ショートショート 変な電卓 ソフトクリーム  文房具の本 ドラえもん研究 
◆このページは「Blackstrawberry.net」の日記コーナー過去ログ倉庫です。(2009年)
2008年以前のものも最新日記ページからリンクされています。

最新の日記をみる  更新情報を見る  Blackstrawberry.netへ戻る
2010年1月から3月の日記  2010年4月から6月の日記  2010年7月から9月の日記  2010年10月から12月の日記 -->
2009年1月から3月の日記  2009年4月から6月の日記 
2008年1月から3月の日記  2008年4月から6月の日記  2008年7月から9月の日記  2008年10月から12月の日記 
7/31:
■もう7月が終わりますね。やばいな、7月を堪能しなかった気がする。
7月らしい事を何もせず……七夕とか海の日とかを感じないうちに7月が終わる……
8月はなにかな。花火夏祭り夕涼み打ち水縁側スイカ扇風機シャーベット
そんな感じかしら。自由研究とかラジオ体操も良いなあ。

■ひさしぶりに、手持ちのCDを聞いてみたら(筋少・特撮など以外を聞くの久しぶり) 記憶がかなり昔までさかのぼってしまった感覚に。
TMNとB'zを聞いてたんですが、あーーーこれは私が高校3年〜ひとり暮らしを始めた頃とかに よく聞いていたCD……なんかあの頃の、大人になる少々前に得た自由を 満喫していながら寂しくて人のことばかり考えてた記憶の空気を思い出しましたよ。

不思議なもんで、高校生ぐらいの自分の気持ちをよく思い出せるんですが、
あの頃は「この気持ちは私から生まれたオリジナルな物で、今後も変わらない大事なものだろう」 と思っていたのに、すべてなにかから影響された幼い気持ちだった事がいまならわかるのです。
そんな風におもうからこそ、大人は子どもを見るとハラハラしてしまうし、 真っ只中の子どもは「これは誰にもわからない私だけの気持ちなんだ」と信じているんだろうな。

昔(14〜18ごろ)かいたポエムとかを引っ張り出して読んでしまいましたよ……
恥ずかしくて目の焦点をポエムにあわせられない。ポエポエしてる……
なんというか、「昔の大まじめにポエム書いてた私(笑)」とか笑う事も出来ない、 ほんとにハンパな内容なのですよ……ハズカシさしかない。笑えない。 過去の事ですからとか言い訳しても微妙。面白くもない。
もっと青春全開のぶっ飛んだ内容だったらネットで公開しても良いのになあ。

7/30:
■もうすぐ1ヶ月たって満期になる定期預金ですが、 銀行から「もうすぐ満期だよ!満期になったら7円はらうよ!」っていうお知らせがきました(笑)
申し訳ないような気持ちになった(笑)

満期になったら、いま金利優遇とプレゼントキャンペーンをやっている定期預金に 変えようかなとおもってます。一旦解約して3ヶ月定期にするだけだけど。

■PHSがなんかおかしくて、電話は受けられるしメールも出来るけど、 こちらの声がむこうに聞こえないらしい。
SIMをなんどか入れなおしたり、リセットしたり、バッテリを入れなおしたりしてみたけど 駄目なの。
ネットで検索したら、結構よくある症状らしいが……誰もどうやって解決したのか 書いてない。書いてある人は「あきらめて契約を解約したよ」ってのが多いな……
しかも初期からつうじない、電波が悪いという理由らしい。
私の場合はここ数日突然だからなあ。なにが問題なのか。
とりあえずウィルコムストアにいってみるかな?

7/29:
■今日は会社も休みを取って、一日家で文房具の本のための作業をするぞ〜
ほかにもいろいろ出来たらいいな。

こういう時にいろいろやるコツは、私の場合「きちんとやった事をメモる」です。
紙に、終わった事とかをメモる。やりたい事を先にメモしておいて、チェック欄を設けて そこへチェックを入れていくのでも良い。
たくさん項目がクリアできていくのを見ると、貯金がたまっていくときのような、 スコアが増えていくような、なんかそういう楽しさがあって「もっとやろう」 「すごくできた」「充実した!」って感じになるんだよね(笑)楽しみ

■子どもの頃計画表を作るのは苦手で、計画を作っても実行できないタイプだったんですが、
それは「達成感の感じ方」を知らなかったり「実際の記録」を残していなかったせいだと思うんだな。
今おもえば、せっかく子どもに楽しい計画(内容じゃなくて計画する事が楽しい)を 教えているのに、教えている人自体が計画する事を楽しんだ事がないんじゃないか。
計画して実行する楽しさがわかる人ってのはオトクで、すばらしいとおもう。
病的な計画を立ててしまって、クリアできなくて悩むのは問題ですが、
出来る範囲でがんばれる計画を立てて、100%ではなくとも達成率を楽しむ事が出来れば、 人生の中でやれる事って増えると思うんだなあ。

時間割よりはToDoのほうを充実させたらどうかな。
あとは、毎日やる事リストをちゃんと記録出来る状態にする。
私は日付と項目がリストになった表を作って、各項目をやる事が出来たか、 そしてそれはいくつ出来たのか、などを簡単に記録する事で、 昨日より多かった。昨日より出来なかった。今日はやらなかった。などを一覧できるように したら、いつもよりいろんなことを出来るようになったんだよね。
できない事がある日だって落ち込まずに、できる日を増やすことから始める。
そんな気楽な計画表でも確実に役立っている。
よーし今日もToDo作っちゃうぞ。

7/28:
■「私は重病のはずだ」となんども病院に通う人も結構いるようですが
私は「近いうちに重病になるんじゃないか」って不安がみょうに強いです……
まあ誰でもそういう思いはあるでしょう。
おなか痛いと「このまま治らずに死ぬのでは」とか、だるいと「重病の前触れかも」 とか……
比較的軽い症状でも、大きな病気を見逃さないために
「この症状は○○の可能性があるから病院で検査を」って書いてあったりするよね。
そして実際に、何でもないとおもって病院にいったのに重病だったりもするようだ。

私はどうも小さい頃から体調がよくないときが多く、必至に原因探しをしてたんですね。
健康診断は異常なしだし、でも実際おなかが痛かったりほかにもいろいろあるから、 自分で良くなるように体の仕組みとか病気の原因を調べまくったわけですよ。
顕微鏡で見なくちゃわからないようなものとか、検査自体は自分で出来ないけど、 症状から推し量られる原因をいくつか探り当て、対処療法で緩和する事は案外できるんですね。
薬で治すわけではなく、栄養であるとか環境であるとか、そういうものを変えて治す。
変えて治るならそれが原因だし、原因とおもったけど変えても治らないなら病院で検査だ。

人間の体は機械と違うと言うけど、大雑把に言えば機械みたいなものだ。
詳しく知れば知るほど機械みたいなものに見えてくる。
AがBに触れるとCが起こる。というような精密な順序をエラーなく繰り返して維持している のだから、優秀なもんだよね。奇跡としか思えない。
それでも精密さを感じさせないタフなイメージは、エラー処理がまた高機能だから。 傷がついたとか、エラーが起きたとかいう時の排除が素早いし確実。
ここの処理がうまくいかないのが病気の状態だとおもう。
しかし体の中でどういう変化がどこで起きるのかを知っていたら、予防も出来ると思うんだよね。
処理がうまくいかないのなら、その処理機能を使わずに済む生活に変えるといい。

一時期軽い精神安定剤を飲んでたときに、飲むとすっかりご機嫌になって、 なにもかも許せて、個人を感じなくなって、怖いものも「さっきまでなんで怖かったんだろう?」と なる事に驚いた。自分の気持ちすら薬で変わる、化学変化の一部なのかと。

いろいろ勉強していろいろ知って今も考え続けているけど、漠然とした不安は消えないね。
芥川龍之介氏の死因も「ぼんやりとした不安」だからね……
一番おそろしいかもしれない。

7/27:
■出かけてたもんで、ようやく受け取れました。
オバケのQ太郎 1 (藤子・F・不二雄大全集)
オバケのQ太郎 1 (藤子・F・不二雄大全集)
巻頭にカラーページがあって、すごく嬉しい。
ドラえもんの物凄い分厚さに圧倒。
もう持ってる作品がほとんどなんだけど、こうしてみると読んだ覚えのないものが たくさんあるんだなあ。もちろん初収録もあるし、オバQなんかは長らく単行本化していなかったので 嬉しい限りです。
最初のほうは石ノ森先生多めですね。途中藤子先生だけでかいたとおもわれるものもありました。
(キャラクターの構成・絵柄で判別するのです)

■ところで、よくネットの質問掲示板などで素直な人なのか正義感からか
「商品の原価は安いのに利益を取りすぎていると思います」とかメーカーやお店を糾弾 しているのですが、一体どういう立場の人なんだろう?
高校生以下の年齢ならまあわかる。
働いた事のある人で、利益を出すことがどんなに大変かわからない人は、 どんな仕事をしているんだろう?仕事が利益を出さない部署の仕事だとしても、 誰とも関わらないわけじゃないんだから、原価が安いことは利益に直結するわけではないと わかりそうなのに。

例えば100円で売ってる鉛筆の材料費が3円だったとする。
でも100円を高いとはおもわないよね。だって私には3円で作れないんだもの。
企業ががんばって3円で作れたから、5円で売ったとする。2円も利益が出る、と思いきや、 100本作って60本しか売れなかったら利益など出ていない。
私が売ったら60本も売れない、しかしAさんが売ったら100本売れる上に1本6円で売れる。
だからAさんに100本買ってもらう。
Aさんの友だちのBさんとCさんとDさんも売るのが上手だから、
Aさんは「1000本買うから安くして」と私から5円で買ってた鉛筆を4円で買い、 B,C,Dさんが5円でそれぞれ買って7円で売る……

流通したり大きなマーケットだからこそ便利に手に入るのであって
3円で出来る鉛筆が制作している現地にいかなくちゃ買えないんだったら
誰の手にも入らないのだよ。
さらにいろんな経費もかかるし、新しい便利な商品を開発するための資金もいる。
全部プラスチックで出来ているから石油Xmlのお金で出来ているというわけではないのだよねえ。

7/24:
■ついに発売ですか。
オバケのQ太郎 1 (藤子・F・不二雄大全集)
オバケのQ太郎 1 (藤子・F・不二雄大全集)
もう全巻予約済みだから、とどくんだもんね〜。

しかしさらいげつあたりの?引き落としが怖いですな……5万円……
オバQも楽しみ。

■こちらも買いたいところ。
SISTER STRAWBERRY(紙ジャケット仕様)
SISTER STRAWBERRY(紙ジャケット仕様)
昔のアルバムを持ってないんだよね。
あと、「筋少の大水銀」も復活してくれないかな。
中古市場でも見かけない筋少ベストアルバム、限定版です。
コレにしか収録されていない曲とかあって……
それにしても、sister-strawberryのジャケットはドキドキしますな。

7/23:
■「バンダイチャンネル」でガンダムが毎日一話ずつ配信されてるから、 それを見るついでにほかの無料アニメ動画も見ています。
22日は「ガンダム第三話」「ハヤテのごとく一話」「ヒカルの碁一話」 「よくわかる現代魔法一話」を見ましたよ。
この中で一番おもしろかったのは「ハヤテ」かなあ。「ヒカル」も良かった。

アニメは一般教養程度しか知らない私です。
ドラえもんを一番良く見ているけど、テレビ持ってないからたまにしか見ないしなあ。
そしてアニメを見ておもったのは、「やはり私はマンガが好きなんだ」と言うこと。
アニメみて「おもしろかった」とおもった二作は「マンガを読んでみたくなった」という感じ。

「よくわかる〜」もおもしろい感じでしたけど、ちょっと惜しいんだよなあ。
キャラクターの気持ちを視聴者に、焦って台詞で説明しているとおもってしまった。

あと、パソコンに関連した魔法って言うのは、昔私が考えた設定と似ている(笑)
私がプログラムをかじってる関連で、「コレを魔法扱いしたらおもしろいなあ」とおもった。
パソコン自体は出てこないけど、魔法とは先人によるプログラムを変数として呼び出し、 関数をつかって組み合わせたりすることで使えるというもの。
(「チンプイ」の科法に似てるかな)
初心者は上から順に処理するため、呪文(やはりコード)がスパゲッティ状態に 長くなってしまう。上級者は既に宣言したintegerを呼び出すだけなのよ。
しかしかじった程度の知識では、面白くかけなそうだったのでそのままお蔵入りさせてるの。

■肝心のガンダムは、これが初見なのですがイマイチ乗れないな。
おもしろいとはおもう。世界観も独特で存在感がある。しかしキャラクターがいまのところ 好きになれない。セイラさんとシャアは好きだな。
しかしアクションシーンが多いし、みな戦ってるし団結してるし……
いまのところ戦う理由が良くわからない。毎回冒頭で説明されるけど実感が沸かない。
物語は既に中盤なのかというぐらいみんなまっしぐらに戦っている。
あと、ガンダムが殴りあいするのは初めて知った(笑)格闘ロボだ
最後まで見たらキャラクターに愛着が湧いて好きになれるのかもしれない。
私はガンダムに多大な期待をしすぎているのかな?おもしろいに違いないと。

■あ、文房具本も書いてますよ……

7/22:
■WEB上のいろんなサービスに登録している私です。
最近は「マイページ」があるサービスがほとんどだね。
私はあまりあちこちに出かけてコミュニケーションをとるタイプでは無いのですが
(この場合、出かける=自分のサイト以外に書き込みする、という意味)
近頃のサービスはコミュニケーションの場ばかりですよ。
前は大体、ツールありきだったのに、最近はコミュニケーションありきになっている。
なんかのツールを使いながらコミュニケーションとるのはイヤだなあ……
全く誰とも関わらなくていい、っていう設定ボタンを最初につけておいて欲しい。

写真をサーバにアップできるサイトでも、無駄にコミュニケーションが取れるようになっている。 写真にコメントがつけられるとかいらないなあ、別に人に見せたくないもの。
ただ淡々と自分の整理整頓のためにつかいたい。
出先とか、知り合いにアドレス教えて見せるぐらいの機能があればいいんだ (外部向けは)
それなのに、最近はデフォルトで公開設定になっている。

マイページの情報も、最初の登録時の情報がドレぐらい公開されるのかイマイチわからない。
公開しない設定にしてるのに、自分で見るマイページにはバッチリ表示されているから、 本当に公開されていないのか心配になってしまう。
自分の住所とか生年月日はマイページに表示しなくてもいいのに。
だいたい、そういうマイページとかがあるサイトでは、ゲストとして他のパソコンから 私のマイページを覗いてみて、一般の人からはどのように見えているのかをチェックしている。

自分の名前とかで検索するのもたまにはやったほうが良いと思うよ……
無駄に検索サイトにキーワードとして記録されるのもイヤだけど、昔、私が登録していたサイトは 「登録者一覧」とか言うのが普通にWEB公開されていたから(笑)ビックリした。

7/20:
■昨日はひさしぶりに頭が痛くて寝込んでいたよ。
寝込んでいたっていっても、暑いからその辺にころがってただけなんですけどね。
がんがんするからマンガも読めないし目をつぶってたら寝てしまった(笑)
起きても頭が痛かったから、薬を飲みました……

■土用の牛の日だったらしくてね、昨日はコンビニの前でうな重を売っていました。
休日の、住宅街のコンビニだからあまり人通りもないけど、 誰かが通るたびに「うなぎいかがですかー」ってがんばってたよ。
私も弁当を買いにコンビニにいったんだ。
しかし私はウナギが好きではない。嫌いじゃないので、出てきたら完食するが、 自分からはチョイスしない。そういう食べ物がいっぱい、というか私の場合 自分から食べたくなる食べ物がほとんどないからな。

というわけで、うな重など選択肢にないのだよ。しかしコンビニの弁当コーナーが、 うな重弁当で埋められている。単価も高いけどこんなにあってどうするんだ……
結局そのコンビニをやめて、近くの違うところに行った。
そちらはそんなにうなぎうなぎしていなかったので、チーズがけナポリタンなる 謎の弁当を購入。
帰りにうなぎコンビニを通りがかったら、やっぱりおにいさんが「うなぎいかがですか〜」 と声をかけてくれた……

7/19:
■皆既日食が見られる島に、一般の見物客がきたのを島の人がコマって追い出したという ニュースを読んでいたよ。
2ちゃんねるのスレをまとめたものを読んでいたんですが、 ほとんどの人の意見は「自分で何とかできる」って人は追い出さなくて良いんじゃないか。 そもそも高いツアーに参加した人は見物出来るのに、一般人はダメなのはおかしい。
という感じ。

どっちの言う事もわかるけど、私はやはり島の人の気持ちのほうがわかるかな。
仕切る人もいないままに、たくさんの人がうろうろするってのは困るもん。
ツアー客は良いけど一般の人はダメ。というのは確かに一見おかしい。
一般客がなにもかも、ツアーの客より跡を濁さずやってくれるというのは本当かもしれない。
結果的に何もなければ、「祭りだったねえ」といういい思い出になりそうだけど、
何か起きてしまえば取り返しがつかない。
「勝手にきたやつは放って置けばいい」というわけにも行かないからもしものときは 結局なにかしてあげなくちゃダメでしょ。

10人ぐらいならいいけど、何人にふくらむかもわからない。ゼロかもしれない。
受け入れてしまうと「もうこれ以上はムリなので入らないでください」とはなかなかいえないし
人がくるのか来ないのか予想がつかないんじゃ難しい。
船で渡ってきちゃった。でももう宿泊は出来なかった。
テント貼る場所もない。貼れない場所だけど貼っちゃえ。見たいなことになるとこまる。
多分、平地もかぎられているとおもう。

30万以上のツアー料金が「これでも安いだろ」と言った人はうちわけを出していたけど、 「ボッタクリだろ」と言う人は「この金額で出来るはず」という見積もりは出さないねえ。

トイレだって処理金を払えば良いというもんでもないな、例えばうちの実家は下水が 通っていないからその場に溜め込んでいるわけだけど、30人/1日でも相当なことに なりそう……
離島はどうなんだろう?し尿処理場って島ごとにあるのかなあ。

これが本土のどこかだったら、インフラ整備も交通も、売店やら医療やらも 準備しやすかっただろうにね。あくまで準備できればの話ですが……
急にくるんじゃ準備は出来ない場所も結構あるのが、狭い日本の奥深いところです。

7/18:
■今日もネタがあったから100円ショップの話。

ネットの質問掲示板をみていると、
「100円ショップで○○を買いました。しかしすぐに壊れました…… お店に返品とか文句とか言ってもいいんでしょうか。安物はすぐ壊れるんですね」
という質問は定期的にあるのですが、
けっこう「それ、普通の国内メーカー品なら100円しないのに(笑)」と おもう事が多いです。
100円ショップで買ったコレは通常より安いはずだから通常より粗悪品だろう
と、一辺倒に考えてしまうのは間違ってることもあると思います。

普段からいろんなお店でいろんなものを見ていれば、その商品が 通常はいくらぐらいなのか、値段が違うと何処が変わってくるのかがわかります。
「こないだ見た500円のコレはよかったな。300円のコレは500円よりちょっと質が 落ちるけど、充分だったな。そして100円のコレは300円のものとほとんど変わらないな」
ここまで判断できれば失敗しないでしょう。

あと、作り方によって使いやすさが変わってくるような「動き」がないものを 選んで買うというのがお得です。

悪いものに当たったときは、良いものの良い点を再確認できるのもいいことですよ。
「普段何気なく使っていたこの機能、粗悪品だと不快な使い心地になるんだ!」とか。

7/17:
■さいきんの100円ショップの商品って、made in JAPANが多いですよ。
中国産に押されて、なかなか普通のお店に並ばない商品が独自の販路を見つけて 並んだという感じ。ブランド力はないけど生産力はありますよっていう メーカーの商品が発掘されて、100円ショップに並ぶと。

たくさん売れる、たくさん作らなくちゃいけないメーカーの場合は、 中国の工場で作るなどすればコストダウンが望めます。
小さいメーカーの場合は、新製品を作っても1種類あたりの生産量が多くないと、 日本でそのまま作ったほうが安く上がりそうですね。
プラスチックのまな板、洗面器、その他プラスチック系はかなり日本製が増えた。
100円ショップの商品ってなんとなく品質が心配で使えない……とおもってる人には 嬉しい話なんじゃないでしょうか。
むしろ、100円ショップのほうが日本製を見つけやすかったりしますよ。
あの価格帯のものは、300円とか500円でも中国製は多いのですが、 意外に100円ショップに日本製がたくさんあったりするんですよ。

7/15:
■私は自転車に乗らない歴13年ぐらいになるんですが、 放置自転車には毎日困らされています。
私が悪いんですけどね。ふらふらしてるから。自転車に良くぶつかるんだよ。
そういう時は「道が狭い!!!」と自転車が放置されてる事についてイライラしてしまうのです。
しかし放置自転車、撤去にも保管にもお金がかかるんですよね〜。
受け取りに数千円かかったってイタチゴッコです。

そこで、自転車を放置したくなくなる方法を考え出しました。
放置してはいけない場所に置かれた自転車は、すべて横に倒します。
横に倒れた自転車……これは地味にいやなものです。
すぐのれない。絡まって、出すのが一苦労。
そこで、放置された自転車は、ある程度固めて山にしてしまうのです。
回収されてキレイに保管されているわけでもなく、 そこにあるのに取り出せない。そこにあるから取り出さなくちゃいけない。
私がもし、自転車を放置していて、自分の自転車が積み上げられているのを見たら 途方にくれて泣いてしまうでしょう。
どうやったら自分の自転車とれるの……どこから手をつけたら良いの……
考えただけで震えてしまいます。

■ちなみに、この方法は、もし私の私有地に自転車が放置されたら使おうとおもってた手でした。
一台しかなくても、横に倒れている自転車を起こすのは嫌な作業です。
毎日止めたら毎日倒れている、これはもうそこに止めなくなるに違いありません。

まあ本当に横に倒しておいたらいろいろ問題になるでしょうけどね……
危ないしな。

7/14:
■昨日はまた、利子の計算とかをした。
あきずに数円がはじき出される計算を繰り返している私です。
しかしこの趣味は、ある意味金がかからないステキ趣味ではないでしょうか。
電卓好きなので電卓が40個以上家にありますが、まあそれは利子のせいじゃないよね。

ことしゲットした利子(預金の)は90円になった。
一年でドレぐらい利子をゲットできるか見ものだ。
300円ぐらいにならないかなムフフ……
しかし6ヶ月で90円だと、単純計算では12ヶ月で180円だ。及ばない……

意外にも、一番利子が多くゲットできたのは2007年で、201円らしい。
2007年といえば、一年間働かずにいた年ではないか……
まあ半年前の2006年は働いてたしね。

定期預金はいま二口で預けてる。
一口にまとめたほうが良い、とおもっても、全然別の口座で、
片方はネットバンクなので普通に引き出せないし入金も手数がかかるし
あわせたところでほとんど残高的には変わらない
ので、別々でやっていますよ。

1ヶ月の定期預金をやってるんですよ。というと、結構「1ヶ月?そんなのあるの(笑)」と いう反応なんですが、たしかに1ヶ月なんて定期預金っぽくないよね。
あっという間に過ぎるのが1ヶ月。
逆に1年定期とかのほうがイヤだなあ。カツカツだからそんなに預けておける金がない(笑)
結局1年以上、1ヶ月〜3ヶ月の定期預金を繰り返してるんですけどね。

年間1000円ぐらいは利子でほしいなあ。
とおもったら、年利0.1%でも100万円もいるのよね。
イーバンクの1年定期預金なら、25万ぐらい1年預けておいたら1000円になるな。
税引き後は840円……税金がにくい!!

7/13:
■選挙いってきた。近所の小学校はよさげな感じだった。
さかあがりの補助器具みたいなのがあった。
私はさかあがりはできるんですが、昔 担任の先生の罵倒されたなあ……ヘタクソだと

■ドラクエ9が発売されたね!

私はドラクエ2,3,4,5の大ファンで、6以降はハードを買うのを辞めてしまったこともあり 未プレイです。
DSも持ってないので、多分これもプレイすることはないでしょうねえ。

2Dで平面のドット絵が大好きなのですが、最近はそういうゲームはないし、 ドット絵の美しさという評価が変わってきているのか、流行のドット絵は好きになれないんだよね。
アバターとかそういうので使われているドット絵。あれは好きじゃない。
色数が無駄に多いし。

ドット絵のゲーム、ということになると、むしろケータイのゲームとかそういう単純な モノのほうが入り込みやすいグラフィックだなあと思います。
3Dの動きってグラグラしてるのが多くない?
ほとんど見たことないから、見たものが偏ってるだけかな。

ドラクエ3なんかは社会現象になった、とかいう時にまさに小学生だった私。
実家の町ではドラクエ3を手に入れられなかったのだけど、雑貨屋・米屋の 同級生の家に、数本入荷したとか言って騒ぎになったな(笑)
4と5の時には中学生以上だった?ので、専らキャラクターの絵を真似して書いてました。
今でも4のキャラクターは結構かける。
しかし勇者とライアンは難しくてかけない(笑)

9でも転職とかあるのかな?そういうシステムが3に似てるって話だけど。
転職・職業選びとかいうと、ついついウィザードリィが先に思い浮かんでしまう私です。

最近のゲームはすごく親切設計だから、謎解きも難しくなさそうだな?
昔のゲームなんかは、一歩歩いては「しらべる」をやったり、海岸線を押して見たりとか(笑) しらみつぶし作戦でがんばったなあ〜。あの根気は大人になってから役立つかな?

7/12:
■選挙だー。

私は選挙には毎回行きますよ。
投票率が低いのを憂いている一人です。よーしみんな選挙いこう。そうだ選挙いこう。

応援してる政党とかないんですけどね……選挙だけは権利だからね、 せっかくの権利を使わないのはもったいないね。
いままで選挙の通知をもらってていかなかった事は一度だけかな。
実家に帰ってたかなにかで、期日前投票とかも行くチャンスがなかったんだな。

■あと、選挙は普段入らないところに入れたりして楽しいよね。
今回も小学校なのですが、小学校って子どももいないからなかなか入れないんだよね。
まあ入れるっていっても校庭と体育館だけですが。

■それにしても投票したい人がいないというのはいつもの悩み。
さらに言えば、誰に投票してもあんまり変わらない……結局ひとりで出来るものでもないし、 いろんな方向から考えたら大きな改革は出来ないし、されたらこまる面もあるから、 変えるということは大変なことなんだなあといつも思います。
とりあえず政党に入ってる人は、とくに自己主張しにくそうなので、いつもついつい 無所属の人を応援してしまいます。
政党というくくりでみると、「これはいいけどアレはいやだ」ってのが絶対あって……

7/10:
■いまの自分だってそうだけど、特に子どもの頃の自分が説明しづらくてモヤモヤする。
どんな子どもだった?と聞かれてもひとくちで言い表せないし、 矛盾が多すぎて傾向も示せない。
自分としては、内気で人見知りでひとり遊びが好きだったような気がしてるんだけど、 思い出をひっくり返してみると異様にアクティブだったりする。

学校ではいじめられたり仲良くなったり、まあ普通に?浮き沈みしてたのですが、 目立つ事が苦手な目立ちたがりやだった(コレはいまもそうか?)
学級委員とか主役とかは絶対選ばれたくなかったのに、自分から作ったグループで リーダーということが多かった。私が作ったクラス内私設クラブは多数。
誰も私を選ばないなら、私から私を中心に人を集めればいいのだ(笑)

宿題はほぼやらないし、何度怒られても些細ないいつけを守らない。
連絡帳という、黒板の「明日の予定」を板書するノートが白紙で、忘れ物をするし、 連絡帳を書かないという理由でよく叩かれたりたたされたりしてたんですが、 「じゃあ次からは怒られないようにちゃんとやろうね」とはならない。
結局最後まで連絡帳を書かないまま。
「連絡帳を書く時間」ってのがちゃんとあったはずなのに、なにをやってたんだっけな?

理系か文系かも難しい。
小学生の頃はまんべんなく全教科できていた……んだけど、
高校の時は
☆出来る:生物、古典、現国、社会、美術
★出来ない:数学、英語、化学、家庭科
出来るほうは学年上位またはトップだったけど、出来ないほうは学年最下位だった。
化学はあやしいな、できる分野と出来ない分野があった気がする。

私は私を知ってもらうのに、たくさんの言葉が必要だと感じていて、
誤解される事も同時に怖がっているので、ついつい多くを語ってしまう。
このサイトだってそのせいでこんなに続いているんだとおもうし、 自己紹介が30ページ以上あるんだとおもう(笑)

7/9:
■昨日はビッグサイトで開催されたISOTという、文具とか事務用品の展示会に行ってきたよ。
新製品とかもいろいろ見た。
袋もいろいろもらってきた。
景気は底を打ったっていうけど、たしかに活気が戻りつつあるかな。
でも海外のブースが多くて、日本のメーカーが少なく感じたな。
私にとっては、海外の文房具はあまり興味がないので(どちらかといえば)
日本の文房具をいろいろ見たいんだけどなー。
大手でいくつか、出店してないメーカーもあるから寂しいのかもね。
既に知名度のあるところなんかは、ISOTにでてアピールしてもあまり大きな効果は ないだろうし、そこで取れる注文などは全体からみたらビビたるもんだろうしね。

商談の場としては、小売店の小さいところとか専門店などは助かるんじゃないかな。
問屋さんとのパイプが太くなければ、普段は見つかる商品もあんまり多くないでしょうし。
メーカーさんと直接話が出来るから、新しいつながりが見つかりそう。

私のような個人のユーザーとしては、普段あまり聞けないような質問も 気軽に出来ちゃったりするのがいいかもね。
オススメとかイチオシとかの商品がドレなのかとかもわかって楽しい。

7/7:
■きょうは七夕ー
去年ぐらいまでは、七夕ってなんだか切ない気分にさせる日だったんですが、
ことしは大丈夫です。

天の川って見たことないのですが、星がバーってみれるんですかね?
実家のほうにいる間に見て置けばよかった。
東京では普通には見られない?
1日で消えるもんでもないわけだし、機会があれば見てみようとおもいます。

東京は明かりが多くてね。星はあんまり見えないですね。
東京に明かりがなかったら怖いだろうけど……
ひとはうじゃうじゃいるのに暗いってのは怖いですよね。

京都にいたときは、結構星も見えたし、6月中旬とか7月あたりはホタルが見れました。
2008年に東京に引っ越して来たのですが、2007年の夏に初めて 京都でホタルの穴場を発見したんですよ。
銀閣寺の近くにある「哲学の道」も京都の蛍スポットですが、一度行ったけど 時期が悪かったのか時間帯なのか、1匹光ってるのをなんとか見つけた感じでした。
しかし某所では、遠くから何気なく水辺を見ただけなのに、そこにホタルがいると バッチリわかったんです。
しかも何匹も。

聞いたところによると、長野の実家のほうは8月に近所でホタルの大群が見られるとか。
弟くん曰く、すごいばああーーーっとホタルホタルホタル!!!になってるらしいです。
見たい……
山の中なので、ひとりじゃちょっと怖くていかれない……動物も出そうだしなあ。

7/6:
■買っちゃったよ。
ドラえもん 1 (藤子・F・不二雄大全集)
オバケのQ太郎 1 (藤子・F・不二雄大全集)
パーマン 1 (藤子・F・不二雄大全集)

続々今後も配本される、「藤子・F・不二雄大全集」を!!!
しかも全巻予約で!!!
50,610円!

藤子不二雄Aランド」144巻も全部買った私です。
しかし、藤子Aランドは6万ぐらいで、復刊ドットコムががんばったので、毎月 配本ごとに請求される形でした。月に数千円を3年間ぐらいかけて払った。
しかし50,610円を、今回は全部一気に7月請求でカード払い。
8月に支払うカードの請求書が怖いなあ……
これが三回もあるのか。ほんと大変です。
しかも、長い間藤子ファンをつづけているので、ドラえもんなんか何パターン もってるんだ?っていうぐらい単行本がいろいろありますし。
今回の全集も、多分9割はすでに読んだ事がある&本を持っているものだとおもわれます……
エスパー魔美がひさしぶりに全部よみたいな。ビックコミックの単行本は実家にある……
文庫は途中まで持っている。

7/5:
■数日前の日記にね「部屋がなんだかタバコくさくなるときがあるんだ」って 書きました。
やっぱ夜になると感じるんだよねえ。

部屋では換気扇を回しているわけですが、私は気づいてしまいました。
部屋の照明のスイッチがあるじゃないですか。壁にくっついてるやつ。
あのスイッチに手を近づけると、凄く……すずしいんです、ピュウピュウと 風の流れがそこに生まれている……
それが、入り口の壁のところにあり、もうひとつロフトにもある。
換気扇を回しているから、そこから外気を(笑)取り入れているんだな、これだから 古いアパートは(笑)

スイッチは同じ方向、タバコを吸う人の部屋がわにしかないから、 やっぱりそっちの人の部屋から流れ込んでくるのか……
試しにその風のにおいをかいでみたらなんだかカビの香りが(笑)
何もかもが残念な感じだよ!!まあ部屋と部屋の間が5cmぐらいしかないから しょうがないけどね。
家賃も安いしいいけどね。

7/3:
■最近のニュースの中から気になる箇所をピックアップ。

■エコポイントって言うのが出来て、家電とかでエコな物を選ぶとポイントがたまるらしい。
私はエコってやつは胡散臭いと思うんだよね。
科学の専門家でない人向けに、わかりやすいところだけ取り出して啓蒙しちゃった感じ。
私も専門家ではないのだけど、専門家ではないからこそ疑ってかかってる。
レジ袋を削減するためにエコバッグを持って歩けというけど、エコバッグって レジ袋何枚分のエネルギーでできてるの?100枚以上とかだったら正直エコじゃないよね。
壊れてないのに電化製品を買い換えるのってエコかな(笑)
エコとかなんも考えてないけど、うちの電気料金、夏は2000円以下(笑)これ以上削減できねえ

で、こないだエコポイントについての記事でおもしろい部分が。
エコポイントで引き換えられる商品のカタログを300万部刷った
300万部刷った
300万部刷った
笑える(笑)まあ部数は妥当なのかもしれないけど、エコっぽさ皆無です。

■児童ポルノ関連の法律が話題になってるよね。
性欲を刺激するような児童の写真とか絵とかは最悪の場合持ってるだけで違法ってやつ。
私の個人的な意見では、写真はよくないし、それで金を儲ける大人と泣く子どもがいるなら 法律で取り締まるほうが良いとおもう。
二次元でもマンガと小説は取り締まる必要ないだろう。妖艶な少女、とか危うい少年、とか そういうのも表現の文化とか憧れが存在していいと思うし、二次元と三次元は近いようで 重なり合わない・文字通り別次元だと思うんだよね。

私もマンガに出る少年少女に性的魅力を感じることはあるけど、 同じ魅力を現実の子ども達に感じることはないもん。 どちらも生命を感じるが、別の生き物だなあ……
わかりやすいところでは名探偵コナンの灰原さんとか、ポーの一族のエドガーとか。
「色っぽい子ども」という、フィクション。
あんな少年少女は現実にいないだろう、しかしあのキャラクターは大変魅力的だ。 大人でないからこそ。
まあポルノではないな……
ポルノでなくても、興奮できる人は興奮するんだよ。
また変態だとおもわれるだろうが、私、ボールペン見てたら興奮したもん。 良く見たらカタチが卑猥だったんだよ。マジデマジデ。

まあ、なにがオチなのかといえば、単純所持を禁止した場合、 ラファエロの画集とかが飛ぶように売れるかもしれません。
あれは芸術だからね。でも興奮する人もいるかもしれないしね。
あと、「エスパー魔美」は禁止しないでください。

7/2:
■先日外付けDVDドライブを購入しましたからね、もうCDも聞けるんですけど、 肝心の……こないだ買ったCDがどこかへ行ってしまってて……
ここのところ忙しいとか言う理由で、部屋の片付けが出来ていないのですが、 どこかへ埋もれてしまったらしい。
発掘したい……「片付けよう片付けようとおもいつつそのままになってる本の山」を さっき片付けてみたけど、そこには挟まってなかった。
おかしいな、地層からいってその辺にあるはずだったんだが……

■我が家は、なぜか午前0時の私が寝る時間になりますと、タバコのにおいがすごく するのですよ。
私は喫煙者じゃないので、タバコっぽさはまったくないし、
うちにくるような人とかもタバコは吸わなかったり、外で会う人もやはり私のそばでは 吸わないようにしてくれたりとか?いろいろで、この部屋の中でタバコなど 気配もないわけなのですが。

思い当たるのは、隣の家の人。
よく玄関出たところで吸っている、らしい。
一度でくわして、挨拶をしたことがある。
あと、吸殻が家の前に落ちてる。

それがなんでうちの部屋の中に匂うのかはわかりませんが……
とりあえず、外に吸殻落とすのはやめて欲しいな。
毎回じゃないだろうけど、いつまでも落ちたままだし……
お返しに擦りニンニクとかを匂わせるってのどうかな。
タバコのにおいを嫌がると、喫煙者の人は凄く怒らない? 「においぐらいいいだろ、自由にさせろよ」とかいう理由?で。
そこでニンニクとか納豆とかの食べ物のにおいをさせるんですよ。
「においぐらいいいだろ、食べ物なんだからよ」と言えばいいとおもうのです。
魚の頭とかを並べてみるのはどう?
「魚の頭ぐらいいいだろ、そういう宗教の儀式で大事なんだよ」とか……
とりあえず、眠る前の部屋の中がタバコの匂いになってるのはイヤなのです……

◆このページは「Blackstrawberry.net」の日記コーナー過去ログ倉庫です。

2008年1月から3月の日記  2008年4月から6月の日記  2008年7月から9月の日記  2008年10月から12月の日記  最新の日記をみる  更新情報を見る  Blackstrawberry.netへ戻る