。
モノローグをキチンとつけてさ。
「説明しよう!スイヘイリーベボクノフネとは元素をつかさどる呪文でそれぞれに 意味がある!地球上に存在するあらゆる物質からエネルギーを得て戦うパワーに変換するのだ!」
「今回は火の敵か……あいつに鉄は効かない、酸化鉄に変化させられるだけだ!
むしろ大気中の酸素を水素によって水に変換し、あいつの周りから酸素を抜き取るんだ!」
みたいな、かんじで……
おもしろそうじゃない?どっかにもうあるような気がする。

11/13:
昨日の日記に書いてたアイロンマットを購入できました。
すごいなあ。お店で売ってるんだなあ。
なんか感動した。購入にご協力いただいた方ありがとうございました。

さっそくアイロンかけてみたよ。 やっぱりいいですね、へんな型はつかずにすいすいアイロンできますよ。
でもやっぱりシワがあちこちに残ってるのは、これはもうアイロンがヘタクソなんです……
高校の時は自分の制服に毎朝アイロンかけていたのにね。

まあそのうち慣れて、きれいにかけられるようになるんだ。
あとはピンキーほしいな。
……とおもってピンキー検索してみたらでないよ。
キーピングってのが出た。どうもこれっぽい。あれー、ピンキー……ピン……


これでアイロンに問題はなくなったのですが、あとは電力だな。
うちのブレーカーは20A以上で落ちるので、アイロンが930wだそうだから…… 結構ギリギリです。暖房器具を同時に使うとやばそうです。

11/12:
こないだアイロンを買って、最近はアイロンがけをしてると前の日記に書きましたよ。
そこで、アイロンマットがないために、アイロンをかけてもカーペットの型がついて しまうと嘆きました。


アイロンマット アップル 【Pahe De】

こんなのがあったんですよー。
アイロン台じゃなくてアイロンマットだって。そんなに大きくないし丸めておいておけるし 断然いいよね。
私の家5帖だからさ。アイロン台とか置けないんだよ。
食事するテーブルもなくって、小さい折りたたみのドラえもんテーブルで ごはんたべてるんだ。

安いし買っちゃおうかな。
雑貨屋さんとかロフトで売ってないかな、通販面倒だし……
昔通販の仕事をやってた身ですが、送料って何でか無駄なお金な気がしてしまうよ。
売ってたほうとしては、発送に500円以上かかってるのに、儲けを減らしてでも お買い求め安い一律料金で設定したよ。
でも、買うほうとしてはそれでもなんか高いんだよね。
ロフトなんて近所にないんだから、わざわざ300円以上かけて出かけるわけじゃない。
それで買ってくる、あるかもわからない、時間がかかる。いやいや500円はなんとお得なのか。
それでもなぜか出し渋ってしまう。妙な心理です。

11/10:
とつぜんですが、アイロンがけは禅っぽいと思う。
あの無心っプリ。
進むアイロンとのびるシワをみつめながら心は無。

アイロンを かけたその下 前身ごろ 
再度シワより やり直すはめ

修行です。これは修行です。

アイロンを自分の家に置くというのは、12年のひとり暮らしで初めてです。
アイロンの必要な服をあまり持っていないのと、アイロンがかかってなくても 「着てるうちにしわになった設定でみんな納得するわ」というズボラが
私にアイロンを与えなかったのです。

しかしアイロンの一つも持っていると、憧れの
「すきな男性が私のアイロンがけしたシャツでパリっとご出勤」というシチュエーションを 楽しめるのですよ。まだそんな機会ないですけどね。

自分の服でアイロンがけが必要な場合は新しく買っていました。
だってさー、女のシャツってクリーニング出したら500円〜900円とかするんだぜ
私のシャツなんか1000円ぐらいなのにさ。
ブラウス扱いになるんだよ。

で、最近はアイロンがありますので、自分のシャツにアイロンをかけています。
しかし電気代が気になって温度を低くしているのと、アイロン台がないので モフモフしたカーペットの上でアイロンを使うので、シワが取れません。
アイロン台って重要ですよ。カーペットの上でアイロンかけると、なんと、 カーペットの模様になるんですよ……シャツが……知らなかったよ……

電気代はホントに気になります。男性用のシャツは200円ぐらいでクリーニングできます。
洗って、乾かして、アイロンを10分ぐらいかけて、ノリを効かせる。
これは正直200円以上かかってます。悩ましいです。

11/9:
■今日は日曜日だが、風邪を引いたっぽいために寝込んでいたので更新が夕方に。
っていうかもう夜だな。
しかし、よく考えれば 今年はログを残して公開しているので、見れなかった人で 見たいという奇特な人は過去ログを見ればいいのである。

2008年1月から3月の日記
2008年4月から6月の日記
2008年7月から9月の日記

最新日記過去ログ(言葉に矛盾が!?)は今日の幸せ度の隣から。
3ヶ月ごとに分けてもけっこうなボリュームです。
読み込むのにも、読むのにも、時間がかかる。
やっぱり毎日アクセスして毎日チェックするのがいいと思うよ☆
……でも毎日更新できていないこのごろですが……

ことしは何かと忙しく、わけわからん状態が続いていましたが、流石にそろそろ 落ち着いてきたので作品を作ったりとまってるブログを更新したりしようと思いますよ。

11/8:
僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)

2巻が出たから買ったよ!
福満氏はだいぶ絵が変わったよね……私としては昔の絵のほうが好きなんですが、 味のある絵なのは変わりないです。横顔とか好き。
生活エッセイ漫画だし漫画家自体の生活が派手ではないので、 淡々とした印象の日常です。彼なりにいままで経験したことのない場面に遭遇している、 という驚きが綴られている。

もちろん漫画家でない一般読者で、漫画家の生活に興味があると、この本はおもしろいです。
出版社のパーティーとか、どうやって漫画家仲間が広がるのかとか……
結構忙しそうな先生とかも、積極的に好きな漫画家に連絡とったりするんだね。

福満氏の場合は奥さんがいつも一緒なのがおもしろいよねー。
奥さんのほうがここぞという時に頼りになるのが(基本頼りになるタイプだけど)良い。
普段はちょっとずれた感じにかわいいのもいい。多分実際は、ずれてはいないんだろうけど……

11/6:
ONE PIECE 巻51 (51) (ジャンプコミックス)
ONE PIECE 巻51 (51) (ジャンプコミックス)

この表紙のキャラね。主人公のルフィ以外ね。みんな新キャラ。
前から新キャラが出るたび笑えたけど、今回も笑えるよ!どうするんだよこんなに出してよ!
海軍本部の強いやつが「ドン!」「ドドン!」と登場したときかなり笑った。 そこまで強い設定だと、全員倒すとか、全員と絡むとかしないと終われないじゃないか。

51巻の新キャラもみんな強くてヒトクセあるらしい。
全員と絡むのか。まじか。

ところで、amazonでワンピース検索したら、
「ワンピース 51」「onepiece 51」で出てこなかった。「尾田 51」でようやく出たよ
「ワンピース」で検索すると洋裁の本が出る。
「one piece」なら出るみたいだけど、検索しにくいよな。
ドラゴンボールとかスラムダンクも正式名称はアルファベットだな……
結構、ジャンプの漫画には英語のタイトルが多いな。シティーハンターとかもそうだな。

11/4:
私は整髪料や化粧品に、かおりのついたものはほとんど使わないんですよ。
理由は、ほかのにおいをつけたいときに邪魔になるから、そもそもにおいがダメなので においがすると気持ちが悪くなってしまうからというのが大きいです。

そこでお気に入りの整髪料はマンダムのLUCIDO-Lシリーズ(無香料)だったんですが、 最近パッケージが変わったのね。そしたら微香性になったの。
最初にチョコっと香るというコンセプトらしいんだけど、まったくいらないよねその香り…… 残らないんだったら香る必要もないじゃないか。
鼻に刺激があると、ほかのにおいを見つけにくくなりそうだし。

あと、名前が変わっちゃったから、今までつかってたやつがドレになったのかわかんないよ、、
新しくつかいやすいやつを探したほうがいいかな。
しかしほとんど香りつきなんだよなあ……
今日つかったやつはサロンの香りということで美容院のにおいがするねほんとに。
別に美容院のにおい好きじゃないけどな。

最近は、セットするというよりはストレートヘアをキレイにストンと落とすクリームに はまって、いろいろさがしているところです。サラサラになるとほんとにうれしいね。

11/3:
ああ、もう11月だ……
ことしは凄かったなあ。たくさん出会いもあって……って、もう〆の挨拶(笑)

すっかり寒くなったね。
去年寒かったとき、湯たんぽ欲しかったんだ。なんとなく燃費がかからずにあったかい んじゃないかと期待している。
しかしお湯を沸かすって、結構ガスつかうんだよね……それで温まるんだったら エアコンとか使うよりはお金かからないと思うけどね。

プラスチックで安いやつもあるけど、やっぱり湯たんぽはあの堅いやつがいいよ。

湯たんぽと言ったらマルカの銅製……と検索したらホントにメーカー名がマルカで、 記憶力にビックリした(自画自賛)


マルカの湯たんぽじゃないけど、これがほしいなあ。小さめでお湯も少なめで良いし、 かわいいし銅製だし……
ほんと欲しくなってきた。この冬は湯たんぽだな。

10/31:


東京にきて半年以上経ったのですが、いまだにどん兵衛を食べる度、 味が思ってたのと違ってビクッと反応してしまいます。

大好きなどん兵衛。
好きなだけに、体がどん兵衛の味を覚えていて、期待しているのです。
で、違う味がするのでビックリして……本当に「エッ!?」ビクリ、としてしまうのです。
なにか間違ったものを食べた気すらしてしまいます。

amazonで、上記の通り関西風のどん兵衛を売っているのを発見。
しかし買う気にはなんとなくなれない……

30日の夕飯には、すがきやの京都豚骨しょうゆラーメンというカップ麺を食べました。
確かにね、豚骨醤油でおいしかったよ。麺もいい感じだった。
しかし具がない……チョッピリ肉が入ってた。少なすぎる。

10/30:
■漫画「ワンピース」を読んでいたら、キャラたちがすごく 状況の大変さを説明しているなあと思いました。
「さっきの敵でもあんなに苦労したのに、傷ついた身体ではとてもムリだー!」とか
「まさかっ、○○を倒した**がきかないなんて!なんて堅さだ!」みたいな

私も自分のサイトをそういう風に煽ってみたらどうだろうと考えました。

「10年経ってもほぼ毎日更新しているのに、新コーナーなんてとてもムリだー!」
……だめだ、ただのぐちに(笑)

■話は変わって、下着のことを考えたんだ。
もしも、「脱いで一日置いておけば自浄作用でキレイになる破けてももとに戻る メンテナンスフリーで丈夫で一生はけるパンツ」ってのがあったらいくら出すか……
一生はけるんですよ。例えばいま30歳の人が80歳まではいたら50年。18250日だけど、 2日にいっぺんはけば9125日。
こないだ100円で買ったパンツが三回ぐらいはいたらぼろくなった。1日30円ぐらいだ。
洗濯もしなくていいのなら30円ぐらい1日にかかってもいいかも。
と思うと273,750円。あああああこう考えると高いな!
「絶対一生はけるパンツ」ベージュ \89,000- 
50年、1日置きに履いたら1日あたり10円未満☆

これなら買う?あとはデザインだな。
おばあさんになってもフリルのパンツってのはイマイチでしょ?

10/29:

Add to Googlegoogleに追加する
↑こんなもんつくってみたよ。
制作時間は1時間程度のものですが……まあこれから更新もできるんで徐々になにかを 追加して行こうかな。ある日とつぜん、今まで動かなかったところが動いたりするかもしれません。
ミニゲームとか入れたいところだけどね。

ちなみに上のものは、Googleのigoogleガジェットですよ。igoogleに追加できるので、 追加するとgoogleを開くたびにメルプと会えるというどうでもいい機能がついてます!
撫でると反応します!クリックするときらきらします(?)

とりあえずお試しで作ってみただけなので、なにかアイディアでたら追加しますですよ。
ちょっとすぐには思いつかないけどね……

10/28:
こないだ読んでいた記事で
沖縄はedyの利用が盛ん
というものがありました。これ興味深いですね。
リンクの記事は一年前のものだけど、なんか最近もほかで見たような気がするんだよな。
クレジットカードの利用率は低いけど、変わりにEdyを利用するとか。

ポイントがたまるんだね。
私もポイントは大好きだけど、マイルには興味がなくて。だって飛行機のらんもん。
あーでも、沖縄は行きたいなあ。しかしマイルを貯めるのではなく、普通にポイントとかを 貯めてその分現金を節約して貯めて、行きたい気分なんだよな(笑)

Edyにはちょっと興味が出ました。近所のスーパーで、Edyが使えるんですよ。
で、そこのポイントがたまるんです。
ポイントと、マイルは別物でたまるの?よくわかんないんだよなあ。
Edyは良くわかんないので、なんだか使ってないんですよ。

よくわかんないのとめんどくさいのと分散してしまうのがイヤなので、ついついお得より 「なにもしなくていい」なあなあっぷりに流されています。
ほんとは、普段の交通費とかも、ちゃんとクレジットカードのサービスに入れば ポイントがつくんだよね。
しかしポイントがつくのを狙ったクレジットカードが多くなってしまうと、結局 使える最低額までポイントがたまらないうちに有効期限が切れそうで、 なかなかカードを増やす気にならないんですよ。

ポイントは金を使わなければ貯まらないけど、使える金は限られているからね。

10/26:
メルプのお部屋
ひさしぶりにリニューアルしました。放置してしまったのでいろいろ変えたくて。

リニューアルは結構何とかなるんですけどね、やっぱり大変なのは日々の更新です。
新しいネタを更新したいところです。


私の好きなほっとゆずかりんがおいしい季節になってきました。
冷たい水でものめるんですが、やっぱり温かいお湯を入れて飲むのがおいしいかな。
コーヒーやココアが濃くてなんか嫌なときなどに活躍します。
風邪引いてるときとかもいい感じにおいしいですよ。
スーパーで少々安く売ってたのでゲット。

10/25:
そろそろ寒くなってきたんで、加湿器と暖房のことを思い出しました。
私は部屋についているロフトに入って寝ているのですが、ロフトがまた寒い。
床がクッションフロアというフローリングっぽい敷物なんですが、これは寒いし、 ロフトは浴室の上に乗っかってるので、ある意味板の上下が空間になっている という感じですよ。これは考えただけで寒い構造です。

で、せめてロフトにカーテンをつけて、空気を逆にこもらせれば 暖かいんじゃないかという計画を、3月ごろに立てました。まだカーテン買ってません。(笑)
カーテンでもついたてでも屏風でもいいからさ……なにか仕切りがないと寒いよね。
あ、そうだ、部屋と逆側はすぐに外ですわ。薄い木造の壁の向こうが。コリャ寒いぞ。

漫画とか本で暖房するというのもアリかもしれません。
漫画で布団の周りを囲います。すると暖かいというスンポーです。
しかし崩れたら最悪ですけどね。窒息するかもしれません。

あと、ラグなども興味しんしんです。
毛足の長いラグが、冬むきじゃないですか。インテリアコーナーなどで見かけると 欲しくなってしまいます。結構安いんで、ラグもアリですよね。
床にはよく髪の毛を落とすんですが、こういうのを皆さんはどうしているのでしょう。
クッションフロアの上のものはとりあえずほうきでマメにかき集めています。
ラグとかに乗った髪の毛は……粘着コロコロかな?

まあ今日もどうでもいい話です。

10/23:
■bk1のギフト券がまたまたもらえました。
だれでも期間中一回使えるという、恒例のアレです。
オンライン書店【ビーケーワン】
ギフト券コード:08affivc10101031
※3000円以上のお買い物のとき使える300円分のギフト券(割り引き)
3000円以上って結構多い気がするけど、本で10%ちかい割引はなかなかないですからね。
3000円以上だと漏れなく送料も無料だし。
私も本を買いますわ……

■町の賑やかなところはハロウィン一色だね。
ハロウィンってのは日本にはなじみのないイベントで、いまこんなに街はがんばって 「ハロウィンでっせ」ってやってるけど、ソレをみた日本人の多くは
「ああ、そっかハロウィンか……10月といえば」と思うぐらいで、
「ああ、ハロウィン!やらなくちゃ、準備してことしもハロウるぞ〜!!」とはなりませんね。

10月11月はなにもイベントがありません。
そこで、クリスマスを前倒しして盛り上げているわけです。
数年前には、10月下旬にはもうクリスマスの飾り付けになって、一年が速すぎると愕然としたものです。
最近はハロウィンがあるので、流石にハロウィンとクリスマスを同時に飾り付けると ハロウィンが負けてしまって盛り上がらないので、ハロウィン後にクリスマスの飾りに なるんでしょうね。

ハロウィングッズの欲しくない率は高すぎますね。「お店で見たらカボチャというか ジャックオランタンかわいいけど、買っても使えないし家に合ってもうれしくない」と 明らかにわかってしまう。
カボチャ以外の悪魔っぽいモチーフも単体だと不気味なだけになりそう。

その点クリスマスはもう少しいい感じですね。 クリスマスプレゼントという、なんでも良いから良いものを買うっていう行事があります。
サンタの絵が描いてあるグッズを持ち歩くイベントじゃないのです。
ハロウィンもなにかプレゼントするイベントにしなくちゃいけないかもしれません。
「ハロウィンは人を驚かせてもいい代わりに、特別なお菓子を交換し合うイベント」とか
「ハロウィンは魔よけのためのいけにえとして贈り物をしあうイベント」とか
すると市場が潤うのでしょう。

しかし10月は「孫の日」もイマイチ盛り上がってないし、もう贈り物はいいのかな。

10/21:
■夜になると不思議な気持ちが湧いてきます。
「私は明日、早く起きて時間が有り余って、余裕で日記を更新できる気がする」
無駄に自信満々です。しかし朝に更新なんてしないんですよ。なんで夜は そんな気になるんでしょうね……

■という事でちゃんと更新準備をするんですよ。
私は先週末、京都と大阪に行ってきました。


京都に住んでたころは良く食べていたラーメンです。
東京では買えないんですよね、でもこれほどいろんな具に合うインスタントラーメンは 見つからないんですよ。

そこで、せっかく京都に行ったので、10食分買ってきました。
さっそく豆腐入れて豆腐ラーメンにして食べる。うまい。こんなに豆腐があうラーメン ないよな-とか思いながら食べた。
キノコもあうんだよなあ……
決して味が濃いわけではないんですが、淡白な具によく合うんだよ。 ダイコンとかも入れるとうまいよ!

上の画像のリンクにあるとおり、通販だと一応買えるんです。
でもなんかさびしいやん?なあ?(なにこれ)

10/18:
クラウン印マスクメロン1玉
クラウン印マスクメロン1玉
■別に欲しいというわけではなく……
いつのまにかamazonで食品を扱うようになっていたので、リンク貼ってみた
メロン……メロンって高いのは高いよね
私はメロンになんの感慨もないらしく、普通に「ああ、うん、メロンだわ」みたいな ありきたりのことしか思いません。
もっと「さすがメロンッ!ウワァァ〜甘くてジュゥーシィー☆」ってぐらい 感動しながら食べたいなあとか思うんですよ。

もしくは「ウゥー、メロンが食べたい、あのグジュルプシュジワァシャブッ☆」 って感じに欲してみたい気もする。
メロン?ああ、瓜の中では一番好きだよ……とか言い出しそうな私がいやです。

■全然違う話ですが、この土日は関西に行って関西を堪能したり、本を売ったりしてきます。
がんばります。

10/17:
■昨日書いた、サイズがなくて買わなかった服は、今日見たらMがあったので買ったよ。
んー500円万歳。
いつもいいますが、用は1日あたり何円、服にかけるかの話なんですよ。
500円の服でさえ、500日着ても1日1円もかけてその服を着ていることになります。
20000円で買った服がよそいきだったとします。2回着たら1回あたりは10000円です。
10回もきれたら、2000円になります。
しかし、よそいきの服だからって、よそにいくとき毎回着てはいかないでしょう。
あちらの人ってば、おでかけのときいつもあの服よ。よっぽどの勝負服なんですわね。
という噂をされることでしょう。
10回もおでかけありますかね?

安いのにたくさん着られる服、ということでいうと、私が夏になると週に一度は着る、 着まわせるしさりげないしいろんな服と合わせられてお気に入りの、
1980円で10年前に買った服。
本当に、夏の間の4ヶ月ぐらい毎週のように着ます。単純計算で20回。
10年着続けているので、200回。1日あたり10円。すごい服です、こうでなくちゃ。
見えていなくても下着のようにチラッと着ているので、同じ服をやたらと着ている感じにも なりませんよ。あと、洗濯に強いよ。。。。

■しかし、ちょっと欲しかったバッグを
「本当に欲しいのか、もう一度よくみてこよう」と思ってお店にいったならば、
お店の場所を失念していました。
アッルルルェエエ!?おっかしいぃぃな?このへんでみたんだけど……
正しく、「ルミネの○側からエスカレーターで登って、すぐ」と記憶していたんですが。 しかも普段行くほうのルミネじゃなくて……って所まで。

明らかにそのばしょはナチュラルな感じになってました。
記憶では、黒くてモードっぽい雰囲気で、しかし店員が派手だったので 「ああ、私向けの店じゃないな」と思った……んですが、そういう店がないよ。
そもそもルミネじゃなかったのかな。
あと、前はそのバッグを店頭に出していたけど、もう1ヶ月近く経つ事だし、 そのバッグは店頭からなくなったかもしれないしな。
ん〜ちょっと残念かな。

10/16:
■ちょっとカワイイ服を発見した。
しかも新品なのに、値段は500円だった。
これは間違いなく「買い」なんですが、サイズが全部Lだった……
Lだとぶかぶかだろう、それではかわいさ半減であろうよ。

安い服は大好きだ。安いだけでなく、「これがこの値段!」っていう驚きがなくちゃ。
500円?ああ、そんなかんじだよねー、ってモノではおもしろくないよね。
ユニクロとかを安い安いとありがたがる世の中ですが、私から見たらユニクロは高いよ。
値段もそうだし、周りの反応とかね。ああ、ユニクロだね。って感じで、ユニクロだったら ある程度安くても普通じゃないか。

■おなじように、商店街の安売り店で、上下セットで500円☆っていう下着を発見。
そこはいつもそう言う商品を扱っている店で、むしろ高い下着がないので、 独自ルートで仕入れているんだろう。突発店舗だし。月に数日間現れる。

しかしそこでも、私のサイズはない。
何でないのだろうか。
1.そういうサイズの人間が少ないので商品数が少ない。
2.そういうサイズの人間が多いので、商品がさきに売り切れる。
どちらもありそうなんだよなあ、、、
ブラのカップは倫理的に問題がありそうなので(笑)ナイショにしておきますが、 アンダーが65なんだよね。65は一番小さいやつなんだけど……
70ならたくさんあるんだけどな。70でもまあ、つけられない事はない。
でも洋服とか下着がフィットするってのは、地味に気持ちいいもんですよ。
そしたら、なるべく合うものを身に付けたいじゃないですか。

安物買いの道もなかなか険しいもんです。

10/15:
■寒くなってきたよ。
でもちょっと歩くとポカポカして、上着を着ていると暑い。
ムツカシイよね……

■毎日お弁当を作って会社にもって行ってるおかげで、食費が節約できています。
もともと食費なんてあんまりかかっていなかった私ですが……
入れる食材にもよりますけど、だいたい200円〜300円ぐらいで作れます。
コンビニでお弁当買ったら390円ぐらいは、少なくともするよね。
コンビニに買い物に行かないと、ほかのものも買ってしまわないので良いよ。
料理を作るくせがついたら、ちょっと小腹がすいたときとかも、コンビニにたよらず 自分で作るってぐらいの軽さで料理できるし。

■そんな私の今月の食費は、14日までで6000エン弱。
ぎゅうぎゅうにがんばってるわけではなく、おやつもいっぱい食べてるつもりですので 結構いい感じじゃないでしょうか。
今月はおごってもらったりもしているので、実際は浮いている分もあります。
あと、人とご飯を食べにいったのとかは交際費という事で。

10/14:
VectorでATOKを買ったよ。
今この文章を打っているのは旧パソコンのほうですが、新パソコンにATOKを入れてみたの。
ATOKってのは、日本語入力のソフトね。
実際はあんまり存在を知られていないと思うんだよな……
普通、Windowsをつかっていると、標準ではMS-IMEっていうシステムで日本語を入力しているわけ。
変換とかがおかしくて、せっかく入力したのに間違ったとかいうこと結構あるのですよ。

そこでジャストシステムのATOKというソフトを入れるとね。日本語が上手に、賢く、変換 できるんですよ。関西弁とか、喋り言葉にも対応しているので、変な変換はほとんどないよ。
私はIMEに慣れてるので、単語ごとに変換キーを押すので、あまり関係ないのですが
長い文章をがーーーーっと一気に打ってから変換を押しても、かなりの精度できちんと 変換してくれるのですよ。

新パソコンのほうは、大変キーが打ちやすくて打ち損じもないので、せっかくだから 変換間違いもないようにしよう!とおもって、思い切ってATOKを導入したんですよ。

最近でてた、月額版の1年パックを買って見ました。
一度パッケージソフトで買ったら、もちろん数年使えるわけですが、例えば毎回新しい ATOKが出るたびに買い換えているような人には、一年パックはオススメですよね。
安いし、ほぼ最新バージョンで使えるんじゃないでしょうか。

しかしダウンロードでソフトを買うってのは結構くせになりそうですな(笑)
いくつかほかにも欲しいソフトがあるんだけど……
高速ネット環境ができたらもう、ダウンロードは全く苦になりませんな。

10/13:
昨日もなんでか更新のタイミングを逃してしまった。
書くこともないんだけどな……

本当は更新したいネタとかもいろいろあるんだけどね。 なかなか更新しないね。少しずつでもやったら良いんだけど。

新パソコンもいろいろ設定しています。
環境を、今この文章書いてるパソコンと同じにしたいところだけど、 何分OSがかなり違うので、入れられるソフトも違うし……どうしたもんかね。
あと、新しく「いままでも使いたかったが、OSが古いために断念していた」 という類のソフトやユーティリティを入れまくってますよ。
Vistaってほんとに、XPで使えるソフトでも使えないことあるんだね。
私が作ったソフトはどうなんだろう。

10/10:
■無線ルータはなんとか接続できましたよ。
なんとかって言うか、まあ無線なのに有線でね……古いパソコンの方だけね。
新しいパソコンを無線でつなげば完了です。
CDはやっぱり読めないんだけど、とりあえずバッファローのサイトにあったデータを ダウンロードしたら、CD読めなくても大丈夫になったの。
ついでにUSBメモリで移動させて、新パソコンでも同じプログラム使えるよ。

無線でつながると、ああ、憧れの布団内更新が可能です。
ドラえもんで言うと「いとこの五郎さん」です。

「ねそべっておはぎたべてる」「かたいこというな。(笑顔でムシャムシャ)」
「ねそべってブログかいてる」「かたいこというな。(笑顔でカタカタ)」
ああ、これは、やはり憧れ!

布団に入って更新できるんなら、だんぜんブログを更新してしまうよ。
バリバリバリバリ更新してしまうよ。
あの止まってるブログたちもガンガン更新するし、あっちのブログもジャンジャン書くよ。
意気込みだけはね。あるよね。

似たようなことは仕事をしているときも考えていまして、
「ああ、いまは仕事中だから自分のブログ更新できないけど、今日こそ家に帰ったら 更新するような意欲がわいているよ!(フツフツ)」
と思うのに、帰ってくると更新しない。

とりあえず、コレが私の買ったルータ。まあ普通にどこでも売ってるやつだいね。
BUFFALO AirStation11g&b無線LANBroadBandルータ WHR-G
BUFFALO AirStation11g&b無線LANBroadBandルータ WHR-G


10/8:
■無線ブロードバンドルータは届きました。
でも接続できませんでした。

簡単セットアップの最後のほうまで行ったんですが(というかハードをつないだだけ)
「CDを入れると自動で起動されるプログラムの説明にそって設定するだけ!」
CD入れてもオート起動しないんですけど……
まあ、それは想定内。あわてずドライブからCDを開いて、プログラムをクリックして起動。
……起動しないんですけど……激しくCDを回して、強制再起動するまでとまらない。

しかも、よくセットアップ手順見たら、パソコンとルータを接続していないよ。
もしかしてパソコンに無線機能がついてないとセットアップできない?
今のパソコンは無線機能はないよ。オプションも買わなかったよ。
新しいパソコンには無線機能がついているけど、あちらは外付けドライブがないから CD回せないよ……

ああ、もう、うまくいかない日だよ。早くなにもかもうまく行く日が来ればいいのに。

10/7:
■ここ最近本を買い損ねているんだけど、1日に期限切れになったbk1の300円ギフト券を 使わなかったことに対する後悔が薄くなるまで買いにくい(ややこしい)
7日、今日注文するんだったら1日に注文しとけばよかったのに……という 気分になるのがイヤなのだ(笑)

■しかし、ずっと買わねばと思いつつ20日ぐらいたっちゃった、無線ルータは 注文しました。今日あたりとどく&受け取れずに明日以降受け取る事になりそうです。
夕方6時までとか、家にたどり着かないよなあ……
5時に終わったって、1時間以内に家に着かなくちゃいけないんだぜ。
一番最後の便が18時〜20時とかだったりすると、即行で帰ってくるんですよ。
それでギリギリ。

■無線ルータがとどいたら、もうなにもこわーいものはなぁい〜
高速ネットに布団の中からでもギュんギュんつながるはず!
冬は暖房いらずでお布団からアクセス&更新!
さらにころがったままビジネスまで☆

実際、ころがってビジネスはしないですが、WEB通販なんかはそれでも大丈夫だもんな。 運営できるぞ。
「ネット通販は、安くしても、無駄な家賃も陳列もいらず、倉庫さえあればできるので 実店舗より値段が低いのです。」とはよく言われますが、
従業員は服装を気にしなくてもいいし交通費も自宅でやればかかりませんので楽です、 とかそういう話になってしまうな!

10/6:
■昨日はサンクリ。初参加ですが、サンクリ自体は10周年の アニバーサリーイベントだとのこと。

雰囲気がなんか異色だなあ……ほかのイベントと参加者の感じがちがうぞ。

私が描いた漫画に「無職マン」と言うのがあるのですが、これはタイトルがキャッチーなので 見えるように飾っておくと目立つんですね。
で、どこのイベントに行っても「む、無職マン!!」と言う感じで受けるんですが
いままでのイベントでは「無職マン!すげータイトルだなー」ってふうに、ネタとして おもしろがっていただけてたのですが、昨日のサンクリでは
「無職マンって……ひどい、なんて本だ」と顔をしかめる?引く?人が多かった……
ええーーって嫌そうな顔で手にとって、中を見た人が
「中身はそんなにひどくないな……」とつぶやいていたので(笑)引いてるのは確かだと。

去年一年無職だった私が、そのときの体験や思ったことを好きなヒーロー風に描いただけで ある意味自虐ギャグ漫画なのですが、もしかすると
「無職最強、なんにも怖いものねえな」的な皮肉漫画だとおもわれてるんかな?

それにしてもサンクリが初めてですよ、違う印象をもたれて引かれるの。
社会(仕事)に復帰して半年以上経ってしまったので、無職オーラとか無職パワーが なくなってしまったということなんでしょうか。

10/5:
■昨日はぼーっとしてるうちに更新のタイミングを逃した。
最近更新の時間がまちまちだから、こういうことが多いんだよね、、

■今日は池袋に、サンシャインクリエイションへサークル参加するために 行ってまいります。
初参加です。東京に住むようになったことだし、こういうイベントにも参加しようかなと。 しかし結構大規模だよね、よく考えてみると……2500サークルちかくが参加しているし。
アクセスはいいから人もいっぱいくるのかな?

コミティアも2500サークルぐらいだよね(多いとき)
でもサンクリはオールジャンルだから、創作オンリーと考えるとコミティアは規模が でかいなー。
今日もサンクリではどれぐらいの人が私の作品をみてくれるのかサッパリわかりませんが 私はかわらずがんばりますよ〜。

10/3:
■この秋冬はチェックが大流行ですね。
「流行性ネコシャクシビールス」で「この冬はチェックが流行る……流行る……」って やったかのようですよ。

それにしてもチェック多すぎる。
今日服屋に行ったらチェックの服ばかりでチカチカしたよ。
これで、私の苦手な千鳥柄だったらさらにいやだったけど(笑)千鳥がイヤって言うよりも チカチカ度がすごいじゃないですか、千鳥は。

チェックの服はかわいいので好きですがね、こんなにチェック柄ばかりで、 みんながチェックを買うのかと思うとうんざりしてしまって、むしろチェック柄を 避けてしまいそうです。
チェック柄のタイツとかありましたんで、アレを買って、ゴシックな黒いワンピースなどを 来て黒いボレロを羽織って黒いニットをかぶってタイツだけチェック……とか言うのはどうでしょう。 あとテブクロもチェック、バッグにもチラッとチェック……かわいいじゃないですか

■最近服に金をかけすぎているので、秋冬はさらにお金がかかるのかしらと不安です。
食費もかなり搾ってるんだけどなー。

10/2:
具合が悪かったために更新ができませんでした。
まあ、大して具合が悪かったわけでは無いのですが、むしろ「寝てれば早く治りそう」 という程度だったために、早く寝ようと更新作業もほっぱらかして眠ってたわけですよ。

しかもまだまだ治ってないんですけどね。

こういう風に具合がよろしくないときこそ、無線LANが活躍しそうじゃないですか。
しかしまだ無線LANにしてない。早く無線ブロードバンドルータを買わないと。
たった5帖しかないわが部屋です、狭いですよ。有線でも余裕の安定ラインでしょう。
しかしそれでも線がないに越した事はないのです。
帯域のひろい無線LANにしてみるとかwwwと言われたりもしますが(笑)
そんなことをするとアパート中が私の無線LANに入れるような気がします。
検索したらアクセスポイントあったよーとか言って。

あと、外付けDVDマルチドライブも欲しい。
ネットに高速でつながって、DVDマルチドライブなんか手に入れたら、映像みまくりですな。

◆このページは「Blackstrawberry.net」の日記コーナー過去ログ倉庫です。

2008年1月から3月の日記  2008年4月から6月の日記  2008年7月から9月の日記  最新の日記をみる  更新情報を見る  Blackstrawberry.netへ戻る